長野県の滝

私、こだる(中嶋)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

上村の滝 曽山の滝 (不動明王の滝)

2017年12月31日 | ◆ 飯田市(上村,南信濃)の滝

飯田市上村の滝 曽山の滝 (別名: 不動明王の滝)
      
 目測20m二段 上村川曽山沢

 曽山沢の絶壁にかかる、曽山の滝へは上村川を渡る小橋があり

その先、間伐作業時の踏み跡をジグザグに登ってゆき

曽山沢右岸斜面、上に岩場が近づいてくる頃会いに

急斜面を曽山沢へ降りると目の前に断崖が迫り

       曽山の滝不動明王の滝)が落ちている

         道は無い

2017.12.28 
  まだこの滝を見たことが無いという滝好きの二人を案内した

 

上村川にかかる橋

 

 

 

間伐作業の踏み跡を登って

 

 

急斜面を曽山沢に下ると滝のかかる断崖が迫ってくる

 

 

  久しぶりの対面  
  ほとんど知られていない滝 

  以前は滝にお不動様も祀られていたそうですが現在は
  集落の近くに移されています

 

 

 

 

 

凍り始めています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 


長野県の滝 飯田市の滝 (上村15) 不動滝

2014年03月21日 | ◆ 飯田市(上村,南信濃)の滝

飯田市の滝 不動滝   目測落差20m 上村上村川小川沢

 

上村川を膝まで浸かり渡河してから小川沢に入渓、地蔵滝を越えて 上流の堰堤

を越え 遡上約1時間で不動滝に着きます

< 道はありません><熊出没注意、こだるはこの沢で二度に至近遭遇しています>

 

途中の地蔵滝 右岸の岩場を越える

14_jizotaki_kodaru_4

 

最初の堰堤は左岸、次の堰堤は残置ロープのある右岸を越えます
途中、広い河原歩きのあとまた沢が狭まってくると滝は近い

 

小川沢の「不動滝」

 

15_fudotaki
 

 

 

15_fudotaki_2
 

 

15_fudotaki_3

 

 

15_fudotaki_4
 

 

15_fudotaki_6
 

 

不動滝下左岸支流 ↑

 

15_fudotaki_5
 

小川沢左岸支流滝  ↑

 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

飯田市上村、南信濃 (遠山郷)の滝は カテゴリー№ 28 

     旧飯田市内の滝は         カテゴリー№ 27 

 

 

 


長野県の滝 飯田市の滝 (上村14) 地蔵滝

2014年03月21日 | ◆ 飯田市(上村,南信濃)の滝

飯田市の滝  地蔵滝  目測落差 4段30m  上村川小川沢 (道無し)熊遭遇

 

小川沢出合いの二段の滝は左岸を越えて遡上する、ほどなく地蔵滝に。
上村川は水量次第だがスネ~ヒザくらいまで水に浸かり渡り小川沢へ

 

14_jizotaki_kodaru

上村川小川沢出合い

 

 

14_jizotaki_kodaru_2
出合い二段の滝5mは左岸を越える

 

 

14_jizotaki_kodaru_3
地蔵滝下段と手前に小滝 、滝を正面から見たあと右岸の岩場を登るが登りきったところの
崖の落石に注意

 

 

14_jizotaki_kodaru_4
地蔵滝の下段、直瀑部分

 

14_jizotaki_kodaru_5
岩場を登りながら地蔵滝を覗きこんで見た・・10mくらいか

 

 

14_jizotaki_kodaru_6
地蔵滝中段の斜瀑 5mくらいかな

 

 

14_jizotaki_kodaru_7
地蔵滝最上段の二段滝  13mくらい

 

 

14_jizotaki_kodaru_8
地蔵滝最上段を覗いてみる 滑るように磨かれた岩盤を落ちる、ミニミニひょんぐり・・・

 

 

 

14_jizotaki_kodaru_9
地蔵滝を越えたところで真っ黒くデカイといきなり遭遇、真ん中の岩の横でこっちを
まっすぐ見てる、睨めっこだ、近すぎる!目を離すとやられると思った・・

じっと睨むが熊も逃げようとしない・・またかよ~ 今回もやはり生きた気がしない

ビビッた! 目を離さずゆっくり後ずさりしようとしたとき、奴もゆっくり左へ向き

離れてくれるようだ・・冷や汗タラタラだった この一年前にも熊との至近遭遇で

離れ際に転んで肋骨にヒビがはいっているこだる。

熊はこれから私が向かおうとしていた不動滝がある上流方向に向かった、

後をついて行く気になんかなれるはずもなくここで退却することに。

不動滝はこの二週間あとに再チャレンジっして対面しました、鈴二つ付けてにぎやか

に音だしして歩いたからか?熊には合いませんでした・・。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

不動滝

Fudotaki

 

 

 

////////////////////////////////////////////////////////////////

飯田市上村、南信濃 (遠山郷)の滝は カテゴリー№ 28 

     旧飯田市内の滝は         カテゴリー№ 27 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


長野県の滝 飯田市の滝 (上村) 曽山の滝(不動滝)

2014年03月21日 | ◆ 飯田市(上村,南信濃)の滝

飯田市上村の滝 曽山の滝 (別名:不動滝 不動明王の滝)
      
 目測20m二段 上村川曽山沢

 

曽山沢の絶壁にかかる、曽山の滝へは上村川を渡る橋がありその先、間伐作業時の
踏み跡をジグザグに曽山沢右岸斜面を登って、上に岩場が近づいてくる頃会いに
曽山沢へ降りると目の前に断崖が迫り曽山の滝不動滝)が落ちている
こだるの見た上村の滝の中でも美瀑の一つであると思う

 

13_soyamanotaki_kamimura_3
 

13_soyamanotaki_kamimura
 

13_soyamanotaki_kamimura_2
 

13_soyamanotaki_kamimura_4
 

13_soyamanotaki_kamimura_5

落石の危険のある場所で、現在お不動様は対岸の国道脇に移され守られています。

 

 

//////////////////////////////////////////////////////////

飯田市上村、南信濃 (遠山郷)の滝は カテゴリー№ 28 

     旧飯田市内の滝は         カテゴリー№ 27 

 

 


長野県の滝 飯田市の滝(上村1) 不動滝

2014年03月20日 | ◆ 飯田市(上村,南信濃)の滝

飯田市 上村の滝  不動滝  目測落差25m 遠山川ミズミ沢

 

1_fudotaki_kamimura

遠山川にかかるスリリングな橋

 

1_fudotaki_kamimura_2

遠山川対岸、ミズミ沢の不動滝  滝右岸にお不動様が祀られています

 

1_fudotaki_kamimura_3

 

1_fudotaki_kamimura_4

 

1_fudotaki_kamimura_5

//////////////////////////////////////////////////////////////////

飯田市上村、南信濃 (遠山郷)の滝は カテゴリー№ 28 

     旧飯田市内の滝は    カテゴリー№ 27 


長野県の滝 飯田市の滝 (南信濃9) 遠山川二の股

2013年09月02日 | ◆ 飯田市(上村,南信濃)の滝

飯田市の滝  二の股の滝*  目測落差20m  南信濃木沢遠山川

 

遠山川にある見事な滝ですが二の股沢が二つに分かれたもう一つの滝で
遠山川本流が太古より左岸を浸食して二の股沢右岸の壁を破って
しまったように見えます、二の股の名の由来もそのへんからきてるのでしょうか

10_5

 

 

10_3
 

 

 

10_2

 

二の股沢の水勢からみてもこちらのほうが主瀑のようです

 

 

10_4

 

二の股沢分流の滝 落ち口

 

 

分流点

10_6
 

 

 

 

 

///////////////////////////////////////////////////////////////////

飯田市上村、南信濃 (遠山郷)の滝は カテゴリー№ 28 

     旧飯田市内の滝は         カテゴリー№ 27 

 

 

 

 

 


長野県の滝 飯田市の滝 (南信濃8) 遠山川

2012年04月24日 | ◆ 飯田市(上村,南信濃)の滝

飯田市の滝 二の股の滝 南信濃木沢二の股沢

便ガ島の遠山川左岸支流二の股沢に美しい滝があります
遠山川を渡る丸木橋は流されて無くなったので水量の少ないときに渡らなければ
二の股沢には入れない この二の股沢は珍しい分流する沢で両方に滝をかける。
さらに上流には面平の滝と呼ばれる滝がありますが薙ぎができて滝へは険しい

9_6
 

この丸木橋もとうとう落ちて流されました、今はありません

 

9_4
 

遠山川本流を渡渉して二の股沢へ入ります

 

9_2
 

二の股沢の左岸の滝、15mほど二段

 

9_5
 

さらに上流に向かう

 

9_7
 

この上流に滝があります

 

9

二の股の滝 この滝上流からは分流した水が遠山川にも落ちていてすごい滝となっています

 

10
二の股の滝上の分流点を見るにはザイル使用
手前に二の股の滝、向こうに遠山川左岸絶壁へ落ちる滝

////////////////////////////////

 

便ガ島へ至る遠山川の流域には無名の滝々があります

8_8
 

遠山川

 

8_3
 

左岸支流

 

8 8_2

 

右岸支流の滝                      右岸支流の滝 

 

8_3_2 8_2_2

 

右岸支流の滝                     右岸支流の滝

 

 

 

8_4  8_5_2

 

左岸支流の滝                             

 

8_9 8_5

左岸支流の滝                      左岸支流の滝 

///////////////////////////////////////////////////////////////

飯田市上村、南信濃 (遠山郷)の滝は カテゴリー№ 28 

     旧飯田市内の滝は         カテゴリー№ 27 


長野県の滝 飯田市の滝 (上村12) 下栗の里 赤崩沢

2012年03月31日 | ◆ 飯田市(上村,南信濃)の滝

飯田市上村  赤崩沢 (あかなぎ沢)  上村 下栗の里
 

栃の巨樹看板があるので赤崩沢はわかりよい。
巨樹の下流には絶壁を落ちるがあり、下から見上げてみたいものですが
簡単ではなさそうです。

Shimoguri
 

天空の村 下栗の里 

 

12_akanagisawa_6
赤なぎ沢の名無し滝 簡単に近寄れそうにありません

 

12_akanagisawa_2
現地栃の木看板 

12_akanagisawa_3
 

栃の巨木

 

12_akanagisawa_4
赤崩沢の無名滝

 

12_akanagisawa_5
赤崩沢の無名滝

 

 

12_akanagisawa
赤なぎ沢の名無し滝 20mくらいありそう・・・

////////////////////////////////////////////////////////////////

飯田市上村、南信濃 (遠山郷)の滝は カテゴリー№ 28 

     旧飯田市内の滝は         カテゴリー№ 27 


長野県の滝 飯田市の滝 (上村11) 神燈沢

2012年03月22日 | ◆ 飯田市(上村,南信濃)の滝

上村の滝 かみやき沢の滝*  目測落差10m  神燈沢(かみやき沢)

 

国土地理院地形図に滝記号もあり、気になって行って見ました、滝への道は無い


11_kamiyakizawanotaki_kamimura_2
 

11_kamiyakizawanotaki_kamimura_3

 

上流からの岩石が溜り本来の姿からは違っているようです

 

11_8

 

 

 

////////////////////////////////////////////////////////////

飯田市上村、南信濃 (遠山郷)の滝は カテゴリー№ 28 

     旧飯田市内の滝は         カテゴリー№ 27 

 

 

 


長野県の滝 飯田市の滝 (南信濃7) 利検沢

2012年03月17日 | ◆ 飯田市(上村,南信濃)の滝

飯田市 南信濃の滝 利検沢の滝 *木沢遠山川利検沢

天空の里、下栗から遠望するたびに気になっていた滝
遠山川左岸支流の利検沢を遡上して対面できた

7_rikensawanotaki_kisawa
利検沢遡上口

 

7_rikensawanotaki_kisawa_2

下段

 

7_rikensawanotaki_kisawa_3

 

7_rikensawanotaki_kisawa_4

利検沢の滝 上段

 

7_rikensawanotaki_kisawa_5

 

7_rikensawanotaki_kisawa_6

・・・・・・・・・・・・・

飯田市上村、南信濃 (遠山郷)の滝は カテゴリー№ 28 

     旧飯田市内の滝は         カテゴリー№ 27