小網神社blog

東京・日本橋に鎮座する強運厄除の神さま・東京銭洗い弁天の社 小網神社のブログです。

死を見つめる時 生はより輝く

2015年12月28日 | 小網神社教学
生あるもの、必ず死を迎えます。
しかし、欧米諸国に比べ、日本人ほど死に関する思考に欠ける民族はいないといわれます。

近年は「終活」などという言葉が話題になっていますが、葬儀や墓地,遺産相続などの経済的問題が先行し、「人の死」の本質をどうとらえるかについては論ぜられていません。

先祖の下からやってきた魂が肉体に宿り、志を持って先祖の下に帰るという、古来、日本人の生死観は、決して欧米人に比べ劣っているとは思えませんが、貧弱極まりなく見えるのはなぜでしょうか。
例えば、人生を如何に生きるべきかの問いかけに、自他ともに納得できる答えは、死を前提にした生への思考から得られるものでしょう。
死を目前にして急いで死の準備をするより、充分な生の中で死を考えるからこそ、生の充実が計れると言えましょう。

神道では、人は世のため人のために生を燃焼せよと説きます。
この大前提は、心安らかに死に望む基本であるともいえます。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やよ赤子 なれはいずちの旅... | トップ | 「終りの厳粛さ」を語る。 »
最新の画像もっと見る

小網神社教学」カテゴリの最新記事