Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

チェーンオイルの追加塗布

2023-06-29 20:04:32 | ロード
自転車整備の中でチェーンのメンテナンスはとても大切です 少し気になる事があれば
状況に応じて手を掛けてやれば良いと思います





自転車の調子は絶えず気にしています 少し前にペダルの交換をしたロードレーサーですが
チェーンの観察もしてみます




乗っていて音がするとか重く感じる事は有りませんが
オイルの状態を見てみます






前回のオイルアップから時間は経っていますが 走行距離は
僅かです チェーンを指で触れてみます、
今使っているオイルはトリートメント効果を謳い 走りながら
チェーン内部の汚れをを吐き出しますと言う奴なので この程度の
汚れは問題無いでしょう






使っているのは Dela Trail 気が付いていない人もいらっしゃると
思いますが かなり高性能なオイルです 
デラトレイルを使い易い様に別容器に小分けしています




チェーンに対しての適量 これは人に依って考え方の違いは
有ると思います 私は飛散しない範囲で多目のオイルが良いと
思っています 金属表面の皮膜だけでは無く 余剰分のオイルが
滑らかさを感じさせてくれます この辺りの 1~2滴は大切です






チェーンにオイルを塗布した後は 高速でクランクを回転させ オイルの飛散がない事を確認します
チェーンの状態が良い自転車は快適です 普段はオイルの追加塗布はあまり行いませんが
状況に応じこの様な事も有りだと思います 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安価なクイックレリーズ 多少... | トップ | マルチソーフレームのケース作り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ロード」カテゴリの最新記事