長野県の滝

私、こだる(中嶋)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

長野県の滝 高山村の滝(10) 6月の 雷滝 (裏見の滝)

2013年06月28日 | ◆信濃町、飯綱町、 小布施町、 高山村の滝

長野県の滝 高山村の滝   雷滝   松川渓谷

 

梅雨のさ中、つかの間の晴れ間、緑の松川渓谷へ、 水量豊富な雷滝を訪れました

 

P1030067
        

 

 

P1030092
           

 

 

P1030098
         

 

 

P1030133
               

 

 

P1030136
              

 

 

P1030163
                

 

 

P1030176
               

 

 

P1030177
                     

 

 

P1030183
                

 

 

P1030189
              

レンズ拭きながら楽しみました・・・

 


長野県の滝 上田市の滝(30) 菅平高原の滝々(Ⅱ)

2013年06月25日 | ◆上田市 の滝

長野県 上田市  菅平高原四滝

                大明神の滝(非公開の滝)

                浄水の滝

                二重滝

                唐沢の滝

普段非公開、立入禁止の大明神の滝、筑波大学菅平高原実験センター実験地の

自然観察会ツアーに参加、その帰りに おなじみの近所の3滝をついでに訪問。

唐沢の滝にはツツジが咲いていました。

 

 

201306_19

 

 

201306_33

 

201306_2

 

 

201306_2

         

 

唐沢の滝の下流、大洞沢には二重滝

 

2013064

 

 

201306_2
           

二重滝下流には大明神沢から大洞沢に落ち込む「浄水の滝」が見られる

 

2013065

 

 

通常非公開の滝 大明神の滝

 

20130649

  ⇒非公開の滝 大明神の滝の詳細はこちらの記事に 


長野県の滝 上田市の滝 (29) 緑の「大明神の滝」

2013年06月23日 | ◆上田市 の滝

2013年6月22日

通常一般には非公開の滝である大明神の滝への「自然観察会」へ参加してきました。

筑波大学菅平高原実験センターの実験地の中にあり普段立入ができません 

今日は筑波大学菅平実験センター認定のボランテイアガイドさんの案内で同大学の

技術職員さん、教授、そして狭い先着順の門をくぐれた参加者達と一緒に自然観察の

「勉強」をしてきました。

こだるは今日が4回目、緑の頃は初めてで素晴らしい大明神の滝に会えました。

大きい滝ではありませんが真っすぐ落ちる流身と跳ねる流身とが苔むした滝壺に

落ちる様は美しく・・・ 「来てよかった~!!」

 

最近 こだるの脳の中の記憶細胞がプチンプチンと壊れる音が聞こえ、ご教示された

内容もなかなか貧しい脳には入ってゆかないのでありますが、普段あまり撮れない

花や木の写真も撮らせていただいたのでご覧くださいませ。

 

20130622_47
              

 

 

20130622_56
         

 

 

20130622_61

 

 

20130622_64
                  

 

 

20130622_67

 

大明神の滝へ至る実験地の中の草木の一例です、ボランテイアガイドさんや

筑波大学菅平実験センターの教授、技術職員さんの皆さまの丁寧で大変参考になる

ご説明が聞けましたので草木に無知のこだるもちょっとだけお利口になりました?

皆さま ありがとうございました。

 

<画像クリックで少し拡大して見られます>

 

20130622_3 20130622_3_2 20130622_5

 

 

20130622_6 20130622_2 20130622_11

 

 

20130622_2_2 20130622_2_3 20130622_16

 

 

20130622_2_4 20130622_2_5 20130622_28

 

 

20130622_29 20130622_31 7520130622_36

 

 

20130622_33 20130622_39 20130622_41

 

 

20130622_42 20130622_43 20130622_82

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大明神の滝は筑波大学菅平高原実験センターの敷地内にあり非公開の滝です

 

滝とその周辺では自然が良好に保たれており、そこで様々な研究・調査が継続

 

されています。貴重な自然と継続調査地を将来にわたって保全する必要があります、

 

そのためセンターが開催する公開日などを除いて原則非公開の滝となっています。

 

一般者は立ち入る事ができません、大学の実験地の自然観察会が行われるときに

申し込みして運よく参加できれば観察コースに滝があり見ることができます。

運よく ・・・と書きましたが非常に人気のある自然観察会で告知後すぐに定員(20~30名)が

一杯になるそうです(年2~3回?開催)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

晩秋の大明神の滝はこちら

 

氷瀑の大明神の滝はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


長野県の滝 木曽町の滝(24) 雨の権現滝

2013年06月21日 | ◆木曽町,王滝村、木祖村の滝

木曽町福島 黒木ヶ沢   権現滝 25m   

 

雨の中立ち寄った権現滝、レンズの雨滴と飛沫を拭きながらの撮影

雨で壊したカメラこれまで何台か・・・・

で、 この日はコンパクトデジカメで雨の権現滝を。

 

Fz150_20130620_3

 

 

 

Fz150_20130620_13
                 

 

 

Fz150_20130620_15

 

 

 

Fz150_20130620_20_2

 

 

 

Fz150_20130620_27
                         

 

 

Fz150_20130620_35

 

 

雨の権現滝も いい!!

 

 

 


長野県の滝 木祖村の滝(3) 床並の滝 と平垂

2013年06月21日 | ◆木曽町,王滝村、木祖村の滝

 

木祖村の滝  床並の平垂(とこなみのひらだる)  目測全長100mの渓流落差10m

          床並の滝 (とこなみの滝)      目測落差13m長さ36m 

木祖村小木曽床並沢にあるこの滝は 「まぼろしの滝」 と言われるように一部の村民
の方しか知らない無名滝だったのを村民有志が滝を世に出そうと伐採したり道を
つけたりされたのがたしか2007年。

タウン情報誌でそのことを知り早速見に行った、まだ重機で道の整備中、伐採され
た樹木が滝つぼの中にあったりという状況でしたが二つの特徴ある滝が誰でも見ら
れるようになるのも近いと感じました。2008年に「床並の滝」床並の平垂」と命名
されたと タウン情報紙でも公開された。
現在は歩道もきれいに整備され滝前にも降りられる小道もついていて村の観光スポット
になっています。

ゲートから600mで床並の平垂、その先300mで床並の滝

(ゲートが開いているときは滝上まで車が入れます)

///////////////////////////////////////////////////

雨中の床並の滝にて

いつもより多い水量

飛沫と雨に濡れ・・・

 

P1040073

 

 

P1040063
           

 

 

P1040084
      

 

 

P1040088
       

ツツジも濡れ・・

 

P1040100

 

銀竜草(ギンリョウソウ)

 

P1090816

 


長野県の滝 上田市の滝(28) 白矢沢上流の滝

2013年06月20日 | ◆上田市 の滝

上田市 内村、     白矢沢上流の滝々   

 

白矢の滝(12m)の上流、白矢沢の滝々

森の中にひっそりと、知られていない滝々を探索

  (源流に近く 険しく道はありません)

 

白矢の滝は国土地理院、マピオン地図とも位置表示が間違っている滝

実際は地図表示より200mほど下流にかかる

 

3_shirayanotakinisiuchi_6

 

この滝の上流へ行ってみた

 

・・・・・・・・・・・・・・・・白矢沢の花  

 

20130518_4
 

稚児百合

 

 

20130518_16

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・         

 白矢沢入渓    伏流   滝に水があるか心配になってくるが・・   

20130518_3
  

 

 

20130518_23
         

白矢の滝を越えて 白矢沢の上流 地形図滝記号の場所  なにも無い

 

20130518_2
  

シマリスのお出迎え 以前滝上で見かけた同じ個体かな?・・・

 

 

20130518_75
  

二つの沢の落合付近・・

 

20130518_3

小滝をいくつか越え・・

 

20130518_55
   

右俣遡上、その右岸支流の滝

 

20130518_30

本流は右

 

16m20130518_18
  

三段の滝の上段、この滝の先へは登れない

 

1820130518_11

戻り、左俣へ   20mほどの滝 水量が少ない


長野県の滝 松本市の滝(16) 霧煙る滝

2013年06月11日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

松本市 松本空港緑地公園   霧煙る滝(人工滝)

 

空港ターミナルとやまびこドームの中間に位置するこの人工滝は面白い!

修景池の水源の滝ですが、ミスト(霧)発生装置が仕組まれていて滝の側にある

スイッチを押すと滝からモクモクと霧が発生して幻想的な雰囲気・・なんと7分間も

出てきて楽しめますよ!

みなさん、散歩やウオーキングの途中に立ち寄りスイッチを押して霧を楽しんで

います、これがほんとの霧ヶ滝!!

 

 

2013064
         

 

 

2013062
        

普段の滝

 

 

 

スイッチを押すと・・・

 

2013063
  

霧が出てきました・・・

 

 

 

20130417
   

おお すごいことに・・・・!!

 

 

2013065
  

これがスイッチですよ~


長野県の滝 阿南町の滝(15) 門原川の滝

2013年06月11日 | ◆阿南町の滝

阿南町の滝  富草 門原川 梨ノ木平の滝(仮) 落差8m

 

 阿南町富草 梨ノ木平にあるこの滝は門原川の上流にあって国土地理院地形図に

滝記号があり気になる滝でしたが滝の情報は皆無。

 

梨ノ木平にあり仮に梨ノ木平の滝としておきますが近くに炭焼き窯跡があり人の活動

形跡があり調べれば当時呼んでいた名前もあるのではないでしょうか。

林道は和合側からと富草側からが利用できるが和合からの道はかなり荒れていて

入らない方がよいとの情報だった、下流から門原川を遡上する気は無かった。

地形図と睨めっこしながら滝の上流側から下ってみる探索を前から考えていました。

今回は富草から門原川上流を目指す。

 

820130603_tz18_3

観音像への途中の林道入口、ここまでは何度か来ましたが林道への突入は様子が

わからず躊躇していました。

 

 

820130603_tz18_4
  

峠までは舗装もされていて、慎重に行けば狭いながらもなんとか・・

ところが峠から先、門原川の左岸を下る道は一変し落石、また落石、避けたり、どけたりの

かなりの悪路でした。

 

上流側の堰堤から下る

新しい水利堰堤、 

820130603_tz18_7
        

 

古い堰堤 ↓         

820130603_tz18_10
        

 

820130603_tz18_11
門原川上流 

ここを下る

 

 

820130603_tz18_12

門原川左岸の崩落箇所  地形図ではこの先に滝があるはず・・

 

 

滝が見えました

 

Dmcgx1_820130603_16
            

 

 

 

Dmcgx1_820130603_4
   

 

きれいに磨かれ・・・見入ってしまいます・・

 

 

Dmcgx1_820130603_27
  

落差 8m

 

 

Dmcgx1_820130603_30
         

 

 

Dmcgx1_820130603

まったく情報のなかった滝の姿をやっと確認できました。


長野県の滝 長野市の滝(27) 祖室渓谷不動滝

2013年06月11日 | ◆長野市 の滝

長野市の滝 信州新町日原西   祖室渓谷の不動滝(Ⅱ)  

 

この滝は水量の多い時に行くと琵琶滝などの滝が生き生きします、雨のあとがいいですね

春のこの日は水量少なく・・

 

2620130406_2

 

琵琶滝から不動滝へは当信川(たにしながわ)を渡る吊り橋があります

 

 

4_20130406

当信川本流の滝 4m

 

 

2620130406_4
         

当信川支流の無名滝

 

 

2620130406_20

不動滝(下流滝)26m   滝の横の壁に ふきのとう

 

 

2620130406_14

落差26mの下流側不動滝

 

2620130406_6
         

 

水量が少ないと迫力はありませんが繊細な美しい流身が楽しめます

 

 

2620130406_10
            

 

この上に不動滝(上流滝25m) があるのですが歩道が水害で流出して滝下にゆけないまま

となっています

 

2520130406
   

お不動様の場所から樹林の間に見えますがこの写真は対岸の道路からの遠望

 

道路前の琵琶滝  水が少ない・・・

 

451520130406
     

//////////////////////////////////////////////////////

水量が多いときの琵琶滝 (上段45m 下段15m)

 

12_biwataki_shinsyushinmachi_2

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

雨が多いと滝になるのですが 琵琶滝横の無名滝

 

20130406

 

当信川右岸にも滝 ↓


長野県の滝 長野市の滝(26) 滝澤の不動滝

2013年06月10日 | ◆長野市 の滝

長野市 塩生甲  滝澤の 不動滝は? 

 

??

20130321_4

 

不動滝を探索して三度目の訪問、塩生の瀧澤にある不動滝ならこれだろうとの地元の方の

お話、お不動様はわからなかったが岩盤に落ち流れる滝をみた。

「不動滝」? であるかどうかは・・・まだ未確定です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

上流 滝の入にも滝がありますが・・(名前調査中)

 

2_15eos50d_20111121_2