goo blog サービス終了のお知らせ 

朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

刺しても何も変わらない

2008年11月19日 07時20分28秒 | 社会
元厚生次官宅を連続襲撃 計3人死傷、連続テロか(朝日新聞) - goo ニュース

不気味な事件。

朝日新聞へのテロ事件などには
「自分たちの力はこんなに強いんだ、
 反右翼的な記事を書き続けると、同じ目にあわせるぞ」という
(脅迫的だが)メッセージがあったと思うのだが、
厚生労働省のOBを襲撃して何になるのだ。

「厚生労働省が年金財政を破綻させた」

「厚生労働省の役人は悪い」

「だから、殺す」
程度のつながりとしか思えないのだが。

しかも殺したところで、財政が好転するわけでもなし、
殺害者のメッセージ(今後発信されるのかどうか分からんが)により
年金政策が変わるとも思えない。

だいたい、どのような政策にもっていけば
彼らに襲われずに済むのかが(今の状況では)分からない。
何を考えているんだ?
単なる逆恨みか?