しゃかしゃか母、旅に出ました

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【1本でも早いAREXに乗りたい!】韓国旅行③2016/6/17

2016年06月25日 | 2016/6韓国旅行6日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

噂に聞いていたほどイミグレは混雑がなく、スイスイと通過し、

預け荷物もないので、ターンテーブルの前に立ち尽くす人々を横目で見ながら

スイスイと先頭で税関を通過して、外に出てきました。



「空港鉄道」 と書かれた案内板を頼りに早足で前に進みます。

3月の訪韓時にお友だちにいろいろと教えてもらっていたので、二度目ともなれば問題なしです。

持つべきものは友だちだぁ~



急いで、地下の 「AREX Travel Center」 に行ってみると、あらあら人が並んでる~



本人名義のJCBカードと当日韓国到着の航空券 (半券) を提示すると、

空港鉄道直通列車 (AREX) の 「仁川空港→ソウル駅行き」 の当日乗車券を1枚プレゼンしてもらえる

キャンペーンをJCBが開催中です。  これを利用しない手はないので私も並びました。

が、他の人たちはこのキャンペーンが目当てでなく、場所を聞いたりソウルまでの行き方を聞いたり…

早くしないと、列車が行っちゃうよ~



で、なんとか私の番が来てお姉さんにJCBカードと航空券の半券を渡すと

「あと、5分で出発です!  急いで~!!」 と言われ、改札まで走る走る、おばさん走る…

このオレンジ色の改札口が 空港鉄道直通列車の改札口になります。



エスカレーターを下る頃、直通列車がちらりと見えたけれど、これは今お客さんを運んできた列車で、

私が乗りたかった列車は右のホームに停車中でした。



ホームにいた係の人に乗車券を見せて 「4号車はあちらです」 と教えてもらったのに、

何を動揺していたのか、そのお隣の3号車に入ってしまい、

別人が私の指定された席番に座っているのを見て、間違いに気付きました。



正しい席に移動する間もなく、列車は動き出しましたよ。

喉が渇いたのにドリンクも買わず、トイレに行きたいのも我慢して

走って、走って、16:41に乗車することができました。  若者でもあるまいし… (汗)

1分でも長く、今夜の時間を確保したかったのですが、今から思い出すと笑い話です。



切符をチェックしに車掌さんが来るのを待って、トイレの場所を聞き、

とても広いトイレに感動して写真まで撮っていました。(汗)



途中で、いつも空港リムジンバスで通過する橋が見えて、

漢江を渡って、ソウル駅に向かっている実感が沸いてきました。



そうそう、もうみなさんご存じだと思いますが、この空港鉄道直通列車 (AREX) の中では、

無料Wi-Fiが使えます。  今回の旅に私はルーターも借りず、プリペイドカードも買いませんでした。

しかし、困ることはまったくありませんでしたよ。

普段からそう頻繁にiPodtouchを活用していませんが、ブログも更新できましたし、

FBに至っては、もっとサクサクとその様子をお伝えすることができました。



IT大国とも呼ばれる韓国で、今回は驚かされたことの1つが、この無料Wi-Fiの網羅されていること。

地方に出掛けても高速道路のSAや、観光先のお寺など、室外でも繋がりました。

きちんと記録すればよかったのですが 「Public wifi free」 だったか

「Seoul Public WiFi free」 の表示が出てきます。

ほんとうに便利な世の中になったものです。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウキウキ (町田)
2016-06-25 10:19:29
おはようございます。私もウキウキしながらAREXに乗車し 次の目的地に旅してる気分でブログを読まさせていただいてます。おばさんの私も疲れたぁ〜
《前回の渡韓を思い出します》
町田さん (しゃかしゃか)
2016-06-25 21:23:48
おはようございます。

一緒に旅に行ってくださって、ありがとうございます。
旅の始まりは、ほんとうにウキウキしますよね~
今回はなぜか16:41発の直通列車に乗りたくて、ほんとうによく走りました。
口から心臓が出るかと思ったくらいです。(笑)

娘たちから「もう若くないんだから、年齢にあった楽しみ方をしなきゃ~」と、
散々言われました。 (汗)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。