長野県の滝

私、こだる(中嶋)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

8/25 8/29 ダイモンジソウ群落はまだ・・・

2013年08月28日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

こだるの 気まぐれ滝三昧・・・

 

ダイモンジソウの群落を見たい・・

ひょいと思いだし下見に行きましたがやはり例年より早く行ったので

まだ咲いてなく・・・。

 

滝壺をしばし眺めて帰ってくる。

 

20130825

 

 

P1040159
                  

 

  2013.08.29  ダイマンジソウ  この日もまだ早かった・・・・ ↓

 

20130829_2

 

 

20130829_3
          

・・・・・・・・・・・・・2012年の群落  ↓

 

25_8
           

 

25_6

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今年3回目、2013年9月の一枚 ↓

 

201309_92

 


王滝村の滝(12) 御嶽神社 里宮の御神水 <信州の名水 秘水>

2013年08月27日 | ◆木曽町,王滝村、木祖村の滝

暑い夏・・

酷暑の夏・・

カイ〇の合間に行って見た・・

各地、渇水とはいう が 御神水は・・・・

 

・・変わりなく、滔々と                (2013.7)

 

20130718_2

う~ん いい感じ・・・。

 

2013年12月   冬も楽しめます・・・

20131214_9

 

 

 

13127

 


長野県の滝 箕輪町の滝 (2) 北の沢の滝

2013年08月23日 | ◆辰野町 南箕輪村,箕輪町、伊那市の滝

箕輪町の滝   北の沢の滝

 

「北の澤瀧」を探して「多分この北の沢だろう・・」と思いこみ探索に入る。

ゲートの閉まった林道へ入った、間もなく荒れて生い茂る草に悩まされる。

 

20130814

北の沢入口

 

20130814_2 20130814_3

 

 

 

20130814_4_2 20130814_5

北の沢 最初の小滝                                次の小滝

 

20130814_6_2
                

 

荒れ放題の林道、やがて細い山道になる

 

 

そして・・・

20130814_7

 

 

20130814_8

北の沢に5mほどの滝を見る、 だが目的の滝ではないような・・・・

 

20130814_9
              

さらに上流へ・・・・・・・・・・

踏み跡も消え、源流も近く、気力も失せ・・・もう滝は無さそうだ

 

「北の澤瀧」を探して入った沢だがどうやらこの北の沢ではなく、こだるの勘違いのようだ・・・

       暑くて死にそうだ・・疲れた足を引きずって引き返す

でも   いい滝めぐりでした。

          (☆ こだるの探した北の澤瀧は南箕輪村でした)


長野県の滝 木曽町の滝 (32) 沢は秋の気配・・

2013年08月23日 | ◆木曽町,王滝村、木祖村の滝

連日の猛暑、酷暑が報じられるさ中、御嶽山の山中へ

道無く、人も来ない沢筋はひんやり、飛沫で濡れ、噴き出していた汗もす~と引いて・・・・

断崖にはダイモンジソウも咲いて、標高の高い沢はもう秋の気配も漂う・・・

 

20130822_6
          

 

 

20130822_3
               

 

 

20130822_5
                 

 

 

20130822_4
                

 

 

20130822
                       

 

 

20130822_2
                   

う~ん いい滝。


長野県の滝 中川村の滝 (5) 剣滝

2013年08月20日 | ◆中川村,松川町,大鹿村の滝

中川村の滝  番場入沢  剣滝  落差22m

 

岩壁に飛沫をあげる剣滝(けんたき) 

手前の滑滝を越えると眼前に見応えある流身が姿を現した

雨後の水量の多いときにまた見てみたい

滝壺は浅く岩盤が露出、 直下の飛沫を浴び暑さを忘れました

 

22gx1_20130810_33
       

 

  22_20130810_32
            

 

22_20130810_11

 

 

22gx1_20130810_3

 

 

22_23
           

落差40mと書かれていましたがこだるの簡易計測では22mでした・・・。

 

22_20
            

滝手前の滑滝

 

22_26
  

その下流の小滝

////////////////////////////////////////////////////////////

番場入沢右岸の林道をゆく

 

22_32
       

登山道から見る途中の小滝

鹿除けネットを開けてに入り、入ったら閉める、 また出て閉めて、しばらくゆくと 剣滝への

降り口、通り過ぎないよう木が二本置かれている

 

22_31

木は無くなる可能性あり、朱色のテープを目印につけておきました。

滝への下りは残置トラロープがあるが荒れています


長野県の滝 松本市の滝 (26)  三本滝の頭の滝群 (Ⅱ)

2013年08月19日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

松本市 乗鞍岳  三本滝の頭 

 

「三本滝の頭」と呼ばれる滝群

こだるのお気に入りの場所ですが道は無く急崖

 

26_20121008_3

 

 

26_20121008_4
   

 

 

 

26_20121008_5
    

 

 

 

26_20121008_6
  

 

 

26_20121008_7
         

 

 

26_20121008_8
         

 

 

26_20121008_57
        

 

今日もいい表情でした。


長野県の滝 松本市の滝 (19) 三本滝の頭(かしら)

2013年08月19日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

松本市の滝  三本滝の頭(さんぼんたきのかしら)    別名:三段の滝

 

乗鞍の三本滝、本沢の上流部にある滝ですが個々の名前は無いそうですが

一帯の滝群を地元に住む人は「三本滝の頭」(さんぼんたきのかしら)と呼んでいました。

 

19
 

 

 

19_3
 

 

 

19_4
 

実に美しい流身です 正面に立ってみますと

 

 

19_3
 

19_4

 

19_7
 

 

繊細で美しい滝。こだるの「お気に入り滝」です

 

さらに下方に滝は続きます

 

19_9

 

急斜面を下って見上げてみます

 

右岸からの支流も滝となって合流してきます

 

19_11

 

 

 

19_10

 

これらの滝々の下流に三本滝があります


長野県の滝 豊丘村の滝 (6) 成田不動滝

2013年08月18日 | ◆豊丘村,喬木村,高森町の滝

豊丘村の滝   神稲壬生沢   成田不動滝   落差12m 

                         

 端正な美しさ

昔は蛇行していた急流を真っすぐ通して落した比較的新しい滝だそうです(80年?)

5月、藤の花の頃、お祭りがある

滝前に降りる道は無い、急斜面を下る

看板、歩道のある壬生沢不動滝と違って看板は無し、訪れる人は稀。

   (近年看板が設置されました2022年追記)

201308_2

 

 

 

201308_3

 

 

 

201308_14

 

地形図に滝記号があるのは知っていた。

だが、単に国土地理院が壬生沢不動滝の 滝位置表示を間違ったものとも思っていました。

豊丘村のパンフレットには「成田不動滝」と紹介がありました。

訪問してみると、こちらのほうが滝らしいですね!

とても人の手が加えられた滝には見えません。

 


長野県の滝 松本市の滝 乗鞍岳の滝(35) 番所大滝 ④

2013年08月13日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

松本市乗鞍高原   番所大滝(ばんどころ大滝)(№ 4)   落差38m 

 

乗鞍高原の滝で遊歩道もあり乗鞍高原の観光スポット

駐車場から急な階段を降りてゆけば展望台、眼前に水量豊かで飛沫をあげる大滝。

今回は夏の番所大滝の写真を何枚か・・・・。

 

20130808
                  

 

 

20130808_4
           

 

 

20130808_5
                     

 

 

20130808_6
                      

 

 

20130808_7
                

 

 

20130808_2 20130808_3