Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

本職ではありませんが ウッドテラスを作ります

2015-06-10 20:05:17 | ウッドテラス作り
家の屋外に木で作ったスペースをウッドテラスとかウッドデッキと言いますが
今回はそれを作ってみましょう





ここはこのお家の駐車スペースなんですが駐車スペースはもう一つ有るので
ここにウッドテラスを作りたいとの希望です それを私がする事になりました
私はこれが本職では有りません上手く出来るのでしょうか 特に強い希望は
お金を掛けないで! これが一番難しい・・・






この窓はリビングの掃出しの窓なんですが
この高さまで床を上げる必要が有ります




駐車場から1600弱 約 1.6m有ります
低い床組ならそれ程難しく考える事は無いですが
これだけ高さが有ると足元からしっかり決めて
行かないといけません




駐車場の床に 縦横の基本墨を出しました
横は建物に対して平行 縦はそれに直角に交わっています 
この様な場所でこの矩(カネ)=直角を出すのは少し知恵が
必要です 最近はレーザーの機械も有りますが私の機械は
その機能を持っていません これは建築で言う三四五(さしご)
と言う方法でやりました 直角三角形の辺の長さを利用する
方法です これからはこの墨が全ての基本になります






床を組む為に地面から木材の束(ツカ)と言う物で
床をかさ上げします その束の下に束石を敷きますが
最近はこの様なコンクリートが用意されています
土台とかピンコロと言う名称で売られています






私が欲しいサイズの束石の在庫が無かったので 現場で
コンクリートを打って作る事にします コンパネを切って
コンクリートを流し込む仮枠を作ります

コンパネとはこの様にコンクリートを打つ時に使うもので
コンクリートパネルと言うのが正しい名称です




今日もあまりお天気が良く無いので 屋根の下に
場所を変えます ここは何時もの自転車小屋です






150×150×100 の箱を作りました コンクリートを入れ
それが固まれば箱をばらします 黄色いのはコンクリートが
付き難い様に表面がツルツルに処理されています 薬塗りの
コンパネと呼んだりしています これは室内工事で使う事は
あまり有りません




今回のテラスの広さは 1850×1940 程度の大きさ
その床下に束を 9本使う予定です 仮枠も 9個作りました 
束と言っても長さが約 1330mm=1.33m有ります 長いですね





紫陽花が綺麗に咲いていました この時期は良く目にします

この様な仕事は一気に進めて行きたいのですが 何分紫陽花が咲く時期季節です
お天気を睨めっこしながらですね さて今回のお仕事上手く行くのでしょうか
しばらくお付き合い下さい

次の作業 【 ウッドテラス 束石の施工 】 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする