ユーカリの木の下で

旅行、観劇大好きなakiが日々の出来事などをのほほんと綴っていきます。

島根おもてなし旅 2日目

2014年03月02日 | 国内旅行

2日目です。

今日のお天気は曇り

界・出雲のスタッフさん曰く、島根は雨が多いそうです。
確かにこれまで島根には4回来てるけど、晴れたのは1回だけだったなぁ・・・

で、前日の予定だと、7時に起きて大浴場、時間があればお散歩して8時半から朝食、という行程だったんですが

起きたらすでに8時過ぎでした

うわ~~~

これじゃあ朝食にも間に合うか微妙だよ~

急いで仕度し、なんとか間に合いました

朝食も食事処でいただきます。

←これに鯵の干物と湯豆腐が付きます。お味噌汁の後ろにオレンジとブドウが隠れてます。

約1時間かけて完食。
夕食同様、細かい仕事がされていてすごいなぁ、と思いました。
脂ののってる鯵の干物もおいしかったし、シジミのお味噌汁もシジミまで食べられておいしかったし、デザートのブドウに至るまで全部おいしくて、御飯&お味噌汁のおかわりしちゃいました。

満腹ですー

こちらの宿は12時チェックアウトなので、食後は腹ごなしのため玉造温泉の街を散策することにしました。

←宿から歩いて10分弱のところにある玉作湯神社。

←階段登ってすぐのところにある狛犬親子がお出迎え。親子の狛犬って珍しいですよね。子狛犬がカワイイ

10時ちょっと過ぎに旅館にもどり、散策後は大浴場に行ったんですけど、

貸し切り状態でしたー。

まぁ、そうだよね

湯上りに食べられるアイスも置いてあるんですが、さすがに満腹でムリです~
あと、ほんとは月見酒の置いてある夜に行きたかったんですけど、これもまたの機会に。

で、あっという間にチェックアウトの時間になっちゃいました。
帰りも玉造温泉駅まで送っていただきました。

また必ず行きます!

で、ここからはまた電車で安来駅まで移動です。目的地は

足立美術館です

ここもずーーーっと前から行ってみたかったんです。
ただ、交通の便が悪過ぎて時間が取れず、なかなか行く機会がなかったんですよね。

展示品もお庭も全てすばらしく、感激しました。これが個人で全て収集し作ったものっていうのがすごすぎる。

←所々で突如こういった素晴らしい庭が出現する演出にも感激でした。

ただ、酔っ払いバスツアー客とお隣の国コ○アから来たツアー客がもんのすごく騒々しくて、せっかくの素晴らしい品々を堪能できなかったのがとっても残念でした。

季節によって展示物を変えているので、お庭の変化と共にまた観たいなぁ、と思ったんですが、交通の便も悪いし、わざわざ行って嫌な思いをするならもう行かなくていいかなぁ、とも思っちゃいました。

至る所に注意書きで「静かに観賞しましょう」と大きく書いてあったり(ってことはこういう客が多いんでしょうね)、警備員さん達も何度も注意してるのに全く効果ないって
こういうのってどうすればいいんでしょうねぇ。。。

所要時間約2時間程度でした。

タクシーに乗り安来駅に戻り、改札の前にある待合室で松江駅まで戻るために電車が来るのを待ちます。
テーブルとイスがあったので、そこでお菓子を食べながらのんびり。

なんか旅に来てるって感じでとってもたのしー

松江駅からは空港連絡バスで出雲空港へ。帰りの便は

JAL1672便 18:15発 羽田行き

羽田行き最終便に乗って戻りました。

今回の旅のテーマ通り“のんびり、ゆったり”できた充実した旅になりました。

次はいつになるかわからないけど、またちょっと奮発していい宿に泊まりたいなぁと思いました


 


島根おもてなし旅

2014年03月01日 | 国内旅行

最近は身体もすっかり回復傾向で、そうなってくるとまたいつもの旅行行きたい病がムクムク大きくなってきました。

やっぱり心身って通じてるんだなぁ、と改めて実感

そんなこともあり先週、母と一緒に島根県へ行ってきました

出発間際まで首都圏でまた雪が降るかも、と大騒ぎだったんですが、フタを開けてみれば

晴れてますー

札幌の悪夢再び(そういえばあれも2月だった…)と思ったけど、ほんとよかったよ~~~

今回の旅のテーマは“のんびり、ゆったり”なので、出発はいつもより遅めの

JAL1665便 10:15 出雲行き

の飛行機です
行きはクラスJの席が取れたので、約1時間半(そんなにかかったっけ?)超快適でした

出雲空港に到着し、すぐに出雲大社直行のバスに乗り込みました。
出雲大社近くのバス停で降りるとちょうど12時半。
朝ごはんを食べたのが7時だったので、さすがにお腹すきました

←この時点ではお昼御飯のために目の前で左折です

2年前に来た時よりも門前町がめちゃくちゃキレイになってたり、お店が増えてたりしてびっくりしたんですが、
お昼は八雲に行くと決めていたので、大社の横の道を進み駐車場前にある方の八雲で出雲そばを頂きました。

八雲も超キレイになってました。

ただ、味は変わらず、そば湯まで美味しかったです

お腹を満たした後は、また大社横の来た道を通って勢溜まで戻るという非効率的な行動を取る母娘。

まぁ、テーマは“のんびり、ゆったり”なのでこれはこれでよし、ということで

勢溜から再び参道を通って、いざ出雲大社へー!

と境内に足を踏み入れた途端、さっきまで曇りつつ晴れ間も見えてたのに

雪が降ってきましたよー

今回で出雲大社は3回目なんですが、1回目は雨、2回目は曇り、そうくれば3回目は晴れでしょー
と思ってたのに…

とはいえ、これはこれでこの季節でならではで風情もあるし、チラチラ程度なので雨に降られるよりもいいかなぁ、と思いました。
かなり寒かったけど

境内に入ると、参道や素鵞社は引き続き工事中。
伊勢神宮もそうなんですけど、すでに遷宮全て完了みたいに思われてますが、遷宮が終わったのは
本殿(伊勢神宮は本宮)のみで別宮などはまだまだこれからです。

←ちょっと暗いですが、遷宮後の本殿。すでに雪が降り始めてます。

おじちゃんおばちゃんの団体さんに巻き込まれつつ、一通り参拝をつつがなく済ませることができました。

ほんとはこの後、隣にある古代出雲歴史博物館に行く予定だったんですが、

この日だけまさかの休館日!!

残念だけどやってないものは仕方ないので、一畑電鉄出雲大社駅に向かうことにしました。

出雲大社駅に着き、中にあるcafeで一息つきました。

←出雲大社駅外観。中にコインロッカーもあるので、旅の起点にすると便利かも。

駅自体がとってもレトロでカワイイ雰囲気なので、こちらもいい感じです
(時間に余裕を持って利用することをオススメします!)

←cafeから見えます。映画「RAILWAYS」はこの電車が舞台でしたね。

一畑電鉄・出雲大社駅からJR出雲市駅を経由し玉造温泉まで向かいます。
駅で宿の送迎車に乗り換え、ようやく本日の宿に到着しました~。

本日の宿は、こちら

星野リゾート 界・出雲です。

チェックインでは日本庭園が見えるロビーで熱湯玉露と金平糖(塩・生姜)のおもてなし。
お茶もお菓子もおいしくてホッとしました

その後は敷地内にある茶室でお抹茶をいただいたり、客室露天風呂に入ったりしてたらあっという間に夕食の時間になりました。

夕食はお食事処でいただくんですが、この夕食もすごかった!!

←食前酢の梅酢と前菜・香箱蟹と土佐酢ゼリー。蟹脚の下に隠れてる蟹の卵とカニみそも最高でした!

八寸、お椀、お造り、蓋物と続き(すみません写真割愛します

今回一番のお気に入りメニュー

←揚げ物・蟹の絹糸揚げ。衣に中東で食べられてるパスタを使用してます。

衣のパスタがパリパリしてて、蟹足も太く旨味がありました。
この時点でかなり満腹だったんですが、何本でも食べられるくらいのおいしさ。
これを食べるのを目的にまた泊まりたくなるくらいのおいしさでした

そしてお凌ぎの一口そばが続き

←台の物・牛の三味焼き。ロース・ヒレ・モモだったかな?(うろ覚えですみません

どれも溶けるような柔らかいお肉でおいしかったです

そしてお食事(白御飯・香の物・止め椀)、甘味まで全10品で終了。

チェックインの時に、旅行の目的を聞かれたので、母の誕生日祝いとサラッと伝えたら途中で

お祝いのドリンクとお赤飯とメッセージカードをいただきました

しかも、お酒を飲めない母には島根ワイナリーのブドウジュースにしていただくという心遣い。

ほんとに感激しました。

超満腹でお部屋に戻って、もう一度お部屋の露天風呂へ。

めっちゃ寒いけど、超気持ちいいよ~~~

そんなこんなで2日目に向けて就寝。

おやすみなさい~