goo blog サービス終了のお知らせ 

長野県の滝

私、中嶋(こだる)の訪問した長野県の滝や
自然景観、野鳥などを写真でご紹介

長野県 茅野市の滝(37) 横谷峡 屏風岩氷瀑2015

2015年01月28日 | ◆茅野市、岡谷市,諏訪市、下諏訪町、富士見町、原村

茅野市 横谷峡の氷瀑 2015.01.24

 屏風岩氷瀑  
  滝ではなく左岸の壁から浸みだす地下水が少しずつ凍った氷瀑です、ここは冬以外に見ると
  ただの湿った壁
    豪快さはありませんが繊細な氷瀑です、今年は少し 細いかな・・・。

 

 

まだ1月、厳寒期なのですが、もう大きなクラックが・・・

 

 

 

 

 

一枚岩の滝

 

下流の霧降の滝 
滝脇に温泉が湧いていて湯気が出てます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

横谷峡入口の 乙女滝

 



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ルビー♪)
2015-01-28 22:21:09
こだるさん、こんばんは♪
凄い迫力で、見てるだけで満足しちゃいますね。
乙女滝から下に降りた場所ではないですか!
私達は乙女滝を撮った後、下に降りて
小さな洞窟の中に入って、氷筍をとります。
川の中にある雪をかぶった石が見覚えあるんですが^^
まだまだ、寒さはこれからのようですね♪
滝屋さんて、どんなふうに滝を楽しむんでしょうか!
TVチャンピオンは以前見ていましたが!
滝は見ていませんでした。
返信する
ありがとうございます。 (こだる)
2015-01-29 09:20:10
ルビー♪さん、コメントありがとうございます。
屏風岩氷瀑等は乙女滝から渋川を20分ほど上流に行ったところで撮りました。
乙女滝下には今回、雪が多かったので降りませんでしたが小さな洞窟があるんですね、
気が付きませんでした、今度覗いてみますね。
滝屋さんにもいろいろな人がいます、でもみなさん目的の滝に会うためには
何時間も、一日もかけてでも道が無くても会いに行き
対面した滝の美しさや感動を楽しんでおられます。
私も、まだしばらくは歳、体力相応の信州の滝を楽しみたいと思っています(^^)。
返信する
いまいち (YUDANN)
2016-01-09 21:32:55
今日行きましたがいまいちでした解けて水滴が落ちていました
返信する
YUDANNさん (こだる)
2016-01-09 22:35:55
こんばんは コメントありがとうございます。
異常なる暖冬で、各地の氷瀑名所は散々ですね。
雪が無いのはアプねローチがラクで助かるのですが氷も無いのは楽しめませんね。
返信する
凍っていました (YUDANN)
2016-01-24 20:03:50
今日行きました凍っていました大勢のカメラマンがいました
返信する
YUDANNさま (こだる)
2016-01-24 22:38:04
私も15日に見てきました、ブログアップがまだですが、誰もきていませんでした。
今日は寒気襲来の日曜日、カメラマンが多かったのですね、
氷瀑もさらに成長していたことでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。