霧の海通信・ふるさとの風景

三次市高谷山からの霧の海通信。見逃した人にも美しい景色を。変わる街の様子や四季折々の自然を発信したいと思います。

霧なし、ピカピカの朝日

2025年03月23日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は10度、晴れ

霧は殆ど無し、ピカピカの朝日がさしていい天気

広島ブログ

雲一つない朝焼け、日の出

うっすら霞んでいる

しっかり光を放ちます

カイガラムシはかなり少なくなったが、毎日来てくれるエナガ

 

広島ブログ


いい天気霧の海と日の出

2025年03月22日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は7度、晴れ

今日も薄いけど霧が発生、霧の海に

日の出も拝めていい天気

広島ブログ

少し霞んでいるが霧の海

日の出は早くなっている

直ぐ太陽は光を放つ

北も

南も青空が広がる

小さな春に咲く草花、ウシハコベ

 

広島ブログ


霧は薄いが高い

2025年03月21日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は1度、晴れ

霧は薄いが高いので霞んでます

久しぶりに日の出を拝んだような気がします

広島ブログ

薄い霧で霞む

フクジュソウ咲く

やっと冬タイヤ交換

モモの母さんは鉢植えの手入れ

ジャガイモの植え付け完了

さあて、成果はどうかな・・・?

広島ブログ


天使の階段

2025年03月20日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は-3度、曇り

霧は殆ど無く、雲が広がって、真冬に逆戻り

広島ブログ

 霧は無し、太陽はもう出ているよう

 昨日はシジュウガラもやって来た

巣箱に住んでくれるかな・・・

 

広島ブログ


カメラ復旧、樹氷がきれい

2025年03月19日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は2度、晴れ

昨夜少し積雪あり、今朝は晴れて、霧なし

カメラの修理のために高谷山へ

4か月ばかり順調だったのにフリーズしてしまった。

電源切り替えだけで7時50分に復旧

美しい樹氷でした

広島ブログ

山への道路は凍結していて、離合が難しいのでカーブでは必ず警笛鳴らしてください。

今朝も1台だけでしたが上りカーブで下りてきた車に出会い、クラクション鳴らし続けていたので

寸前で衝突避けた。雪の日は注意してください。

霧は無く、晴れています

毎日やって来るエナガ

カンアヤメも沢山咲きだした

 

広島ブログ


ライブカメラにアクセスできない状態

2025年03月19日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、昨夜はアクセスできたのですが

今朝はライブカメラにアクセスできない状態です。

申し訳ありませんが回復までしばらくお待ちください。

広島ブログ


アナグマ

2025年03月18日 | つれづれ日記

おはようございます、今朝の気温は0度、曇り

濃霧で高く何も見えない

今日も寒い朝

広島ブログ

庭に現れたアナグマ、我が家は市中心部の住宅街ですが、イノシシも鹿も、鳥たちもやって来る

家の周りをちょろちょろ、ブロック塀があるので飛び越えず走り回って

車の下へ隠れた

どうやらテラスの下に住み着いてるのかも?

 

広島ブログ


きれいな雪の朝、日の出

2025年03月17日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は0度、雪

予報通りの雪、明け方から降ったようです

山には少し積もっていますが、平地は積雪無し

太陽も出て、晴れ間も見えるようになった

広島ブログ

雪の朝

日の出

陽が昇り、朝焼けも

きれいな景色になった

広島ブログ

 


チンチョウゲ

2025年03月16日 | つれづれ日記

おはようございます、今朝の気温は4度、雨

昨夜から雨になています

冬に逆戻り、19日までは雨や雪だそうで、いやですねー

チンチョウゲが咲き始めた

クリスマスローズも

広島ブログ

雨粒の向こうに少し雨霧がある

チューリップがどんどん成長している

20日以降に花が咲くかも・・・

エナガに混ざって、ヒヨも虫を食べにやって来た

 

広島ブログ

 


縮景園の梅見

2025年03月15日 | 旅日記

おはようございます、今朝の気温は5度、曇り

予報通り曇りで、今朝は全く霧なし

梅を観たくて広島の縮景園に行った

丁度今見頃です。

広島ブログ

今朝の高谷山から、今にも降りだしそう

昨日はとても暖かく、いい天気で縮景園も人出が多かった

休憩所で出会ったオランダからの女性グループと同席になり、片言英語でおしゃべり

日本語も少し話せる方だった。今はスマホ翻訳が出来るので、便利です。

3人の友達だそうで、おにぎりや善哉食べてました。サムさん、サブリナさん、ソフィさん

ブログに乗せると話したら快諾してもらった。楽しいひと時ありがとう!

暖かいので、岩かと思うほどカメが甲羅干し

やぶ椿もきれいだった

 

広島ブログ

 


低い霧の海

2025年03月14日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は0度、晴れ

明け方は霧があり、低い霧の海になっていたが

日の出時刻辺りから薄くなってきた

広島ブログ

濃い霧の海、いい感じだったが

日の出過ぎて霧がまばらに

街の上空に僅かに浮かぶ

今朝は朝からカイカイだけど、午後から雨にならなければいいが・・・

広島ブログ

 


濃い霧の海

2025年03月13日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は7度、晴れ

濃い霧発生、何とか霧の海に

日の出は稜線に雲がかかり、少し遅くなって見えた

でも、島も見えるきれいな霧の海出現です

広島ブログ

明け方の低い霧の海、島もよく見える

少し高くなってから日の出

全体に濃い霧の海だ

南の岡田山方面

コチョウランがすべて開花、よく咲いてくれた

広島ブログ


久しぶりのメジロ

2025年03月12日 | つれづれ日記

おはようございます、今朝の気温は7度、小雨

霧は発生しているけど、高く、小雨も降って何も見えない

毎日やって来るエナガに混ざって、昨日は久しぶりにメジロがやって来た。

広島ブログ

エナガは3羽、花カイドウについた虫を毎日掃除してくれる。ありがとう

昨日はコミニティセンターで落語観賞

広島落語協会の「秋風亭てい朝」さん、と

前にも聞いた広島演芸協会の「ジャンボ衣笠」さん。広島弁で面白い。病院での模様、最後はいつもの歯科医での話題

充分楽しませてもらいました。

広島ブログ

 


エナガの訪問

2025年03月11日 | つれづれ日記

おはようございます、今朝の気温は4度、雨

明け方から雨になった。霧の発生無し

昨日はエナガが2羽やって来た

ジョウビタキも、シジュウガラも

広島ブログ

今朝の展望台からは雨の景色

エナガは2羽

巣箱から近くの電柱にとまったシジュウガラ

ベランダにやって来たジョウビタキ

紫の胡蝶蘭も咲いてくれた

 

広島ブログ


美しい霧の海、日の出

2025年03月10日 | 霧の海ライブカメラ

おはようございます、今朝の気温は-2度、晴れ

今日もきれいな霧の海出現

氷点下の日が続きます。

日中も気温は上がらない

広島ブログ

いい霧の海

日の出

青空広がるいい天気

 

広島ブログ