何だか分かりますか?陸橋についているエスカレーターです。昇る途中です。銀座の8丁目にあるんです、これが。昇りがあるということは下りもあるんです。屋外のエスカレーターです。雨の日もへっちゃら!空に向かってます、伸びてます。階段ももちろんついてます。
朝の出勤時に築地で見かけました。「大気環境測定中」とあります。東京の空気・環境を測定しているのです。近くを首都高速が横断していますから、定点観測で排気ガスなどによる大気の汚染度を調べているのでしょう。確かにこちらの空気は綺麗ではありません。でも、空がスモッグに覆われた頃よりは改善されてきました。よく、上京する人たちが言うでしょ!「東京にいる間に鼻毛が長くなったさ・」。そうなんです、汚れた空気に接触すると本能で鼻毛が伸びるのです。ひげ親父も上京直後はそうでした。今では慣れてきたせいか、鼻毛も伸びませんねえ。どうしましょ・・。