#ハムシ科 新着一覧

郊外の緑地公園へプチ遠征なのだ!(1)
緑地公園で…。 (5月3日 土曜日) ※画像をクリックすると拡大します。Nさん、Sさん、そしてKちゃんとオッちゃんの4人で、電車に揺られて郊外の緑地公園へプチ遠征に出かけてきました

2025年 公園の虫さん!(24)
近くの公園で…。 (4月30日 水曜日) ※画像をクリックすると拡大します。今日は昼からの探虫だったのであまり時間がなかったんですけど、思っていたよりたくさんの虫さん...

2025年 公園の虫さん!(20)《 オスクロさんとシラホシコゲチャさんなのだ 》
近くの公園で…。(4月20日 日曜日) ※画像をクリックすると拡大します。4/20に出会った虫さんたちの続きです。 今回もバリエーション豊富なラインナップになりました...

アオカメノコハムシ250427
アオカメノコハムシ。全身、美しい緑色。ヒメオドリコソウの葉の色に紛れて、危うく見落とす...

ハンノキハムシ250418
ハンノキハムシ。もうとっくにアップしているものと思っていたら。まだでしたね。_| ̄|○ビオ...

フジハムシ250412
フジハムシ。典型的な個体は、頭部・前胸背板が黒色、上翅が赤褐色ですが。この個体は上翅の...

ミヤマヒラタハムシ交尾・卵250412
ミヤマヒラタハムシ。交尾中ですが。絶賛妊娠中の♀の巨大なお腹に隠れて、♂の姿が見えません...

2025年 公園の虫さん!(16)《 トラコメさんは春を感じさせるのだ 》
近くの公園で…。(3月28日 金曜日) ※画像をクリックすると拡大します。川沿いでみられるイタドリハムシさんをチェックしてから、ロープと杭を探虫していると、なんとトラ...

ブタクサハムシ
ブタクサハムシ Ophraella communa[分 布] 日本各地[食 樹] ブタクサ・オオブタクサ...

ミソハギハムシ
ミソハギハムシ Pyrrhalta calmariensis[分 布] 北海道・本州[食 樹] エゾミソハギ...

2025年 公園の虫さん!(6)《 北風が冷たい一日だったのだ 》
近くの公園で…。 (1月25日 土曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。北風が強くて寒い一日です。 ニット帽、ネックウォーマー、マスク、ダウンジャケットetc...