goo blog サービス終了のお知らせ 

Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

ブリスベン戦プレビュー

2015-03-02 20:45:32 | 浦和レッズ
水原三星戦、ゼロックスG大阪戦と連敗スタートとチーム状態が最悪な浦和ですが、チームを立て直す時間もなく、水曜日にACLのブリスベン・ロアー(オーストラリア)戦です。ブリスベンは初めて見るチームなので、情報は持っていません。豪州は代表選手のほとんどが海外組なので、代表でお馴染みの選手はおそらくいないでしょう。

ブリスベンは初戦の北京戦を0-1で落としており、この試合で敗れたほうが脱落の可能性が高くなる、サバイバルの一戦です。浦和も初戦の水原戦で勝ち点1を確保できなかったので、この試合は大事な試合になります。

浦和の連敗ですが、決してコンディション調整を誤ったフィジカル面が原因ではありません。ガンバ戦でパスが回っていた内容を見れば、少なくとも試合に必要な体力的なコンディションは維持しています。ただ、誰にボールを集めるか、どう戦うかの頭の中の問題です。

こういうときは、思い切ってズラタンに集めるような、やり方の徹底を見たいです。シュートさえ打っていれば面白いという場面は、ゼロックスでは何度も見たので、たぶん今の低迷は意識の問題で、ミシャ次第で解決できる可能性はあると思っています。

もう一つ見たいのはサイドチェンジです。その可能性を持っているのは橋本ですが、水原戦はコンディションが良くなかったらしく、橋本らしい精度の高いロングキックは見られませんでした。もし、ブリスベンが4バックなら、逆のアウトサイドに一発で振ることができれば決定機になる可能性はあり、そんな場面を是非とも見てみたいです。

今の浦和への不満は、状況に応じた戦いができないこともあります。水原戦で、あと3分守り切れば引き分けて勝ち点1を得るチャンスを逃し、去年のG大阪戦、鳥栖戦と2戦続けて勝負どころの勝ち点を落とした失敗から学んでいません。この試合では、何とか泥臭くても逃げ切る、去年から成長したところを見せて欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする