Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

自作 チェーンナット用工具を 使ってみる

2021-12-13 20:02:06 | 自転車 工具
自転車整備でチェーンに使う工具を自作しましたが それが実際に使えるのかを試してみました
アイデアが計画倒れになる事も有ります 今回はどうだったのでしょう





この自転車で工具を試してみます 街乗り用ピストで後ろは固定ギアを使い チェーンは
競輪競走で使う物と同じです その接続部分にはボルトとナットが使われています
自作した工具はそのチェーンナットに使う物です





自作した工具はこの様な形状をしています 12mm と 6mm のボックスを使い 加工した先端を
チェーンナットに使います これが上手く使えるのか試してみます




これが前ギアでチェーンは IZUMI V と言う 競輪競走で使う
NJS の認可部品です






認可部品の特徴はチェーンの繋ぎ部分にボルトとナットが使われ
その部分は色が変えてあります 表側のボルトが見えています






これが裏側でナットが見えます ナットは 6mm の四角です
2つナットが見えるのは 半駒と言うパーツを使っています






試合会場に持って行く為の工具箱です 必要な物を
最低限入れてあります






これは自転車工具で有名な RUNWELL ランウェルさんの
CHEKER と言うチェーンナット用工具です






私が作った工具も一応入れています もし今回使えなければ
これは工具箱から出す事になります・・






チェーンの接続部分にはマイナスドライバーも必要です
サイズは 5.5~6.0 位が良いかと思います 長さは75mmを
選んでいます






マイナスドライバーは表からチェーンボルトに使います



 


RUNWELL の工具を使って何度か緩めたり締めたりしました
流石に使い易い工具です ネジの締め加減は人に依り違いますが
私は出来るだけ強く締め込む方です






このナットには今迄 専用工具が無く小さなモンキーレンチや
プライヤーを使っていました 専用工具はランウェルさんが
始めてじゃないでしょうか






さて私が作った工具を使ってみます 強く締め込んだナットには
少々力が必要です、外径を稼ぐ為に 12mmのソケットを溶接して
いますが、それを指先だけで使うので仕方が無いですね 
何度か試しましたが ランウェルさんの工具と同程度の力を掛ける
事は出来ます 結論は使用可能です




チェーンナットはこの様に銜えています






使い勝手は RUNWELLさん の方が圧倒的に上です やはりあの長さが有れば
手の平も使え充分な力を掛ける事が出来ます それに反しますが小振りな
工具はそれなりに役にたつ事もあります これはこの工具箱に入れておく
事にします





既存の工具が有っても自分で使い易い物を作る事は良く有ります ただ製作技術の未熟さや
想像していた様に使えなくボツにする事も有ります でも色々な事を考えながら物を
造るのはとても楽しい時間です

この工具の製作風景です 【 チェーンナット用工具試作 切削 研磨 】


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« RUNWELL ハブナット カンパ仕様 | トップ | マンション現場の仮設水道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車 工具」カテゴリの最新記事