長野県の滝

私、こだる(中嶋)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

セバ谷ダム 松本市安曇

2019年06月29日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

セバ谷ダム  

  重力式コンクリート  1928年竣工

ダム愛好家の人達にとって「到達難関ダム」の一つとされているようです
その理由は車では行けない 県道から標高差200m以上の細い山道(巡視路)を
40分も登らなければ見られないからです

私はダムに興味はあまりありません、 しかし、セバ谷の峡谷にかかる滝の崖を利用して
ダムを造った、その崖には滝が落ちている との話を聞いたので行って滝を見たくなりました。

 

湯川を渡る巡視路の橋

 

 

マイヅルソウのお出迎え

 

 

 

 

 

 

山道巡視路はジグザグに登って行きます
  途中 ホッとする平たん路

 

 

 

 

 

熊に注意しながらまた急になった道を登る ちょっと楽しい道・・

 

 

 

尾根を越えると樹間にダム湖が見えてきました

 

 

40分ほどでセバ谷ダムに到着しました

 

左は湯川からの導水

  右はセバ谷川

 

 「滝がある」と聞いていたがこれは右岸崖にあって、ダム余水路からの落水で人工滝のようでした。
  人工滝でもいい感じ♪
 ダムは両岸絶壁のセバ谷の峡谷と本流にあったであろう滝を利用して造られたようで
 ここに懸かっていたであろう滝はコンクリートに飲み込まれたようです

************************

↓ こちらはセバ谷川本流の自然のセバ谷の滝 ↓

 


三本滝と野鳥 ミソサザイ

2019年06月22日 | ■ 野鳥  ・・

野鳥 ミソサザイ

 全長わずか11cm 日本最小種の一つ

しかし滝の音に負けない大声量のさえずり♪

   三本滝にて・・

 

 

 

 

 

 

私を危険人物と思わないでいてくれたのか そのうち安心して毛繕い 

 

 

 

 

 

二時間ほどいたけど観光客も来ず 静かな滝前空間でした♪

 

本沢の滝

 

 

無名沢の滝

 

 

黒い沢の滝

 

 


滝に咲く イワカガミ

2019年06月20日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

滝に咲く花 イワカガミ

荒々しい岩場に可憐な花が

白い飛沫に濡れ、揺れていました  2019.06.19 PM 乗鞍高原:三本滝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ムラサキヤシオ 

 

 

 

誰も来ず。

 滝前で 花と 野鳥ミソサザイと過ごし 気が付くと二時間・・ 時を忘れました


群馬県の滝 赤川の滝

2019年06月16日 | ◆ 関東 山梨 8都県の滝 (準備中)

群馬県嬬恋村今井(長野原町羽根尾境)

 赤川の滝(仮称) 落差約20m

吾妻川左岸、赤川が国道144号下を流れ滝となって吾妻川に落ち込むところ
落ち口から見下ろせるが落ちたら終わり、
  吾妻川河原に降りないとその全貌を見ることは難しい

 

 

 

 

 

 

 

 

 


霧雨の高原で ホオアカ

2019年06月09日 | ■ 野鳥  ・・

霧雨の霧ヶ峰高原

レンゲツツジの芽吹きはまだこれから

 霧雨の中少し歩いてみる  雨とガスで見えにくいが岩の上に一羽の野鳥が!

  ホオアカ(ホオジロ科) 全長16cm                        2019.06.09

 

 

 

 

 

 

コバイケイソウ

 

昨年はこの時期咲いていたレンゲツツジはまだ

 

 

霧ヶ峰 ヴィーナスライン

 

  ⇒昨年6月同時期の霧ヶ峰のホオアカ写真


サミダレの滝(五月雨の滝)

2019年06月06日 | ◆須坂市 の滝

長野県須坂市米子川

 サミダレの滝(五月雨の滝) 落差簡易計測7+7m=14m二段

米子川といえば遊歩道のある米子大瀑布が有名ですが
サミダレの滝はあまり知られていません
(遊歩道無し沢歩き)

 

◆米子大瀑布 不動滝 落差89m

 

 

◆米子大瀑布 権現滝 落差82m

 

冬の権現滝

 

 

 

◆サミダレの滝(五月雨の滝)(米子川)

 

 

 

上段7m 下段7mの二段の滝

 

 

 

 

 

フジの花が咲いていました  

 


オオビラの滝  米子川北の沢

2019年06月05日 | ◆須坂市 の滝

長野県須坂市米子 米子川北の沢

北の沢には本沢瀑布のように大滝もあれば オオビラの滝やテンコバの滝のような

小滝も多くあって下流から上流まで遡行して四季飽きることが無い

◆本沢の滝 (本澤瀑布)

 

◆冬の本澤瀑布

 

 

◆舟久保瀑布 一の滝(フナコバの滝)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆オオビラの滝 4m+2m 二段の滝

 

オオビラの滝 二段の滝

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆コウモリ沢の滝

 

 

 

◆橋岩口の滝

 

 

 

◆テンコバの滝

 


新緑の三本滝

2019年06月02日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

昼下がり

 遊歩道の雪の融けた三本滝を訪ねました

吊橋も傷んだ階段も補修されておりました   2019.05.29PM

 

 

無名沢の滝

  滝付近にはまだ残雪が・・

 

花もポツリと咲き始め

 

 

 

陽射しに輝き・・

 

 

 

 

本沢の滝 ↓                         黒い沢の滝 ↓

 

 

本沢の滝 ↓

 

 

黒い沢の滝

  ヒョングリは見ていて飽きない

 

 

 

 

無名沢の滝

 

 

 

 

黒い沢の滝

 

 

 

 

 

虹の吊橋 補修されました

 

 

虹の吊橋の下に 三段の滝