しゃかしゃか母、旅に出ました

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【フードコート・フードキャピタル】韓国旅行④2014/9/14

2015年02月12日 | 2014/9韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

今回はLCCではないので、機内食は提供されるはずですが、

朝ご飯も食べていないので、お腹が空いてきました。

『韓国伝統文化センター』 の近く、旅客ターミナル3階の30番ゲート付近にある

フードコート 『フードキャピタル』 にやって来ました。



先ほどのエスカレーターに乗る前にある注文カウンターでもよし、

上に上がったところにも注文カウンターがあるので、注文をし代金を払い控え券をもらいます。



注文すると同時に厨房にオーダーが入るシステムになっているので、

好きな席について、出来上がりを待つのみです。

出来上がりは、厨房のカウンター上の電光掲示板に赤い色で数字が出るので、

引換券をもって受け取りに行けばOK!



ここは、窓から飛行機が見えますよ~



注文した トッポッキ が出来上がってきました。

トッポッキは辛い食べ物なので、覚悟していただきます。



4900ウォン (509円)

      

辛いものの後は、甘いデザートへ。

『マックカフェ』

旅客ターミナル3階の31番ゲート付近にお店はあります。



アイスクリーム コーン  500ウォン (52円)



この一口がおいしいんですよ~

パブロフの犬のように

仁川国際空港から帰国する最後に 『マックカフェ』 のアイスクリームコーンをいただきます。



最後の最後まで食べていますね。

仁川でまた大変な事故が起きましたね。 
あの高速道路は、空港から市内へ向かうときに何度通ったことか…  人事とは思えず、身震いがしました。
そして、今回あの場所が霧の発生が多いことで有名だったと初めて知りました。  無知は怖いですね。
亡くなられた方のご冥福と負傷された方の 一日も早いご快復をお祈り申し上げます。


ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最後の… (芙蓉)
2015-02-12 09:31:38
しゃかしゃかさん、おはようございます^^

マックのソフトクリームは最後のお楽しみですよね(*^^*)
地元からの便だとアシアナ利用になってしまうので、ついつい吸い寄せられてしまいます(笑)

昨日記事にされていた無料体験の螺鈿のストラップ、先月時間が足りなくて体験できなかったん
ですよ~(/_;)

空港へ連れて行ってもらう際、他のホテル2軒の方々との混載だったのですが、2軒目の方々が
時間より遅れて来られたこともあって、空港到着が少し遅くなってしまって…。
個人旅行ではないので、ソウル駅で事前に出国手続きもできなかったので、免税エリアに入る
までに時間を取られてしまいました~(>_<)

今月末、もう一度ソウルに行きますので、その時は体験できたらいいな~と思ってます♪
返信する
Unknown (ウンスオンマ)
2015-02-12 10:42:15
いつもグルメブログと韓国旅行ブログ読ませていただいてます。

私も、韓国大好きで年2回程行っております。
今回の事故の場所は、何回も通っているのに全然知りませんでした。知っていてもどうしようもないのはわかっていても・・・
お互い気を付けたいですね~!!

毎日ブログ楽しみにしてます♪
返信する
芙蓉さん (しゃかしゃか)
2015-02-12 20:39:47
芙蓉さん、おはようございます♪

あの搭乗口付近は、アシアナ便が割り当てられる場所なんですね~
だから、私もマックカフェの前を通過することが多いわけです。(笑)
ほんと、ついつい小銭を握りしめて吸い付くようにお店の前に立っています。

芙蓉さんのときも螺鈿のストラップでしたか~
私、このとき初めて見ました。
次から次へと新しく体験できる作品が登場して楽しみです。

そうそう、混載車だと時間のロスが多いですよね。
しかも時間を守らない人がいると、もう… 困ったもんだわ。
私たちは行きは混載車で別のホテルに1軒寄ったのみで、
帰りは全員同じホテルだったので、すぐ高速にのれましたよ。
たぶん今まで1番速く50分ほどで仁川国際空港に到着できました。
今回のような事故があると、速さばかり求めてはいけないと反省しています。
返信する
ウンスオンマさん (しゃかしゃか)
2015-02-12 20:42:54
両方とも見て下さって、いつもありがとうございます。
嬉しいです♪

ほんとうに大変な事故でしたね。
車だとあそこしか通れませんから、ぞーっとします。
たぶんみなさんスピードを出されていたから、輪を掛けてひどい事故につながった気がしています。
ほんと、交通手段も選ばないといけませんね。

ありがとうございます。
頑張ります!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。