朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

「あなたの魅力を演出するちょっとしたヒント」書感

2015年01月04日 17時17分15秒 | お仕事
「あなたの魅力を演出するちょっとしたヒント」(鴻上尚史)読了。

※画面をクリックすると「楽天」のページに飛びます


開業していると机上での書類作業も多いが、
実際には人に会ったり打ち合わせをしたり、
説明したり話を聞いたりする機会が(想定以上に)多い。
学生時代から話す機会は多かった方だと思うのだが、
あまり意識的でなかったとも思うので
「人にどう見せるか」を意識する上で参考になるかも、と考えて買ってみた。

筆者は、「はじめに」で以下のような疑問を呈示する。

「(大切な人に会おうとする時)、
 「顔」や「髪型」「服装」と同じように、
 どうして自分の「声」や「体」「感情」「言葉」に気を使わないんだろう?」

そこから魅力的になるための「感情のヒント」「声のヒント」「体のヒント」「言葉のヒント」を提示していく。

共通して筆者は、
「魅力的である」とは「バラエティーに富んでいること」と指摘している。
またバラエティーに富むためには
それぞれについて「教養があること」が必要である、と言っているが、
そこでは「教養」を
「感情・声・体・言葉」それぞれについて「知って」おり、
「有効に、創造的に使える」ことである、と定義している。
本書ではその「知っているべき内容」や「使えるようになるためのヒント」を
それぞれについて提示していく。


【感情のヒント】
□感情は伝わる
□「感情の教養がある」人は、感情に関して、魅力的で豊かな表現ができる
 「感情の教養がある」とは、感情を知っていて、それを有効に創造的に使えることである
□様々な感情があるが、人それぞれ感情の距離・「近い感情」「遠い感情」がある
 また、状況によって感情の距離は変化する
 重要なのはどういう状態の時にどのように感情の距離が変化するかを知ること
□普段からまんべんなく、感情を様々な方向に運動することが大事


【声のヒント】
□声の要素は「大きさ」「高さ」「速さ」「間」「音色」の五つである
□声を豊かにすることにより、結果として感情や表情が豊かになる
□声を出すときに重要なのは
 「首、肩、胸などに余計な緊張がないこと」
 「お腹で声を支えていること」
 「声が前に出ていること」
 の3つである


【体のヒント】
□体には「体の外側へ」と「体の内側へ」の二つの方向がある
 前者は「外部からどう見えているか?」を常に意識することであり、
 後者は自身の体の状態を意識することであり、
 そのためには「リラックスした体」「体に余計な緊張がなく、いつでも動ける体」を
 イメージすることが大切
□「体の内側へ」を意識するときに大切なのは「首」「背骨」「骨盤」の3つ
 この3つが快適なコンビネーションにある時、リラックスした体に近づく
□体は「体自身の具体的な特徴」「すり込まれた生活習慣」「どんな動きを体に入れてきたか」の
 3つにより作られている
 様々な体の動き、クセはこの3つの層のいずれか、或いは絡み合いながら決定されている


【言葉のヒント】
□「第一の輪」「第二の輪」「第三の輪」の3つの状況としての「輪」を感じること、
 その状況で一番有効な言葉を選択することが重要
 ここでは状況に言葉を合わせるのが適切な場合もあるし、
 わざとズラすのが適切な場合もある
□「第一の輪」は直径1m程度のイメージ、一つのことに集中して周りに関心がない状態
 「第二の輪」は直径1.5mから2m程度、関心・集中が相手に向かっている状態
 「第三の輪」は周りすべてに関心・集中する状態
□状況と言葉がズレるケースがある
 また「第二の輪」が難しい時、人によって「第一の輪」にズレる傾向、「第三の輪」にズレる傾向がある
□「第二の輪」で「目の前のただ一人の人」とコミュニケイトするのが一番難しい
□「みんなに話す言葉」は「誰にも言っていない言葉」になりがち


特に網羅的に書かれている訳でもないので、これが全て、というものではないだろう。
ただ指摘されている「ヒント」は、形から実際に改めていく上で有効だろう、と感じた。
共通して、「自覚・意識していないところを自覚・意識するようになる」ことがまず重要である、
というのが筆者の考えなのだと思う。
それぞれについて体の動かし方、意識の仕方が具体的に記述されており、
自覚・意識していく方法や考え方のヒントが散りばめられた良書だと思った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日(土)のつぶやき その2

2015年01月04日 01時18分05秒 | つぶやき

箱根は視聴率オバケだから全日本で区間賞を取ろうが、ユニバーシアードの代表になろうが、関東インカレを4年間表彰台に登ろうが、世間は山しか評価してくれなかったりするもんです。だから箱根以外も見てあげてくださいな。これは切実なお願いです。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

「山の神様」柏原にしてこの言葉。今年もまあ定番としてアレを見ていたわけだが、考えてみれば関東地区の大会が全日本の大会よりも視聴率が取れて有名で、関東の大学に行ったこともない私なぞも見ているという不思議な状態なんだよなあ。ここまでの知名度に仕立て上げた読売パワー恐るべし>RT

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

さっきの記事は、見出しはよくないが、最後によい指摘をしている。
mainichi.jp/select/news/20…
「…格安家賃、保育料無料、3人目の出産時の祝い金、新規就農への助成、特産品の提供などでアピール…一部ではまるで移住者を奪い合うサービス合戦になっている。」

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

【ニュース&話題】江戸開府以前から昭和後期までの貴重な古地図をブラウザで見まくることが可能な「ゼンリンバーチャルミュージアム」 ~見ていたら知らない間に時間が過ぎてた~/GIGAZINE gigazine.net/news/20150102-… pic.twitter.com/ihRPhYLcnc

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

【画像あり】61年ぶりの大雪で京都の街が見たことない姿に… tinyurl.com/mf3yu8n

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

“「階級史観」の復権---『〈階級〉の日本近代史 政治的平等と社会的不平等』著・坂野潤治  | 読書人の雑誌『本』より | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/M5Zdzw

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日(土)のつぶやき その1

2015年01月04日 01時18分04秒 | つぶやき

“日本の処女・童貞率をワシントン・ポスト誌が「文化的に奇妙」と指摘 - ライブドアニュース” htn.to/qUtSuv #恋愛 #日本 #男女

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

「タブー」というと陰謀論に堕しやすいが、その前提を踏まえてアンチテーゼとして。>メディアタブー大賞発表!2014年、マスコミは何を恐れ、何を隠蔽したのか? lite-ra.com/2014/12/post-7… @litera_webさんから


しかし駅伝、防衛大とか本気で出たら強そうだが…。


うーん、「体罰」の方がこの経緯で「賞状破り捨てる」より問題だと思うのだが。>大会の後片付けしない部員の賞状破り捨てた教諭 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/national/20141… @Yomiuri_Onlineさんから


落語好きを標榜する芸能人て、お笑い系の噺家やなしに、伝統芸能系の(しかも型重視でオモロナイ)噺家を好きやね。「その噺家自身、落語好き違うで」いうような噺家と仲良しやね。不思議やねぇ。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

僕の読者の方から、「天皇陛下のおことば」のNHK版www3.nhk.or.jp/news/html/2015…と宮内庁版
kunaicho.go.jp/okotoba/01/gok…は段落の切り方が違っており、NHK版は意図的に論旨の明瞭さを損なうような改変が加えられているというご指摘を頂きました。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

確かにNHKの切り方はそもそも変だよなあ。天皇の文書だから全てをそのまま報道せよ、ではないけれど、編集の過程で何か指示があったのではなかろうか。内部告発を期待したいところ。>RT


桂米團治 2月に仏公演、仏語落語披露/芸能/デイリースポーツ online daily.co.jp/newsflash/goss…


水野和夫・大澤真幸「資本主義という謎」の推薦文えくり。たいへん面白い本でした。新幹線の中で300頁一気読みしました。「資本主義はもうすぐ終る」ということが「当然のこと」のように語られる時代が生きているうちに来るとは思いませんでした。もうすぐ発売。おすすめです。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

「これを飾っていた会社は潰れたんですよ」(笑)>ドワンゴ・川上量生会長が飾る 「去ってほしい社員の条件」 - withnews(ウィズニュース) withne.ws/1I3DhX4 #withnews


失われた平等を求めて 経済学者、トマ・ピケティ教授:朝日新聞デジタル htn.to/3hD2KE 「インフレ率を上昇させる唯一のやり方は、給料とくに公務員の給料を5%上げることでしょう」

これ非正規の公務員の処遇を改善すればすぐに5%ぐらい上がるよな。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

正義の女神像(中央大学)よ。天秤は裁判の「正義」を意味し、剣は裁判が持つ「強制力」を意味するわ。時代が下ると目隠しを付ける物も作られるのだけど、これは万人を「平等」に扱うというために相手の顔を見ないことを意味するのよ。
pic.twitter.com/oUU5GGqD9Y

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

論理で動こうとする勢力は必ず内部分裂する。感情で動く勢力は内部分裂しにくい。後者が勝つ。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

東京新聞:新年企画「不屈の詩(うた)」 辺野古移設反対貫き通す 金城武政さん:特報(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/tokuho… デスク仕事始めは、沖縄の米軍基地問題です。金城さんは、母親を米兵に殺されました。「戦争に行く兵隊は辺野古にいらない」

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

「全電源喪失は起こらない」と答弁していた当時の安倍総理大臣 matome.naver.jp/m/odai/2139169…

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

「全電源喪失は起こらない」よりも、この「問題は起こらない」前提の態度が最大の問題だろう。そして、それが今も変化していないことも。>RT


万葉集の「新しき年の初めに豊の年しるすとならし雪の降れるは」は、「雪は豊年の瑞」を踏まえた歌だよなあ。>雪は豊年の瑞(ユキハホウネンノシルシ)とは - コトバンク kotobank.jp/word/%E9%9B%AA…


「維新だけはNO」とか「反安倍で小異を捨てて大同につく」は、「共産党だけは嫌」という地方の「オール与党体制」とあまり変わらんわな。その善悪は措くが。


首相「今回の解散は、アベノミクス解散だ」
「逃げノミクス解散だろ」「身勝手解散」「党利党略解散」「追い込まれ解散」「大義なき解散だな」「うむ」
首相「…今までの料亭の飲み食い代金請求して、新聞の軽減税率はなしにするかな」
「朝刊の見出しはアベノミクス解散で行くぞー」「おおー」

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

母「あんたがエロ漫画家になって一つだけ良かったことがあるのよ。飲み会とかで子供が何やってるかって話になった時に、エロ漫画家っていうのが凄いウケるのwwww」

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

この世から電球が消える?「光る紙」が開発される
dailymail.co.uk/sciencetech/ar… 3Dプリンターの技術を用い2層のレイヤーにインクと小型のLEDを「印刷」する事で電気回路が不要に。壁等あらゆるものを光らせる事が可能に pic.twitter.com/HWDrmpxC2O

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

中日新聞一面に「おしどり」のおふたり!(涙)<戦後の地層 漂う空気> 
chunichi.co.jp/article/front/…
二人の心の支えは、漫才師喜味こいしの一言だ。「芸人は国のためにしゃべるな、目の前のお客さまのためにしゃべれ。」 pic.twitter.com/tGexZasw5W

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

【箱根駅伝 青山学院大が初の総合優勝】
関東の大学対抗で競う「箱根駅伝」は、2日目の3日、復路が行われ、2日の往路を制した青山学院大がそのまま逃げきって、20回目の出場で初めての総合優勝を果たしました。
nerv.link/HkXwBZ

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする