real SR

引越しいたします。

デタラメはいかんぞ~、宮崎正弘氏

2008-04-22 00:09:50 | ニュース

こんな記事を書くと憂国派の人々からは嫌われそうだが。

宮崎正弘、この人が好きな人も多くて、メルマガが結構転載されていたりするのだが間違いだらけというか、事実も交じっているので性質が悪い。

宮崎正弘メルマガ
http://www.melma.com/backnumber_45206_4069982/
以下添削

>「ウィグルの母」と呼ばれるカディール女史が日本に来て、各地で講演活動をしたが、マスコミの関心を殆ど引かなかった。

これはあかんやろ。読売、毎日、朝日、東京(中日)、産経、の国際面で記事になり、TBS、日テレの取材も受けた。大先生が連載している週刊朝日でも。アムネスティ日本の金看板や裏方さんの懸命なご苦労もあっただろうがはっきりいって予想以上。ただ糞NHKだけが取材しなかったのが残念。そして来日後、妙な形で週刊新潮、文春も記事にした。

http://blog.goo.ne.jp/kokkok2014/d/20071109
http://blog.goo.ne.jp/kokkok2014/d/20071110
http://blog.goo.ne.jp/kokkok2014/d/20071204
http://blog.goo.ne.jp/kokkok2014/d/20071206
http://blog.goo.ne.jp/kokkok2014/d/20071212

>ことし三月三日、ホータンでムタリプ・ハジム氏の突然死が発表されて、人々は衝撃を受けた。病院に駆けつけた数百人が警官の封鎖を突き破って内部へ入ろうとしたが阻止された。

マジ?こんな詳細な情報は流れていないと思うが。

>享年三十八歳。
それを言うなら享年三十八

>イスラム教徒は、コーランが入手できないためにイスラム教を正確に理解してはいない。コーランを無神論の中国共産党が禁書扱いしているからだ。

完全な嘘やろ。禁書にしているわけがない。この人は多分回族(漢回、東干)や中国イスラム協会の存在を知らないのだろう。ちなみに中国イスラム協会で力をもっているイフワーン派の教義では国家を重んじているらしい。

>ウィグルの抵抗勢力には「ヒズバ・ドタリル・アル・イスラム運動」と「東トルキスタン・イスラム運動」の二大潮流がある。この二つの組織は永続的な独立達成を穏健に訴え、暴力手段を否定している。平和的手段を呼びかけておりテロルとはほど遠い

「ヒズバ・ドタリル・アル・イスラム運動」なんじゃいそりゃ。正しくはヒズブアッタハリルアルイスラム、イスラム解放党とかいておけばいいのに。中国の学者がちょっとしゃべっただけで現在その存在は「東トルキスタンイスラム運動」と共に確認もされていない。2大潮流などと言うものはない。ウイグルでの両団体の活動は中国創作の可能性あり。

宮崎大先生は中国専門家?でありながら、「民考漢」「新疆生産建設兵団」をウイグル情勢の中に全く考慮に入れないようだ。
こういう人がスペシャリスト?として一部に信頼あついのだから、こまったものである。週刊朝日、何とかしろよ。
このブログに興味をいただけたらblogランキングへクリックお願いします。

ラビア・カーディル紹介サイト↓

世界ウイグル会議日本語サイト↓


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>完全な嘘やろ (よしだ)
2008-04-22 02:25:22
>完全な嘘やろ
 でしょうね。
今現在はどうか知りませんけど、少なくとも約十年前にはホータンのバザールで、メッカの方向を示すコンパス内蔵のコーランが、普通に販売されていました。

>ただ糞NHKだけが取材しなかったのが残念。
NHKの方針は報道の自殺行為だと思う。
ノーベル平和賞を受賞したワンガリ・マータイは、ニュースやクローズアップ現代で扱うが、同じノーベル平和賞受賞者であるダライ・ラマは何回も来日しているのに無視。
韓国芸能人来日やアザラシのたまちゃんはとりあげるが、李登輝やラビヤ・カーディルは無視。
NHKは、中国の宣伝下部組織か?
返信する
ここに書く前にメールとかで教えてあげれば良かっ... (Unknown)
2008-04-22 16:25:27
ここに書く前にメールとかで教えてあげれば良かったのに…。
返信する
よしださん、コメント及び貴重な裏付け情報有難う... (kok)
2008-04-22 22:02:25
よしださん、コメント及び貴重な裏付け情報有難うございます。
ほんと、コーラン(クルアーン)禁書なら暴動及びイスラム諸国との関係悪化間違いなしですよね。
宮崎氏に限らず、日本の識者、国際派とか呼ばれている人たちが新疆ウイグルになると「おやおや」と言うような意見をいう傾向にあることは間違いないと思います。
中国のプロパガンダに対抗するに毒電波では話にならないですね。相手にもされないような気がします。

NHKについてはまことに同感です。これからもその中華奴隷振りをことあるごとに徹底的に指摘していきたいと思います。
NHKにも制作部には田沢拓、もう上役になっているようですが安出光伸なそ良識派もいるようですが報道部は全然ダメのような感じですね。

>名なしの人へ

んなこと言ったって相手はプロやし、ケアレスミスではなくほぼ確信犯、そしてプロなら批判されるのは当然。
葉千栄と田岡俊次もメール出さずに批判したけどそれはオッケーなの?
http://kok2.no-blog.jp/tengri/2008/04/post_7b75.html
返信する
私は中国製の「お子様クルアーン学習用マシーン」... (nancy)
2008-04-24 01:07:23
私は中国製の「お子様クルアーン学習用マシーン」を持っています。それから、やはり中国製の「アザーン目覚まし」。時間になるとありがたくもアザーンが大音量で鳴り響きます。
返信する
↑毎日、爽快な目覚めでございます(笑)。 (nancy)
2008-04-24 01:15:09
↑毎日、爽快な目覚めでございます(笑)。
返信する
nancy様、お久しぶりです。ご無沙汰しておりました。 (kok)
2008-04-24 20:47:35
nancy様、お久しぶりです。ご無沙汰しておりました。

なんと!アザーン目覚まし、大音量がまた魅力ですね。やっぱミナレットの形状をしているのでしょうか。
かの地のDeep southではスピーカーを使えないとかで、代わりに使うってのはどうでしょうかね。
返信する
享年に歳を付けるのはあながち間違いにはなりません。 (ちゃ)
2012-05-18 15:50:44
享年に歳を付けるのはあながち間違いにはなりません。
返信する

コメントを投稿