鉄道模型工作記録帳

モデルアイコン・札幌コムモデル情報は下記に移動しました
http://blog.goo.ne.jp/modelicon

一夜城ディ-ゼルカー【一話完結】

2010-06-26 18:46:00 | ディーゼルカー浪漫?

JNMAに身代わりに逝って貰う物をいくつか作らねばならず。


トミックスのキハ22登場で行き場の無くなったモデルを生贄にします。
それでも出来る限りの加工をします。


これにします。
茨城交通キハ221 元羽幌炭鉱鉄道キハ221


キハ22との違い
・標識等掛が無い
・タイフォンが車体には無い
・運転台換気口がない
・旋廻窓がある
・信号炎管も無い
・トイレ窓が透明
・シールドビーム

ですが、何回も改造を施しているので、羽幌時代、転入直後、転入白青塗装、赤白青帯時代前期・後期、この復元色で細かいところがかなり異なってきています。

今回はこの最終形221でやってみます。

222、223、もそれぞれ全て異なるので厄介な車です。


こっかラらスタート。


で、あらかた削った図。

すっきりしてきます。


反対側は銘板も下一枚だけです。


内側には1mm角を1mmの場所に貼り付け


テールライトや手すりを貼り付けていきます。

屋根も閉じてしまいます。


ここまでで事前施工。


サフェ吹いたら荒が一杯出たので


何回かで適当になだらかに。


磨いていきます。



それほど気合をこめずにマスキング。

白帯は1.5mmにしましたが、1.2mm程度が良かったかも。


モリタの赤7号。
この色の製造中止が痛い。

定鉄もこの色でいいです。


ざっくり塗り上げました。


JNMA用デカール。
これ一応持っていってもらおうと。




ちょっと荒れた塗装を6000番で撫で磨き


透明な元トイレ窓にはトミックスのサロ185の車掌窓を。
Hゴム無いけど。


旋廻窓は


瞬間接着剤を真ん中にチョン止めて接着。

位置間違えたけどw


カプラーはカトーキハ35用が余っていたので利用。


完成。


ちょっと雑かもしれないけど。


ヘッドライトが歪んで見えるのは、修正済み


どうでもいい北海道零細鉄道3人衆


とりあえず、約17時間で完成。
動力はKATOキハ20用。

全て世の中的に1世代前の加工ですね。

では。



   ↑急造につき60%の出来。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。