維新の宇佐美氏のビラに白目。あのお…「全員制の中学校給食を求める請願」あなたが不採択に手を上げられたとこ、私、傍聴室のモニターで見てたんですけどお。 pic.twitter.com/AGtFe5v8dy
— emo (@hkemo1) 2019年2月7日 - 22:37
背広とネクタイに目が釘付けで記事の内容が頭に入ってこない。/ ここが変だよ、統計不正の報告書:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM27… pic.twitter.com/TN28NXlfjN
— そらまめ (@sollamame) 2019年2月9日 - 09:57
「AはBということでよいか?」と問われ、「それは正にですね、CはDであって、Dはですね・・」と総理答弁。結局①質問を理解できない、②故意にはぐらかしている、③国民をバカにしている、のどれか。というか全部だろう。いま議会制民主主義が… twitter.com/i/web/status/1…
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2019年2月9日 - 09:00
質問に答えない場合は、議長や委員長等が職権で制して「質問に答えなさい」と誘導しないとダメでしょう。その分時間は消費され、「審議時間が〇〇時間に達したから強行採決」なんて話になる訳で。無茶苦茶ですよ。
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2019年2月9日 - 10:41
仕事もしたい育児もしたいって最近の女性はわがままだねって言われたんですよ。びっくりしますよね。とりあえず「育児はしたくないけど父親になりたいって昔から男の人はわがままですね」って返しといたけど。これ正しい?
— みっちょんぱ (@gooday_premium) 2019年2月7日 - 23:22
ひょっとして、〈現政権を支持し、称揚するのは政治的行為ではないが、批判するのは政治的行為である〉みたいに考えてる人があるのかな? だとすれば二重の悲惨さだね。その1が政治的なことが悪いことだと見なしている点、その2がお上に逆らわな… twitter.com/i/web/status/1…
— 松井計 (@matsuikei) 2019年2月9日 - 09:47
うわぁ…
— hopper (@hopperjp) 2019年2月8日 - 12:20
「全ての虐待事案」を「1ヶ月以内に緊急安全確認」って、児童虐待防止のためにどんな仕事を現場でしてるかを皆目知ろうとすることなく、
ただリーダーシップを演出するためのパフォーマンスとして指示していますというようなもの。… twitter.com/i/web/status/1…
生活保護「水際作戦」対抗マニュアル~生活保護が必要なのにあなたや知り合いが断られたら~(生活保護「水際作戦」対抗マニュアル~生活保護が必要なのにあなたや知り合いが断られたら~(藤田孝典) - Y!ニュース
— 生活保護 (@seizonken25) 2019年2月9日 - 11:17
bit.ly/1noAIEQ
最大の問題は、政権サイドに国民所得を増やそうという気が全くないことだな。
— 社虫太郎 (@kabutoyama_taro) 2019年2月9日 - 12:09
これは「失敗」ではない。そもそもその気が最初からないのだ。
去年の消費支出 5年連続で減少 食料品など支出落ち込む | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…