goo blog サービス終了のお知らせ 

霧の海通信・ふるさとの風景

三次市高谷山からの霧の海通信。見逃した人にも美しい景色を。変わる街の様子や四季折々の自然を発信したいと思います。

美しい霧の海

2025年04月26日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は3度、晴れ

グーンと冷えましたが美しい霧の海出現です

日の出はずいぶん早くなっています。

久しぶりにきれいな日の出拝めました

広島ブログ

早い時間から霧の海出現

はや日の出

太陽は徐々に中央に寄って来た

今日は快晴でしょう

真っ赤なラナンキュラス

フリージャも満開

広島ブログ

 


まるで滝のように流れ込む霧

2025年04月21日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は15度、曇り

予報はピカピカの晴れでしたが雲が広がっています

霧は少ないけど、北の山間から流れ込む霧は

まるで滝のように豪快

広島ブログ

霧は少ないけど重々しい

何かが起こりそうな動きのある霧の海

太陽は一瞬眩しく光った

いつの間にか満開になったシラユキゲシ

 

広島ブログ

 

 


島も見える美しい霧の海

2025年04月17日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は6度、晴れ

島の見えるきれいな霧の海出現

日の出も拝めました

広島ブログ

島がくっきり

日の出

北から霧が流れ込んだよう

陽が高くなっても深い霧

2日間寒さで閉じていたチューリップがやっと開いた

シジュウガラもどうやら巣箱に入っているようでオスは近くで常に見守っている。

広島ブログ


濃い霧の海出現

2025年04月16日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は3度、曇り

予想に反し気温が下がり、雲が広がっているけど

昨夜は早くから霧が発生

今朝は濃い霧の海出現です

広島ブログ

昨夜はきれいな夜景に霧がかかる

今朝は青の霧の海から

徐々に変化

日の出ころには白い霧の海に

南も

北にも雲が広がっている

残念ながら日の出は拝めなかった

コゴメザクラ満開

市制施行30周年記念植樹の椿が今年は沢山花をつけた(三次市制は昭和28年発足)

合併を繰り返し、現在は70年になると思う

 

広島ブログ

 


いい天気、霧無し

2025年04月14日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は5度、晴れ

青空の広がるいい天気ですが、霧は殆ど無し

北の山間にほんの僅か

広島ブログ

雲一つない朝焼け

霧は少しだけ

日の出

高谷山からの夜景もきれい

真っ赤に咲いたアネモネも終わった。もっと増やしたい花です。

広島ブログ

 

 


霧なし、雨になった

2025年04月13日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は11度、雨

予報通り昨夜から少しずつ雨になって、今朝も雨

満開の桜もこれで散るでしょう

広島ブログ

雨で何も見えない

家の中で冬を越した花が咲いてくれた

柔らかい紫色のグロキシニア

展望台カメラ用の温度計ソーラー照明をリニューアルしたが

雨で効果が出ていない。一日しっかり太陽を浴びると明るく照らしてくれるはず。

 

 

 

広島ブログ

 

 


濃霧、霧が高い

2025年04月12日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は4度、晴れ

ものすごい霧でよく見えない

日の出とともに霧は高くなって一寸先が見えない状態に

広島ブログ

霧の海になりそうだったが・・・

そのまま霧が高くなってしまった

太陽は霧にかすむ

やっと霧が下がった時

高谷山の桜、遠方に霧の海が見える場所

モモに会いたーい

 

広島ブログ

 


霞む霧の海と満開チューリップ

2025年04月11日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は12度、晴れ

黄砂がついてカメラ画面が汚れている

霞んではいるが一応霧の海

一気に花開き、チューリップは満開に

広島ブログ

きれは悪いが霧の海

日の出

陽が高くなっても霞んでいる

南は

スイセンも満開に

広島ブログ

 


夜中に雨

2025年04月10日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は9度、曇り

なんだか雨の音がしたようだったが、やはり降っていた

今日は曇りか時々雨の一日になりそう

空き家の端っこに珍しい花が咲いていた

調べてみたらヒメリュウキンカと出た

広島ブログ

今朝は霧無く曇っている

花は少ないが、ハナカイドウも膨らんできた

広島ブログ

 

 


濃い霧の海、日の出

2025年04月09日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は7度、晴れ

今朝は濃い霧発生、やや高く稜線が霞んだ霧の海

日の出も拝めました

広島ブログ

濃い霧の海出現

日の出

稜線が霞み島はハッキリしない

ユキヤナギがあちこちで見るようになった

チューリップもやっと

 

広島ブログ

 

 


霧なし雲が出てきた

2025年04月08日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は6度、曇り

ピカピカの晴れ予報だったのに、今朝は雲が広がっています

日の出もほんの僅か太陽が見えただけ

それでも少しずつ暖かくなってきたことに変わりはない

尾関山の桜も、土手の桜も満開

広島ブログ

山ツツジも咲きだした

 

広島ブログ


霞むが霧の海出現

2025年04月07日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は3度、晴れ

日の出ころはかなり霞んでいたが一応霧の海です

日の出も何とか拝めてます

広島ブログ

濃い霧ですが少し高いかな

日の出

いい天気になるようです

ヒマラヤユキノシタが開花

山で見た花、トサミズキ?

今年は蕨がまだのよう

広島ブログ


雨上がりの霧の海と植物公園

2025年04月06日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は6度、晴れ

深夜に凄い雨だったけど、今朝は晴れて霧の海も出現

何年振りか忘れるくらい行ってなかった植物公園に行った。

入場料よりも駐車場料金が高いのに戸惑ったが

久しぶりに沢山の珍しい花を見せてもらった。

広島ブログ

今朝の霧の海は

日の出ころは少しもやーとしていた

8時過ぎにはいつもの霧の海に

植物公園では初めて見たヒスイカズラが満開だった

キャットテイルも丁度見ごろ

広島ブログ


素晴しい朝霧の海

2025年04月04日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は3度、晴れ

きれいな霧の海出現です。

日の出もバッチリ拝めました。

本格的な春の訪れと、美しい霧の海、いいですね

広島ブログ

きれいな霧の海です

日の出

いいうねりです

昨夜この下で火事が発生、1時間以上燃えていた

今朝のニュースで3軒が焼けたと知った。お見舞い申し上げます。

チューリップが一斉に開いた

 

広島ブログ


霧なし、晴れたり曇ったり、虹も出て

2025年04月03日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は5度、曇り

明け方は日の出も拝めて青空も広がっていたのに

にわかに曇り、小雨も降って虹が出た

広島ブログ

そして又、雲が広がってきた

日の出はついに6時前に

毎日せっせとシジュウガラが巣作りにやって来る

近くの電線や蝋梅の木にとまって、安全を確認して、スーッと巣箱に入る

夕食は久しぶりに自家製のローストビーフ丼、極旨でした。

 

広島ブログ