goo blog サービス終了のお知らせ 

Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

荒川土手の彼岸花

2020-09-22 11:25:13 | 埼玉
毎年、秋のお彼岸の季節になると、写真のように荒川土手の上に彼岸花が咲きます。赤い線のように花が連なる、散歩していて気持ちいい場所です。今年は少し彼岸花の開花が遅く、今の時期は「見頃はじめ」くらいですが、こういう場所に行って気持ちを開放することは大切だと思っています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水戦プレビュー

2020-09-22 10:32:10 | 浦和レッズ
浦和は明日、アウェイの日本平スタジアムで、清水エスパルスと対戦します。この試合から対戦は2巡目に入り、一度対戦した相手との対戦になります。清水との前回の対戦は埼玉スタジアムで、1-1の引き分けでした。当時の試合は、相手に左サイドのスペースを使われ、DFのクリアが多くなる苦しい内容の試合でした。

清水の前節は、アウェイで湘南と対戦し、3-0と勝利しています。この勝利で最下位を脱出しており、チームとしての勢いはあるでしょう。布陣は4-3-3のようで、スタメンはGK大久保、DFヴァウド、六平光成、ヘナト・アウグスト、西澤、MF竹内、後藤、中村、FW金子、ジュニオール・ドゥトラ、カルリーニョス・ジュニオです。

ボランチの六平がDFになっていたり、攻撃的MFの西澤がSBになっていたりと、チームを改造している最中の様子です。今季は降格がないことから、そういうチームの再編成が可能なシーズンですが、浦和としては下位に沈むこの相手には確実に勝っておきたいところです。もっとも、前節の川崎戦から中2日の試合ということで、浦和としてはスタメンの選考が難しい試合でもあります。

中2日の試合では、スタメンの半分近くが入れ替わるというのが、他チームでは一般的です。浦和も、DF宇賀神、DF橋岡、MF長澤、MFマルティノス、FW武藤など、前節ベンチスタートやメンバー外だった選手の多くがスタメンで起用されることになるのではと予想しています。決して選手層の厚いチームではない浦和ですが、サブ組にとってはここでアピールしたい試合です。

彼岸を迎え、ようやく暑さが収まってきています。選手たちにとっては動けるコンディションのはずで、相手より動かないと勝てないのでそこは期待したいです。勝つときは辛勝、負けるときは惨敗という、今季の浦和ですが、久しぶりに快勝するところを是非とも見たいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする