鉄道模型工作記録帳

モデルアイコン・札幌コムモデル情報は下記に移動しました
http://blog.goo.ne.jp/modelicon

赤い電車の十和田観光電鉄3401を組んでみる9

2009-02-19 02:28:14 | 赤い電車の十和田観光電鉄

十和田が続きます。
仕掛品でも、炭鉱だと仕事帰宅後に適当な時間で出来るのがメリットです。
編成モノはやはり一気に進めることが必要ですから、早く帰れた日ね。

090218_1605~01
正面から撮られた写真から、サボを複製します。
左が写真、時代によって赤とクリームの枠があるのでその2種。

で、
スンマセン。
会社のレーザーコピーを拝借して
 090218_1609~02
クリアデカールに刷ってみました。
うーーーん。
どうだろう・・・これ。

コンビニコピー機でもかまわないと思います。
2mmを基本に、2%づつ拡大と縮小をかけて、後で一番良いサイズをチョイスします。

それにしてもドキドキしました。
ほかの人に見られない様に・・・
プリントボタン押したら画面消して、ダッシュでプリンターに張り付き。

すんませんすんません。

DSCN1120
帰宅してからじっくり眺めます。
遊びでサボの大きなものを刷っています。
後でいたずらするためです。

DSCN1121
やっぱり、かなり潰れている気がします。

写真のものは、なんとなく薄汚い。

DSCN1122
好適なサイズをカットしておきます。

友人KWから届いたインレタは
DSCN1123
ふ・・・・古いwww
付くのかな?
セオリー通りだとまず付かないはず。

DSCN1124
「モハ」だけ拝借。

DSCN1125
アッサリ付いて吃驚。
ここだけで3種類の印字シートから出来ています。

DSCN1126
正面はひと文字づつはがして貼り付け。
「ハ」を少し幅を縮めたかったから・・・。
苦労しました。

DSCN1127
微妙なだな・・・。

修正しなきゃ。

DSCN1129
イライラしてしまってはいけないので、遊び。
でかいサボデカールを室内とユニットに張って、向きを示します。
遊び遊び。

ユニットのものは適当な白いシールに張りました。

DSCN1130
インレタを張り終え、全体を半艶クリアでコート。
友人MYのを見て、絞って吹いてみたら結構うまく行った。

DSCN1131
屋根が半艶になってしまい面白くないので、艶を落とすためにまずデリケートなインレタ部分をゾルコート。

DSCN1132
ゾルコート。

DSCN1134
ゾルコート・・・。

乾燥時間を利用して
DSCN1135
0.25mm×2mm×適当長さのプラ材に

DSCN1136
幅2.5mmにカットしたサボを、「マークソフター」の濃い目でしっかり塗った上に貼り付け。
はみだしとか関係ないですから、がっちり塗ります。

DSCN1136
読める気がするような読めない気がするような。

DSCN1138
まず車体を手油で触れない様にザックリマスキング。
これも友人MYから盗んだやり方。

DSCN1139
細く切ったテープを屋根端面にマスク。

DSCN1140 
大きくマスク。
爪楊枝でなじませます。
(当たり前と思われても良いんですが、これも友人MYから盗む)

DSCN1141
6mmマスキングテープで精密マスク。

DSCN1142
艶消しクリアを吹いてトーンを落ち付かせればOK

DSCN1143
先ほど張ったデカールをカットし、爪楊枝に普通の強さの両面テープでチョンとピックします。
結局クリーム枠時代にしました。
でもこれでは網点の枠が目立ちます。

DSCN1144
断面と、網点にそって、西武アイボリーを0000番筆で塗って行きます。
枠を塗装で描いてしまいます。

DSCN1145
左が塗ったもの。
右が未塗装。

DSCN1146
車体には薄い強力両面テープにしました。
木工ボンドでも良いのですが溶剤系は危険ですし。

DSCN1147
パンタ側正面。
曲がっているけど直せます。

DSCN1148
非パンタ側。
実はこの形式、両端面でサボ高さが違います。
こうやって微妙な表情の違いを楽しむには、真っ直ぐ取り付けないとねぇ・・・。

DSCN1150
だんだんと出来てきましたが・・・

Hゴム塗るのやだぁ・・・・。
ここまで来て失敗したらどうすんのよ・・・。

ちなみに、この車両。
現在の保存車状態とはかなり細部や塗りが異なります。

・屋根のクリームは今、無いようです。
・テールライトは赤ではなく一直線塗りです。(1990年代前半まで?)
・サボホルダーは下地と同じように塗り分けられています。
・幌がこのモデルとは逆についています。(この位置は全車旧塗装時代の2002年頃まで)

現在の姿にするには少なくとも、幌を逆にしていく必要があります。
   
           ↑Hゴム嫌や~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大きなサボ (とりのさんぽ)
2009-02-19 23:35:20
この手があったか…!
返信する
とりのさんぼさん (こむめ)
2009-02-21 23:39:21
お遊びですけど面白いアイディアだと思っておりますw
またなんか小細工をしたいなと思います
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。