今日は2週間ぶりの養成講座でした。そして実習。。。なんと実習は3週間ぶり。。。実習の勘が鈍っているんだろうな~と不安に思いながら始まりました。といっても、勘なんか、まだつかんでないだろうが!ですが(自爆)
今日のロールプレイングは、また新しいものでした。カウンセラー役、クライエント役、観察者の他に、カウンセラー、クライエントともに、影の役が設定されました。影の役とは、その役の方の後ろで同じように役になりきるというものでした。
私はカウンセラーの影の役をさせてもらいました。それが意外にも気づく事が多いのです。今までカウンセリングとは、問題解決するのではなくクライエントに気づきをうながすという事は頭ではわかっていても、実際はわかっていなかった。。先ず感情を引き出す事が重要だということに、理論ではなく感覚で分かったような気がします。
この感覚は今言葉では言い表せないのですが、何かをつかんだようで大収穫だったと思います。
この感覚を言葉にできないのは、私のボキャブラリーの不足であると思いますが。。。
でも、今度のホームワークは「あなたは『感じる』ことと『考える』ことをどう受け止めていますか」なのです。う~~ん、言葉にできるかな??
感じる事は感覚なのだと思うのですが。。。感覚は右脳ですよね。むずかしいな~
実際、そのあとにカウンセラー役をやった時には、感覚でわかったと言っても、実践できたとは思えないんです。まだまだだな~~講座ももう3分の1は終わってしまったのに。。
でも今日は少し前進したような気がするという事でよしとしよう。。。
あ~あ、なんかまた子供達につっこまれるんだろうな~私のブログを見てつっこむんですよ~(誰にぐちってんだろ)まあいいや
今日のロールプレイングは、また新しいものでした。カウンセラー役、クライエント役、観察者の他に、カウンセラー、クライエントともに、影の役が設定されました。影の役とは、その役の方の後ろで同じように役になりきるというものでした。
私はカウンセラーの影の役をさせてもらいました。それが意外にも気づく事が多いのです。今までカウンセリングとは、問題解決するのではなくクライエントに気づきをうながすという事は頭ではわかっていても、実際はわかっていなかった。。先ず感情を引き出す事が重要だということに、理論ではなく感覚で分かったような気がします。
この感覚は今言葉では言い表せないのですが、何かをつかんだようで大収穫だったと思います。
この感覚を言葉にできないのは、私のボキャブラリーの不足であると思いますが。。。
でも、今度のホームワークは「あなたは『感じる』ことと『考える』ことをどう受け止めていますか」なのです。う~~ん、言葉にできるかな??
感じる事は感覚なのだと思うのですが。。。感覚は右脳ですよね。むずかしいな~
実際、そのあとにカウンセラー役をやった時には、感覚でわかったと言っても、実践できたとは思えないんです。まだまだだな~~講座ももう3分の1は終わってしまったのに。。
でも今日は少し前進したような気がするという事でよしとしよう。。。
あ~あ、なんかまた子供達につっこまれるんだろうな~私のブログを見てつっこむんですよ~(誰にぐちってんだろ)まあいいや