昨夜は6時から天ぷらを初めて、ナッツのアドバイザーSさんが参加してくれて、田中夫婦が7時過に戻って来た。
カミさんが揚げてくれる、釣果のチカをつまみに、よく冷えたビールとワインですっかり盛り上り、気が付けば12時を回っていた。
朝、目が覚める時、飲み過ぎで頭が重たい、2日連続の頭痛かと思ったが、今日も天気が良かったせいか、朝食を食べ終わる頃はスッカリ治った。
4日間も同じところに居着くと、まだ見ぬ所が気になる。カラフトマスは釣れてないようだし、小魚は沢山釣った。
如何に美味しい魚でも続けては食べたくない、食べない魚は決して釣らない。
オホーツク海沿線は雨模様だが、まだ枝幸までは通ってないのドライブがてら枝幸に向けて旅立ち
一時期でもご近所で、生活を共にすると離れがたい仲間意識が芽生える。ご近所さんに又の再会を願って、お別れの挨拶をして出発です。
途中溜まった洗濯をするためコインランドリーに寄った、ここはかって知った町なので場所を捜すことはない。
カミさんに氷を頼まれたので、隣のスパーまで行って戻ると、遠くに先程お別れをした田中夫婦の車が・・・
奇遇にもコインランドリーかと思ったら、通りすがりにモタモタしている我々の車を見つけて、カミさんに手土産をくれたようです。
カミさんの大好きなお菓子ありがとう!
道の駅「おこっぺ」で昼食にしようと思ったが、食事をするところが見あたらない。
変わりにガの大発生の様子を・・・壁一面、歩道には死骸だらけ、気味が悪かったのか子供が大きな声で泣き出した。


次の道の駅「おこっぺ」でも簡単な麺類しかない、旨そうにないので、表通りを探していると、昼ランチと書いている喫茶店があるので入って見ると、広くはないが、我々が座ると満員になった。
我々の注文を聞いた後、のぼり旗をかたずけて、おかみさんが、今日は材料がなくなりましたので終わります、ごゆっくりして行って下さい、と言っていた。
我々と同じようなお客さんが、ここに流れたのだろう。メンチカツ定食(500円)を頂いたが、ボリュームがあって美味しいかった。利益が出るのか心配です。
鮭やマスの釣り場を見物しながら・・・どこも釣れている様子はないし、場所取りも少ない。
毎年場所取が多いと聞いていた枝幸港も殆んどいない。今年は駄目なのか?時期が早いのか?
先月号の「HO」でお世話なった「ホテルニュー幸林」で無料の温泉をいただいた。お盆のこの時期は対象外になる所が多いのですが、ここはいつも通りで有難い事です。
先月初めの蟹祭に訪れた「ウスタイベ千円畳岩」、今日も大勢のキャンパーが入っていますが、敷地が広いのでなんなく駐車場することが出来ました。
予報とは違って、晴れています。明日も晴れればパークゴルフの予定
走行距離 : 112㎞
Wifi : ×(ドコモ○)
地デジ : ◎
カミさんが揚げてくれる、釣果のチカをつまみに、よく冷えたビールとワインですっかり盛り上り、気が付けば12時を回っていた。
朝、目が覚める時、飲み過ぎで頭が重たい、2日連続の頭痛かと思ったが、今日も天気が良かったせいか、朝食を食べ終わる頃はスッカリ治った。
4日間も同じところに居着くと、まだ見ぬ所が気になる。カラフトマスは釣れてないようだし、小魚は沢山釣った。
如何に美味しい魚でも続けては食べたくない、食べない魚は決して釣らない。
オホーツク海沿線は雨模様だが、まだ枝幸までは通ってないのドライブがてら枝幸に向けて旅立ち
一時期でもご近所で、生活を共にすると離れがたい仲間意識が芽生える。ご近所さんに又の再会を願って、お別れの挨拶をして出発です。
途中溜まった洗濯をするためコインランドリーに寄った、ここはかって知った町なので場所を捜すことはない。
カミさんに氷を頼まれたので、隣のスパーまで行って戻ると、遠くに先程お別れをした田中夫婦の車が・・・
奇遇にもコインランドリーかと思ったら、通りすがりにモタモタしている我々の車を見つけて、カミさんに手土産をくれたようです。
カミさんの大好きなお菓子ありがとう!
道の駅「おこっぺ」で昼食にしようと思ったが、食事をするところが見あたらない。
変わりにガの大発生の様子を・・・壁一面、歩道には死骸だらけ、気味が悪かったのか子供が大きな声で泣き出した。


次の道の駅「おこっぺ」でも簡単な麺類しかない、旨そうにないので、表通りを探していると、昼ランチと書いている喫茶店があるので入って見ると、広くはないが、我々が座ると満員になった。
我々の注文を聞いた後、のぼり旗をかたずけて、おかみさんが、今日は材料がなくなりましたので終わります、ごゆっくりして行って下さい、と言っていた。
我々と同じようなお客さんが、ここに流れたのだろう。メンチカツ定食(500円)を頂いたが、ボリュームがあって美味しいかった。利益が出るのか心配です。
鮭やマスの釣り場を見物しながら・・・どこも釣れている様子はないし、場所取りも少ない。
毎年場所取が多いと聞いていた枝幸港も殆んどいない。今年は駄目なのか?時期が早いのか?
先月号の「HO」でお世話なった「ホテルニュー幸林」で無料の温泉をいただいた。お盆のこの時期は対象外になる所が多いのですが、ここはいつも通りで有難い事です。
先月初めの蟹祭に訪れた「ウスタイベ千円畳岩」、今日も大勢のキャンパーが入っていますが、敷地が広いのでなんなく駐車場することが出来ました。
予報とは違って、晴れています。明日も晴れればパークゴルフの予定
走行距離 : 112㎞
Wifi : ×(ドコモ○)
地デジ : ◎