ユーカリの木の下で

旅行、観劇大好きなakiが日々の出来事などをのほほんと綴っていきます。

朝の連続テレビ小説

2011年11月07日 | テレビ・映画

ひさびさにテレビのお話。

最近、民放の番組がおもしろくなくなっている気がする・・・

もちろん、アメトーークとか大好きな番組もあるんですが、
なんかいいところでCM入れるし、それだけならまだしも、結末前のシーンを3回も4回も流して
いやらしいくらい結末を延ばしたりするし。(お台場にあるテレビ局の最近ゴールデンに移動した某バラエティ)

ほんとうんざりなんですけど・・・

個人的な意見ですが、こういう番組はたとえ内容が興味を惹くものでも、一気に見る気が失せちゃいます。

そんなわけで、少々タイトルと話がずれましたが、最近はNHKの番組を見ることが多くなりました。

年とったのか!?

で、朝の連続テレビ小説もいままで一部を除いて殆ど見たことなかったけど、「ゲゲゲ~」からずっと(ただし「てっぱん」は途中離脱)
かかさず観てます。

ただ、朝ドラ観てるといつもテレビに夢中で遅刻しそうになるから、「おひさま」終了と同時に卒業しようとしてたんです。

が、うっかり第一回を見てしまった「カーネーション」

めっちゃおもしろいじゃん!!

第一週に出てた主人公・糸子の子ども時代を演じる、二宮星ちゃんに惹きつけられてしまいました。
めちゃくちゃかわいい

わたし、こういう女の子大好きです。

で、1週間だけじゃもったいないからこども店長方式で、ぜったいまた糸子の娘役で出てくるだろうなぁと思ってたら

予想的中しました

年明けから、またあの元気でやんちゃな姿を見られるようです。(詳しくは、カーネーションHPへ)
髪型がクレラップなところがまた笑えるかわいい

めちゃくちゃ楽しみだー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿