さて、2日目です
この日も以前お伝えしたとおりの雨模様
そういえば、どこに行ったか言ってなかったですよね!
ワタクシ神の住まう国、島根県松江市&出雲市に行ってきました
・・・って遅すぎですね
というわけで、この雨模様の写真は出雲駅周辺です。
この日のチェックポイントは昨日バスのダイヤを調べた結果、1時間1~2本、しかもバス停から25分歩いた場所にあるということが判明し、急遽レンタカーを借りて移動することにしました
借りた車はトヨタ・passo。
今日一日よろしくねがんばれpasso withカーナビちゃん
で、このpassoちゃん、後程ものすごい試練を受けます・・・そんなことは全く知らないわたし達御一行は楽しくこの旅の第二チェックポイント須佐神社へ
個人的にはここが一番の楽しみです
道すがら対向車線に車は時々通るものの、同じ進行方向には全く車がいません。
おまけに進めば進むほど人の気配もなくなってきます。
・・・大丈夫か~・・・
と心配しつつもナビちゃんに従って、時々違った道に突っ込みつつ無事到着!
よ、よかった~・・・
到着すると、なぜかその一角だけ人がわらわらいました。
中にはマイクロバスをチャーターして乗りつけている女性の集団も。
江原パワーおそるべし
(そんなわたしも江原教)
こちらの本殿はとても古く威厳のある建物でした。その奥の森にある大杉がものすごくて圧倒されました。(写真撮ったけど幹しか入らなかったの・・・)
個人的には屋久島の縄文杉より迫力を感じました。(もちろん縄文杉もすごかったんですよ)
その横には川が流れ、夏はさぞかし気持ちいいんだろうなぁ、と思いました。
そして次は最終チェックポイント出雲大社に向けてゴーです
・・・そのとき事件は起こった。(田口トモロヲ風に←古いよ)
そのきっかけは、カーナビの見間違いで違った道に入ったことでした。
勝手に路線変更してくれたカーナビちゃんに従っていくと、なぜか車はうっそうとした山の中へ・・・。
ナビには一応県道と書いてあります。「ま、大丈夫だよね」と突っ込んでみたものの、行けども行けども舗装された道には繋がらないし、なんか山をどんどこ登ってるような気がするんですけど~・・・。
その道もpassoちゃんがようやく1台通れる位の幅しかないし、場所によってはその狭い道の両端崖(柵なし)という場所もあります。
もちろん車は一台も見当たりません。(とはいえ、この状況で対向車がこられてもとても困るんですけどね)
おまけに登れば登るほど辺りが暗~くなってきました。
昼間なのにライトをつけて道に従って車を走らせること約40分。
ようやくライトの必要ないところまでやってきました。
で、改めてカーナビを見てみると
道が表示されてない
おまけに携帯も圏外で通じない
めちゃくちゃ焦る御一行
で、目の前の道は2つに別れています。
どっちに行くべきか・・・?
とりあえず、ここまで下り坂だったし、また登ることもないよね、という結論に至り、坂を下ることにしました。
そしてしばらく車を進めると・・・
あ、あったー
民家だー舗装された道路だー
わたし達無事生還できたのね
食料も持ってないし、人っこ一人居ないし、携帯通じなくていざとなったら助けも呼べないし、どうなることかと思いましたが、無事、無傷で通過できてほんとによかった
そんなこんなで出雲大社到着!
一の門がとっても立派です。そこをくぐって二の門の前をとおり大駐車場に車を入れます。
passoちゃん、おつかれさま!おまえはほんとによくがんばった
緊張から解放されて急におなかが減ったわたし達は手っ取り早く、駐車場近くのお蕎麦屋さん「八雲」へ。
趣のある建物に惹かれて、たまたま入ったお店だったんですけど、芸能人のサインがいっぱいありました。
そして、出雲名物・割り子そばを注文。(写真参照)
そばに直接「たれ」をかけていただきます。
関東より甘めで濃くて、おそばによく絡んで美味しかった
こちらはワサビではなく、もみじおろしでいただくんですね。それも新鮮でよかったです
で、おなかいっぱいになったので張り切って参拝へ。
出雲大社はとっても広いです。ところどころ古事記がモチーフになっている彫刻があったりして、面白かった(ちゃっかり団体さんの後ろで解説きこうとしたら中国語だった)
とってもいい運動になりました。
こちらも本殿が素晴らしかったです
そして無事目的達成したので空港へ。
2日間あっという間でした。
ほんとに楽しかった~
とても元気いっぱいになりました。
今度は晴れた日にいけるといいな