Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

トウクリップとストラップ

2012-05-24 20:16:12 | 自転車部品・用品
最近はロードでは全く使う事が無くなったトウクリップとストラップ
トラック競技でもクリートを使う選手が多くなりましたが 短距離の
スプリンターはまだクリップとストラップを使う選手も多く居ます






トラック競技では今主流の軽量ヘルメットを使う事も
出来ますが 競輪選手の人達が競走で使う大きな
ヘルメットを使う選手も居ます

このヘルメットはシルバーに臙脂色のメタリックを
自家塗装 後部には Kinoshita のシール 持ち物には
名前を書きましょう(笑)




トウクリップ用のシューズ これは GAERNE ガエルネ
商品名が KEIRIN ケイリン このメーカーも NJS の
認可を受けていた時期が有り その頃のシューズです

私が選手の頃はもっと薄いシューズでした CINELLI
チネリやオーダーしたシューズを使っていました

もうすぐ廃業すると言う噂も聞きますがイイジマと
言うメーカーも有名ですね 私は安田シューズと
言う所の靴を使っていた事も有ります






ビンディングペダルのクリートとは違いシューズプレート
又は桟(さん)とも言う溝を切ったプレートを使います
私はこの桟も靴屋さんで革を使った物を作ってもらっていました






最近は主流から外れたペダルですが この様に
クリップの中に靴を入れ ペダルのプレートに
シュープレートの溝を入れます






この写真を見て クリップの経験者で自転車に
明るい人には 浅いね と言われます

そうですね 私はつま先でクルクルと回すイメージで
自転車に乗るので プレートがつま先寄りの浅い位置
に有ります でもこれだけ浅いと 大きな倍数は踏め
ません





トウクリップとストラップに慣れ親しんだ私は 初めてビンディングを
使った時 引き足を使う際に少しタイムラグが出来るのにしばらく戸惑いました
短距離のスプリンターが今でもクリップ・ストラップを使うのは やはり引き脚を
使う時に何かを感じているのじゃないでしょうか

ストラップをペダルで捻るのは 金具の位置が変らない様に 綿のバーテープを
巻いているのはこの僅かな厚みで足をしっかりと包んでくれるからですが これは
私の好みでしている事です

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする