慶応義塾大学公認学生団体 模型クラブBLOG

模型クラブ“K.M.A.C”
部員は随時募集中!
ご連絡はX(@keio_mokei)またはコメント欄から!

色んな意味でいっぱいいっぱい・・・

2009年10月11日 23時26分49秒 | AAA
3連休も2日が経過すると焦ります。AAAです。



上の写真は三田祭企画「一年戦争」用に作っていた1/144HGゲルググキャノンです。
基本的な塗装はほぼ終わったので、あとはデカールを貼って仕上げをするだけ。下準備は9月中に終わっていたものの、塗装するタイミングがなかなか掴めないまま今日まで延びてしまいました。
まだ完成ではなので詳細は後日。


で、散々更新を滞らせておきながらコレで終了というわけにもいかないので、以前に製作したままブログにあげていなかったSDガンダム三国伝のキットを紹介します。
アニメ化記念ってやつです。



馬超ブルーディスティニー(バチョウ‐)。
ジム頭のくせに第3部・戦神決闘編の主人公に抜擢されました。
自分の故郷を焼いた機駕を恨み、度々戦場に現れては無秩序に暴れまわっていましたが、機駕の名将・徐晃サーペントの罠にはまりピンチに。その際に出会った翔の武将たちの戦いに感銘を受け、武将孔明リ・ガズィの誘いを受けて翔の一員になりました。



キットでは暴走モードへの変形を再現。目の色が変わるギミックはシンプルながら楽しいです。
この暴走モードでの赤く燃える瞳は、闇の血を引く一族の証とも噂されるとのこと。




同じく翔の武将の黄忠ガンダム(コウチュウ‐)、演者はスーパーガンダムです。
赤壁の戦いにおいて曹操に下った荊州水軍の出身ですが、前提督を暗殺し横暴に振舞う提督・蔡瑁アッグガイを見かねて魏延マークⅡとともに劉備軍に協力しました。
モデルとなった人物同様、老将でありながらも弓の腕は抜群で、戦いにおいて後方からのサポートを担当します。
ちなみに関羽、張飛、趙雲、馬超、黄忠の5人を五誇将と呼びます。


ここからは機駕の武将です。



機駕太傅・司馬懿サザビー(ギガタイフ・シバイ‐)。
以前にも紹介した曹操軍の軍師ですが、機駕建国にあたり摂政の地位に上りつめました。行方不明になった曹操に代わり玉座に就いた曹丕ガンダムを影から操り、何かを企んでいるようですが・・・。
キットとしては、以前発売されたものの成型色違いです。パーツにはメッキやグロス加工が施されているため、無塗装で十分でしょう。



こちらがその新皇帝・曹丕ガンダム(ソウヒ)、演者はガンダムX。
昔から戦に明け暮れ家族を省みなかった父・曹操を恨み、反対に教育係だった司馬懿サザビーのことは全面的に信頼している様子で、司馬懿サザビーの意のままに残虐な作戦を行うことも厭いません。



モチーフと成ったガンダムXの武器・ハモニカ砲を模した必殺技をもち、実力もかなりのもの。彼の指揮の下、機駕は勢力を伸ばしていきました。
しかし再び姿を現した曹操の前に敗北。暴虐を非難され、皇帝の証である兜飾りと剣を奪われてしまいます。
これをもって曹操は機駕(司馬懿サザビー)と完全に決別。曹丕にも忠告を与えますが、若き皇帝が立ち直るときはくるのか・・・。



最後は機駕の誇る名将・徐晃サーペント(ジョコウ‐)。
第1部では董卓軍に所属していましたが、董卓ザクの残虐なやり方に疑問を抱いていました。董卓軍の武将・李儒シャッコーが無差別攻撃を行ったことに耐えかね、彼を斬殺したのち曹操に降伏。しかし曹操は徐晃の能力を見抜き重用したことから、徐晃は曹操に強い忠誠心を抱いています。
プラモ版コミックでは、村を焼いて翔を誘い出そうとする曹丕の戦法に反発。馬超を見逃したことで処刑されそうになったところを、曹操に救われました。
ちなみに夏侯惇ギロス、夏侯淵ダラス、張遼ゲルググ、徐晃サーペント、張郃ザクⅢの5人は機駕五将と呼ばれます。


・・・
一気に紹介していきましたが、三国伝はまだまだ絶好調。
年末には大型アイテムの発売も決まっており、正直今一番続きが気になるシリーズです。

さて、ゲルググの仕上げをせねば・・・。部員の皆さんもそろそろ、ね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿