たわごと~産業カウンセラーとして~

資格取得後もまだまだ研鑽の日々です。勉強会で感じたことを中心に、日々思う事や季節のことレシピまで自分を表現する日記です。

一年のしめくくり

2005-12-31 09:14:33 | 日々の雑感
大晦日、一年の最後の日になりました。
まあ、かといって、なにがどういうわけではないですが。。。

今年を一言でいえば、もちろん、勉強の年でした。
そして、人間を考えた年でした。自分も含めて。。。
嫌な自分や、ダメな自分、みにくい感情を、認める事が逆に楽に生きられる方法
だという事も学びました。これが大きな収穫であったと思います。
自分がとても楽になったかな~~
そんな気持ちを多くの人に伝えられるようになれたらな~と思っています。

来年もまだまだ勉強しないと。。本格的にはこれからだと思っています。

今日は、これから、最後のパートに行って、夜は、東京の実家へ行って年越しです。
皆様、良いお年をお迎え下さい。

今日はクリスマス~横浜山手の洋館めぐり~

2005-12-25 13:40:46 | たのしみ♪
今日はクリスマス
子供たちが大きくなると、それぞれ仕事やデートなので家でパーティということは
できなくなってしまうんです。昔はお友達呼んだりして、派手にやっていたのにな~~
23日に、主人とみなとみらい周辺に行ったのですが、夜はものすごい人で、予約を
していなければ、どこのお店にも入れません。まあ、イルミネーションだけでも素敵でした。

先日、仕事で、横浜山手の洋館巡りというカルチャーツアーの引率に行ってきました。(そんな仕事もたまにします。。旗もってね)
横浜の歴史はやはり港。開港後、外国船が出入りし、居留地とよばれる外国人の住まいと日本人の住まいがはっきりと分かれていて、山手は外国人居留地でした。その頃の洋館が残されていて、一般公開されています。しかも無料です。管理が大変そうですが。。。
洋館の中はすべて靴をぬぎ、スリッパが用意されていました。

今の時期、各国のクリスマスに彩られた洋館は素敵でした。
ブラフ18番館はスイスのクリスマス、外交官の家はカナダ、ユーミンの結婚式を行った
カトリック山手教会を通って、ベーリック・ホールはノルウエー、エリスマン邸はチェコ、
山手234番館はアメリカ、それから外国人墓地を通って、イギリス館はイギリス、
山手111番館はスウェーデンのクリスマス。毎年、洋館の中は、各国それぞれ変わるそうです。
最後は、港の見える丘公園のポートヒル横浜のレストランでランチというコースでした。
(なかなかいい仕事でしょ(笑))
写真は外交官の家のツリーです。

今日は、夕方主人とグランベリーモールのイルミネーションを見に行ってきます

実技試験終わりました(^^)v

2005-12-18 23:40:24 | 産業カウンセラー養成講座
とにかく終わった~~\(^o^)/バンザイという感じです。
本日試験の方達もいたので、昨日は詳細をひかえていました。

でも、あまり詳細をというのもまずいかな~ま、私自身の事として。。
感想としては、試験じたい、あっという間の出来事って感じでした。
その前のグループとして呼ばれるまでの待っている時間のほうが、長かったし、イヤだった~~
でも、待っている間は落ち着く事に専念。。。自分をコントロールするのもカウンセラーとして重要だと思い、平常心、平常心と念仏を唱えていました(笑)

昨年の方達のお話から年齢の似通った同性の方がお相手だと聞いていたのですが、予想外に組み合わせは、バラバラだったような感じをうけました。
私は、30代の男性。。でも、とてもお話しやすかったので、ラッキーという感じでした。
ロープレもわりといつも通り、というか、そうにしかできないし。。。
ふりかえりも組み立てていったので、なんとか、1分でおさまりました。でも、まとがはずれていたかもしれない??
今後どのように活かすかについては、SOHOのための支援を。。うんぬんとならべたてていたら、試験官の方は興味深々に聞いてくれました。イヤよく意味がわかってなかったからかな?
まあ、自分で満足したのは、思ったより落ち着いていられた事でした。

今年の初めに養成講座をうけようかどうしようか考え、やっぱりやろうと決めて手続きをし、7ヶ月間の勉強、筆記試験、実技試験と、今年のやるべき事はやりましたという感じです。
これで終わりでも、満足してもいけないのですが、結果は来年の話なので、今は頑張った年だったな~って終わりたいです。

あ、まだ年賀状が。。。。

実技試験目前(・.・;)

2005-12-16 08:20:45 | 産業カウンセラー養成講座
実技試験目前です。とうとう明日。。。

月曜日に勉強会あったのですが、少々風邪ぎみで、みんなに移したら大変だと参加しなかったので、もう、勘が鈍りまくっています。。。
筆記試験もあって、SOHOの仕事がたまりにたまっていたので、やっと、ひとつ納品。あともうひとつ日曜に納品があるので、一息つけず継続(@_@。

でも、今日は朝から、タイマーを横に1分間のふりかえりの練習していました。
ひとりでぶつぶつと。。。。あやしい(;一_一)
前に練習をしていた時のクライエントさんの話をたくさん思い出し、こういう時は、こんなふりかえり。。なんて練習。色んな対応ができなくてはいけないし。。。
でも、うまくやろうなんて思うとうまくいかないものです。今まで、何度となく
やってきたロープレ。その姿勢のまま臨めばいいかな。。
人前でカウンセリングのロープレをするなんて、昨年の今頃は考えられなかった経験。
結果はどうあれ、経験できる事を楽しまなくてはね。
きっと、試験官がどういう風に自分をみているのか、にとらわれると自分を見失って
しまうんだろうな~~ありのままの自分でガンバロ

あとは、動機や、今後この資格をどのように生かすかというような質問もあるらしいので、まとめて、自分の考えをもっていかないと。。
今後の活かし方については、今少し考えているのが、SOHOという働き方をしている人達の心のケアです。。。
実際、企業では、相談室の設置を検討するところも多くなっていき、働く人のカウンセリングが必要だという事を認識しはじめているようです。
でも、SOHOや自営業主では、身近にありません。まだまだ、一般のカウンセリングルームなどは、敷居が高いイメージがあるのではないでしょうか。

ひとりで仕事を請け負っているSOHOは、トラブル時でも全て自分自身の責任であるという重圧、家で仕事をするという事は、家庭内に問題が起こっても、そのまま引きずって仕事しなくてはいけないなど、問題をひとりで抱えてしまう事が多いのです。
カウンセリングは、心が壊れてしまう前にうけるもの。。健康な普通の人がちょっと辛いなと感じた時、楽になれるよう、うけるものだという事をもう少し、広めていきたいのです。
せっかく、SOHOの支援団体で活動しているのだから、少しでも役にたつ事ができるよう努力していきたいなあと思っています。

その前に、資格取得ですね^^;まあ、何年後かになってもこの気持ちは変わらないので、長い目でみてやって下さいませ

大切な時間

2005-12-09 08:36:45 | 日々の雑感
昨日は、午前中、青山でフラウネッツの定例会、午後は横浜で実技試験の勉強会、おとといは新宿でシニア情報生活アドバイザーの忘年会と、バタバタした日々を過ごしていましたが、私にとってどこも大切な時間。
それぞれの仲間のその場所にいることができる、という事にすごく感謝しています。

自分で選んだ事だけれども、人との出会いは偶然であり、でも私にとっては必然です。
仕事柄、ネット上でのお付き合いも多いのですが、会って目を見てお話をするという事の大切さは、カウンセリングの勉強をして、また痛切に感じています。
私のまわりにいる人達、いつまでも大切にしないとな~

そうそう、年齢層のひく~~いmixiにシニアアドバイザーの仲間を引っ張りこんで
しまいました(笑)
50代から70代の方たちまでいますが、mixiの話にすぐにやってみようってのってくれるんです。(のると思ってたけど。。)
でもそんなシニアはいな~い。。少なくとも私のまわりにはいません。。
この前、同世代の人に言っても、なんか批判的に言われてしまいましたもん。(だから今の子供たちがうんぬん。。等)

そのシニアアドバイザーの方たちに会うといつも思うのは、新しい事にすぐ挑戦する頭の柔軟さ、素敵だと思うんです。だから年齢じゃないんですよね。
でも、いつもタメ口をきいてる私、きっと失礼な事言っているんだろ~な~
すみません(ちょっと反省^^;)

実技試験にむけての勉強会

2005-12-02 09:38:28 | 産業カウンセラー養成講座
昨日は、もうすぐある実技試験へむけての勉強会に参加してきました。

先生も参加していただき、また、昨年受験された先生の教え子の方達も参加していただき、昨年の様子や注意事項をたくさん伺い、すごく有意義な時間でした。

ほんとうに、久しぶりのロープレでしたので、うまくできるか心配だったのですが、やっぱり頑張ってきた仲間と向き合うと、自然と傾聴、共感の態度になっていけたかなと思いました。

昨年のお話から、5分のロープレ、1分のふりかえり、2分で2問の質問という事でタイマーで時間をきっちり測ってもらい、その中でうまくできるかの練習をしました。1分のふりかえりが短いようで長いし、長いようで短い。。。何回かの練習で、要約までしていると時間がなくなるので、うまくできたところ、悪かったところと今後こうしていきたいという事を二言づつくらい言えたらいいかな~と思いました。
2分間の質問については、う~ん、やっぱり自分の考えをしっかりまとめておく事ですね。先輩が言っていた事は、しっかりした考えを持っていれば、どんな質問にも対応できるとのことでした。これが重要だな~~

17日の実技試験にむけて、また勉強会を予定しているので、もう一度、簡潔に話せるよう練り直そう。。。