慶応義塾大学公認学生団体 模型クラブBLOG

模型クラブ“K.M.A.C”
部員は随時募集中!
ご連絡はX(@keio_mokei)またはコメント欄から!

渉外の二心~関東学生模型連合議事録~

2008年04月29日 01時13分30秒 | AAA
「とても面白いわけではないのだけれど、なんとなくノリが好き」な作品ってあるものです。いや、深い意味はありません。
ついでに6roさんの中では
電撃文庫=AAA or not Doさん
らしいですが、実際にはそんなことはないんですよ?今回も富士見ファンタジアだし。

あんまり前置き長すぎてもアレなので、本題を。タイトル通り関模連会議の報告ですね。
そういえば、新入部員に関模連の説明まったくしてないや・・・今やればいっか。

関東学生模型連合(通称:関模連)は名前の通り、関東の各大学模型サークル集まって10年くらい前にできたらしいです。設立の経緯云々はAAAも詳しくありません。
現在の構成は神奈川工科大学、駒澤大学、慶應義塾大学、帝京大学、電気通信大学、早稲田大学(五十音順)の6校。早稲田さんによれば上智大学にも模型部設立の動きがあるそうですが、どーなるんでしょうね。
ともかく、それらの大学が集まって色々活動しようってことです。
メインの活動は毎年1回行われる展示会(後述)ですが、去年は他にもチョコチョコやりました。

で、今年の展示会は
6月29日(日)
世田谷区役所三軒茶屋分庁舎5階 三茶しゃれなあどホール
にて行います。

まあ展示会といっても、そんなにガチガチな雰囲気ではありません。
学生ゆえにレベルの高低関係なく参加できるのが魅力ですね。
他にも普段は交流のない他大学の方と話したりできるので結構楽しいです。

展示部門は大きく分けて4つで、
テーマ部門(今年は「量産機」)
裏テーマ部門(今年は「ハンマー」)
キャラクターモデル部門
スケールモデル部門

になります。これらの中から来場者の方にアンケートに答えてもらい、人気の高い作品は展示会終了後に表彰されます。まあ細かいことはいずれ製作会で説明しましょう。

ここから業務連絡。
今回の会議ではテーマとスケール卓の数の調整、及び会場費の納入を行いました。
慶應はテーマ作品1個(6roさんのザク)、裏テーマ4個分(三原さんのグラーフアイゼン)で申請。うちのヴィータ(裏担当)は戦線離脱するのでお二人は頑張ってください。
スケール卓は1卓ですが、足りないようなら少しくらいは融通効くと思います。

次回会議は来月25日なので、次の製作会はその前がいいですかね?

ついでに、シグナス簡易量産型を各大学の代表さんに渡してきました。今回文章がおとなしいのはそのためです。
あと、電通大の部室も見学させて頂いたのですが、正直移籍したいくらい広かったです。
個人の机がある部室(塾生会館の部室一部屋分以上)に加え、塗装部屋(リニアコンプレッサー完備)もあったし。
いいなぁ・・・でも部員全員が作業してる時の部屋の空気は危険だと思います。

<オマケ>
今回も帝京の渉外さんと新宿巡りして帰ってきました。
欲しいものがあるでもなく「新宿ボークスに行きたい」と言ったAAAをわざわざ案内してくれました。ホント、自分勝手でスミマセンでした。


今回の成果。
朝比奈さんはAAAに恨みでもあるんでしょうか?