二丁目のヒコーキ雲 Ⅲ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

☆ 山梨の小さな高原へお出かけなのだ! (2)

2024年06月18日 | 昆虫

山梨の小さな高原で…。 (6月5日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

準備を整えて探虫散策をスタートすると、あっちにもこっちも虫さんの姿が…。 夢中になって追っかけていたら、午前中だけでカード1枚使い切ってしまいました! (^^)

オサムシ科  ニワハンミョウ(♀)!

 

上翅にある一対の鏡紋はメスの証…。

(Nさん、ありがとうございました)

 

カメムシ科  エゾアオカメムシ!

 

どこでもいそうなカメさんなんだけど、山地性なので高いところにいかないと会えないみたいです。

 

ツノカメムシ科  ヒメツノカメムシ!

 

カスミカメムシ科  コブヒゲカスミカメ(♀)!

 

ハネカクシ科  ヨツメハネカクシの仲間!…かな?

 

 

初見初撮りの小っちゃな虫さんヨツメハネカクシの仲間のようです。

 

ヒラタムシ科  ベニヒラタムシ!

 

横から見るとヒラタムシって呼ばれる理由がよく分かります。 

 

コメツキムシ科  ベニコメツキ!

 

アカハネムシ科  アカハネムシ!

 

マルハナノミ科  チビマルハナノミの仲間!

 

ハムシ科  ノミハムシの仲間!

 

ハムシ科  カタクリハムシ!

 

 

 

ハムシ科  キボシルリハムシ!

 

 

ハムシ科  カバノキハムシ!

 

 

 

変異の多いハムシさんです。

 

 

ハムシ科  トホシハムシ!

 

 

 

 

こちらも変異の多いハムシさん! (^^)

以上 2024/06/05撮影  (*^-^*)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆ 山梨の小さな高原へお出か... | トップ | ☆ 山梨の小さな高原へお出か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫」カテゴリの最新記事