霧の海通信・ふるさとの風景

三次市高谷山からの霧の海通信。見逃した人にも美しい景色を。変わる街の様子や四季折々の自然を発信したいと思います。

輪くぐり祭り盛会

2008年06月30日 | ふるさと通信
6月30日は三次の輪くぐり祭り。
十日市は厳島神社で行われ、地元実行委員会の取り組みで
盛大に行われました。

 無病息災を祈り、萱で出来た輪を3回くぐります。
 通りには夜店も出てにぎわっていました。



 今日は一緒にくぐってくれる孫も来なくて、じいちゃん、ばあちゃんの二人で
 何時までも元気に過ごせますようにと輪をくぐり神に祈りました。
 
 箸焼きなるものを買って食べながら帰りました。
広島ブログ

霧の海出ていません

2008年06月30日 | 霧の海ライブカメラ
街が良く見える朝です。
馬洗川・西城川が合流し、河川敷の緑が鮮やかな巴橋周辺です。

今夜は近くの神社で輪くぐり祭りがじっしされます。
これから浴衣を着て出かけようかと思います。
報告は後ほど。
広島ブログ

メール管理やCD書き込み

2008年06月29日 | ネットАー趣向活動
お早うございます。
昨日の初心者勉強会はメールの管理やCD-Rへのデータの書き込みを
熱心に学習しました。

やってみると、それぞれ個人の流儀があり、用途によって違いがあります。
新発見もしました。

来週もおさらいしながら土曜日に勉強します。
広島ブログ

うわーっ、黄砂だ!

2008年06月28日 | 霧の海ライブカメラ
お早うございます。
なんだこの霧は?まるで黄砂が降ってきたような黄色。

 昨日は叔母の葬儀で江田島へ車で行った。
 もう10年くらい行ってないので随分街の様子が変わっている
 様な気がした。
 
 父の仕事の関係で私はこの島の切串で生まれている。
 確か1年くらいしかそこに住んでいなかったはず。
 何故かその時の家の様子などが頭に浮かぶ。不思議でならない。
 
 1歳でも、生まれて直ぐでも人間の記憶は残るのだろうか?
 年老いた母に聞いても、記憶の引き出しはなかなか開かない。
 
 あれこれ話をしてヒントを与えていると、突然住んでいた
 家の名前を言うので驚いた。やっと思い出したことは
 やっぱり私が見たのと似たような状況だった。

 懐かしい土地だ。
広島ブログ

珍しい三次の朝です。

2008年06月26日 | 霧の海ライブカメラ
お早うございます。
気温も18度、少し寒いくらいのすごしやすい朝です。

三次にしては珍しく早朝から霧の無い、高谷山から街が見える朝を迎えています。
ここ数年、6月のこの時期は熱帯夜が続きとても寝苦しかったのですが、今年はなんだか涼しい夜が続いているような気がします。 皆さんのところはどうでしょう?

 ここが私の休養室だよ。すずしいよ。

6月30日は十日市の厳島神社では輪くぐり祭りが行われます。
浴衣を着て輪をくぐり、無病息災を祈願する人々でにぎわう夜です。
広島ブログ

ヤマモモじゃないよね?

2008年06月25日 | 山野草
昨日やま苺はまだあるかな、と思い出かけて見ました。
苺はもう駄目でした。

 あちこち見て歩くと

道端なのに取り残されたタラの芽は大きく成長しています。
マタタビはハンゲショウのように葉の一部が白い。

この木の実は何でしょう。知ってる名前を言えばヤマモモじゃないでしょうね。

広島ブログ

うっすらと霧の海

2008年06月25日 | 霧の海ライブカメラ
お早うございます。
肌寒く感じますが気温は18度、今朝はうっすらと霧の海が見えます。
輝く太陽はしばらく見ていない気がします。梅雨だモノね。

そうそう、先日、NHK・BS放送でたまたま「私がこどもだったころ」
という番組を見ました。登場人物は財津一郎。 見た人います?

戦後、何処にでもあった非農家の苦しい食料買出しの日々。

小学生の一郎が着物などを田舎にもって行き、
芋などわけてもらおうとする。

やっとの思いで交換してもらった食料をリュックに入れる。
帰り道「食い物あさり」と、田舎のガキ大将たちにいじめられる。

リュックから道に飛び出した豆などを、泣きそうな自分を必死でこらえ
一粒づつ拾いリュックに入れる。

そんな一郎を見かね通りがかりのおばあちゃんが農家に連れて行き
優しくご飯を食べさせる。

1日のうちに「いじめ」と「いたわり」を経験した一郎が、我が家にたどり着く。
母は栄養失調で倒れ床に臥している。
 
お母さんの顔を見る、しばらく何も言えない。
やがて、こみ上げる涙をこらえきれず、号泣する。
一日の出来事がよみがえり、母の顔を見た途端安堵したのだろう。

 一郎のお母さんもそれを見て、息子に顔を見せないように反対側に向き
こらえることの出来ない涙を流している。

 こんな内容でした。

 私にはそこまでの経験は無いが、同じように田舎に疎開し、
 似た様な思いはしている。苦労していた母の姿は忘れられない。

悔しくて、悲しくて、親子の温かさを感じて、いろんな思いが重なって思わず
もらい泣きしてしまった。

 当時の生活を思えば、今の食を半分にしても充分生きていけると 反省しながら

「何と人間は勝手なものだろう、何時の間にダイエット等ということを平気で言い出したのだろう」と今更ながら思い知らされています。

 どうしても記しておきたかったので、今朝書きました。

どお、あたし きまってるでしょ!


広島ブログ
 

濃霧です。寒い!

2008年06月24日 | 霧の海ライブカメラ
お早うございます。
今朝は濃霧でとっても寒いです。
それもその筈、昨日より2度下がり15度。

例年と比べ気候に何か変化があるような気がしてなりません。
既に、中国や日本で大きな地震が発生して震災ダムなるものも出来て不安です。
食料危機や燃料暴騰、ここらで少し生活を見直さねばと思う朝です。

 ところで、昨日「清流・西城川」の本をいただきました。
 文中に霧の海の写真を(ネットAー趣向)提供したからですが、内容が素晴らしいです。
 さすが、研究者だなと感心してページをめくらせてもらいました。

 まもなく三次の書店に出ると思います。
 失われていく自然がここにもある。
 昔懐かしい、遊びまわった山・川、ほんとの名前も知らずに
 夢中になって捕まえた川魚。 是非一読を!
 
 西城川方面の霧の海
広島ブログ

今朝は寒いです

2008年06月23日 | 霧の海ライブカメラ
なんだか寒い、と思い5時に目が覚めました。
やはり、今朝の高谷山の気温は17度でした。
やっと雨は上がり、街や山が見えてきましたが霧は出ていません。

 昨夜から晴れていれば霧の海出現の可能性大だったと思うのですが・・・。

 昨日、久しぶりに三次駅前の珈琲トラジャに行きました。
 いつものパターンで曜日指定の珈琲とジャムトーストを注文、
 

 しかし、ジャムはいつもの三宝柑が無く白桃ジャムでした。
 残念!と思いながら食べてみたのですが、これがなかなかのもの。
 甘くて、とても美味しかったのです。

 ジャムトーストなんて言う、最初からジャムを塗ってあるトーストは
 他では見たこと無いような気もします。これが良いのです。
 
 オススメですよ。

広島ブログ

20年前の霧の海

2008年06月22日 | 霧の海ライブカメラ
さすがに、こううっとうしい日が続くといやになる。
今日は1日中押入れの棚作りに挑戦。3時頃やっと完成。

ところで、整理をしていたら20年前の霧の海の写真が出てきた。
霧は低く、鉄塔が遠くまで見え、まるで瀬戸大橋のような景色である。

昨年1度くらいこのような霧の海が出たが、周囲の状況が少し異なる。
山の木は成長し見晴らしも悪くなっているからだ。


今日も暑いのでモモもなかなか家に入らない。外が涼しいんだよね!


広島ブログ

楽しくパソコン勉強会

2008年06月21日 | ネットАー趣向活動
こんにちは。
今日も1日雨でしたが、А趣向のパソコン仲間はよく勉強しました。
(ほんとかなー)まぁ、こんな日はお家でだべるに限るよね。
 セキュリティソフトを入れて、UPデートして、大変だったんだね・・。

あたいは寝るよ!


広島ブログ

この花(草)、なんでしょう

2008年06月20日 | ふるさと通信
お早うございます。
今朝も激しく雨が降っていましたが、今は小降りになっています。
気温は21度、雨のせいか少し涼しい感じがします。

遂にモモ(最近登場する猫の名前です。)は金庫の中へ。
夏は冷たいにかぎるよなー。


川も増水し、堰堤では鷺が獲物を狙ってじっと待っています。

広島ブログ