RYOBI リョービの電気やすり BY-1030と言う商品を購入しました ベルト型のサンドペーパーが
回転する道具です どの様なものかご紹介させて頂きます
RYOBI BY-1030 商品名は電気やすりになっています 形状的にはベルトサンダーです
この様な紙の箱に入っています 特別なケースは有りません
箱の一部に商品番号や諸元が記載されています
電源 AC100V(50/60Hz) 定格電流 1.9A 消費電力 180W
回転 5500~6700/min などと書かれています
箱から出すと道具本体と付属のベルトが出て来ました
ベルトは 10mm巾×330mm の物を使います
エンドレスベルトと呼ぶようです
全形を見てみましょう 道具の左側です
道具後部に銘板が貼ってあります この道具の消費電力は
180W ですが意外に省電力です
道具の右側です
ベルトはここで交換します
黒いカバーを止めている化粧ネジを緩め カバーを開けます
道具の先端部分と本体の回転プーリーです 先端がバネの力で
伸縮します 先端を押し込んでベルトを緩め交換します
ON/OFF のスイッチです スライドさせてから押し込み
スイッチ位置を固定します 最近このタイプが多いですね
本体回転部分プーリーのカバーにハンドルが付いています
ハンドルを起こしました 少し本体を引き出します
ベルト回転部の角度が 5段階調整できます 便利そうです
RYOBI の赤い文字 コードは 2mm です 用途を考えると
もう少し長いと良いかな・・(私の好みです)
本体天端の後方にダイヤルが付いています
速度調整用のダイヤルで 1~6 の数字が書いてあります
数字には関係なく無断階で調整出来ます
私のブログを何時もご覧頂いている方の中には
つい先日、ベルトサンダーを買った処なのに又買ったのですか?
とお思いの方もいらっしゃるかも分りませんね
そうなんですよね 先日購入したのは既存のサンダーに装着する
アタッチメントでした これを使ってみると思いの他良かったので
早くから買っておけば良かったと思った程です
今回の奴は実店舗で現品を見ると凄く使い易そうだったので思わず
注文しました
使い易く感じたのは重量の差も有るかも分りません
双方の重量を計量すると RYOBI 955g 片方 1678g と
683g の差が有ります この差は大きいですね
このタイプの道具は以前から感心が有り何度と無く購入を考えたのですが、無くても何とか
なっていました しかしいざ使ってみると今迄 困難だった事が簡単に出来る便利さが有りました
ご自分で工作を良くされる方は是非用意されると良いと思います 価格は定価 17600円(税別)
実勢価格はお店に依って色々ですね
回転する道具です どの様なものかご紹介させて頂きます
RYOBI BY-1030 商品名は電気やすりになっています 形状的にはベルトサンダーです
この様な紙の箱に入っています 特別なケースは有りません
箱の一部に商品番号や諸元が記載されています
電源 AC100V(50/60Hz) 定格電流 1.9A 消費電力 180W
回転 5500~6700/min などと書かれています
箱から出すと道具本体と付属のベルトが出て来ました
ベルトは 10mm巾×330mm の物を使います
エンドレスベルトと呼ぶようです
全形を見てみましょう 道具の左側です
道具後部に銘板が貼ってあります この道具の消費電力は
180W ですが意外に省電力です
道具の右側です
ベルトはここで交換します
黒いカバーを止めている化粧ネジを緩め カバーを開けます
道具の先端部分と本体の回転プーリーです 先端がバネの力で
伸縮します 先端を押し込んでベルトを緩め交換します
ON/OFF のスイッチです スライドさせてから押し込み
スイッチ位置を固定します 最近このタイプが多いですね
本体回転部分プーリーのカバーにハンドルが付いています
ハンドルを起こしました 少し本体を引き出します
ベルト回転部の角度が 5段階調整できます 便利そうです
RYOBI の赤い文字 コードは 2mm です 用途を考えると
もう少し長いと良いかな・・(私の好みです)
本体天端の後方にダイヤルが付いています
速度調整用のダイヤルで 1~6 の数字が書いてあります
数字には関係なく無断階で調整出来ます
私のブログを何時もご覧頂いている方の中には
つい先日、ベルトサンダーを買った処なのに又買ったのですか?
とお思いの方もいらっしゃるかも分りませんね
そうなんですよね 先日購入したのは既存のサンダーに装着する
アタッチメントでした これを使ってみると思いの他良かったので
早くから買っておけば良かったと思った程です
今回の奴は実店舗で現品を見ると凄く使い易そうだったので思わず
注文しました
使い易く感じたのは重量の差も有るかも分りません
双方の重量を計量すると RYOBI 955g 片方 1678g と
683g の差が有ります この差は大きいですね
このタイプの道具は以前から感心が有り何度と無く購入を考えたのですが、無くても何とか
なっていました しかしいざ使ってみると今迄 困難だった事が簡単に出来る便利さが有りました
ご自分で工作を良くされる方は是非用意されると良いと思います 価格は定価 17600円(税別)
実勢価格はお店に依って色々ですね
この電気やすり、良さそうですね。ベビーサンダーに取り付けるタイプの物を検討したことがあるのですが、本体の軸線とベルトがオフセットしているので、二の足を踏んでました。RYOBIのこれは、軸線が一致しているので、細かな作業に向いていそうです。それほど出番は無いかもしれないけど、ちょっと検討してみます。kinoさんは設備のお仕事で、どのような作業を想定して購入されましたか?
早速両方を使ってみましたが やはり重量の軽いのは取り回しが楽でした
私が本職の給排水衛生設備工事で使うかと言えば、これは今迄に欲しいと思った事は無く、まず使う事も無いかと思います
私の用途とすればこのブログでも良くご紹介させて頂いています、金属加工と溶接後の研磨と成型ですね
具体的な価格ですが 定価が17600円(税別)
ホームセンターのビバホーム 12980円(税込)
ネットショップでは検索すると アマゾンが安く
今回の記事でご紹介したベルト 5本セットで 10266円(税込)
今現在購入するなら アマゾン一択かと思います
豊中市の道具屋さんシマコーポレーションや大将には私もかなり通いました
概ね定価の 5割引き、工具業界の不思議な価格設定には良く驚かされます
この程度のお値段ですから購買の意欲が余計に湧きますよね
ご報告を有難うございました
Amazonで、明日届きます。使い勝手は、またブログでご報告します。一昨年から畑も始めたので、農機具の整備にも使えるかと思いました。ありがとうございました。