おはようございます。今朝の気温は5度、晴れ
予報通り気温が下がったが、霧の発生なし。
日の出はぐんぐん早くなっている
いい天気ですが、霧の発生はありません。
昨日はパソコンサークル恒例の山菜天ぷらの会でした。
メンバーの協力により色々山菜が寄せられ、盛りだくさんになった。
女性メンバーの活躍により素晴らしい山菜天ぷら味わうことが出来ました。
いつものことながらありがとうございます。
今回の山菜は、タラの芽、コシアブラ、コゴミ、ウド、ヨモギ、タケノコの六種。
それにレンゲのお浸し、コシアブラやタケノコの肉巻き、山菜バラ寿司にシジミの味噌汁も
山菜は例年より2週間くらい成長が早く、食べられるギリギリの採取でした。
温暖化が進んでいるのを実感します。
お疲れさんでしたニャー
おはようございます、今朝の気温は8度、晴れ
霧の発生はありません。
パソコンサークルА趣向の山菜天ぷら会を2年ぶりに開催
美味しく、楽しく食べました。
メンバーの高齢化が進み今年で最後になるかもわからない。
山菜はタラの芽、コシアブラ、コゴミ、蕨、ヨモギ、ユキノシタ、たけのこ、藤の花
参加できなかったメンバーに孟宗竹で盛り付け用器を作ってもらった。
料理が映えます。ありがとうございました。
山菜材料はあちこちで採取、藤の花も天ぷらにした
デザートはミルクゼリーフレッシュイチゴソース
昨日は行事が二つあり、高谷山展望台北側の桧を間伐
展望が少しでも良くなるようにと、夢中クラブで実施された。
一部の伐採だったので、今後残りの間伐が予定されているそうです。
昨夜は満月、オレンジムーンでした
モモはお休みです
おはようございます。今朝の気温は12度、曇り
霧の発生はありません。
今朝も街は霞んでいます。
カープ、久しぶりの連勝に広島は赤く燃えている
4月は連続10日も霧の海が出たこともあるが、今年は霞が多い気がする
パソコンサークル恒例の山菜天ぷらを食べる会
手作り料理で美味しくいただきました。皆さんに感謝です
今回の内容は、タラの芽、コシアブラ、よもぎ、コゴミ、筍、かぼちゃ、フジの花、山フキ
それに、山菜ずしとコゴミの甘酢あえ、酢わらび、筍の木の芽和え、吸い物など
食後はシホンケーキのデザート。
モモさんはおとなしく寝てました。
私にもなにか美味し物ちょーだい
あっ、鰹節・・・イイネ!