暖かい節分でしたネ。
あちこちの神社仏閣で、節分行事が行われ
一日中、奈良は観光客で賑わっていました。
リスナーさんが夕方、恵方巻きを差し入れてくれました♪♪
だから、夕食に巻き寿司を作らなくてもいいので、
番組終了後、一人でゆ~っくり興福寺さんの『鬼追いの儀式』を、見て帰りました。
五重塔横の東金堂には、ずらりと50近い提灯が吊り下げられ、華やいでいます。
大勢の参拝者達と、澄んだ星空の下、荘厳なお経を聞いていると、
心が清められました。
松明の火を振り回す鬼と、退治する毘沙門天。その後で登場する大黒様(笑)。
ほら貝の音色が、儀式の間中鳴り響き、舞台を引き締めてくれるのですが
コミカルなステージに、見ている人はみんな笑顔でした(ナレーションもユーモアたっぷりなんです)
「地獄のような福豆の奪い合い」(笑)を避けるため、
今夜は、『興福豆』は年男からの配布でした。
リスナーさんの差し入れのおかげで、心ゆくまで夜の行事を楽しめました。
万直し本店(大神神社前にあるお寿司屋さん)の恵方巻きは、海苔の香りが最高!
南南東を向いて、無言で1本食べ終わり
その後、歳の数(内緒!)プラス一粒の炒り豆を食べました。
明日、一つ年をとるんですよね。新年の始まりの日・立春ですもん。
今夜は吉岡ママからも、東大寺二月堂の豆まきでまかれた『福寿豆』や『落花生』『福鈴』など
プレゼントされました。
金色の鈴は、四角くて可愛い形で「幸福」と描かれていました。
一年の最後の日が、楽しく締めくくれたから、
新しくやってくる年も、きっと良い年に違いありません♪
あちこちの神社仏閣で、節分行事が行われ
一日中、奈良は観光客で賑わっていました。
リスナーさんが夕方、恵方巻きを差し入れてくれました♪♪
だから、夕食に巻き寿司を作らなくてもいいので、
番組終了後、一人でゆ~っくり興福寺さんの『鬼追いの儀式』を、見て帰りました。
五重塔横の東金堂には、ずらりと50近い提灯が吊り下げられ、華やいでいます。
大勢の参拝者達と、澄んだ星空の下、荘厳なお経を聞いていると、
心が清められました。
松明の火を振り回す鬼と、退治する毘沙門天。その後で登場する大黒様(笑)。
ほら貝の音色が、儀式の間中鳴り響き、舞台を引き締めてくれるのですが
コミカルなステージに、見ている人はみんな笑顔でした(ナレーションもユーモアたっぷりなんです)
「地獄のような福豆の奪い合い」(笑)を避けるため、
今夜は、『興福豆』は年男からの配布でした。
リスナーさんの差し入れのおかげで、心ゆくまで夜の行事を楽しめました。
万直し本店(大神神社前にあるお寿司屋さん)の恵方巻きは、海苔の香りが最高!
南南東を向いて、無言で1本食べ終わり
その後、歳の数(内緒!)プラス一粒の炒り豆を食べました。
明日、一つ年をとるんですよね。新年の始まりの日・立春ですもん。
今夜は吉岡ママからも、東大寺二月堂の豆まきでまかれた『福寿豆』や『落花生』『福鈴』など
プレゼントされました。
金色の鈴は、四角くて可愛い形で「幸福」と描かれていました。
一年の最後の日が、楽しく締めくくれたから、
新しくやってくる年も、きっと良い年に違いありません♪