ストレッチの革新~柔軟体操革命&導引養生功体験教室 健身会

体の歪みや肩こり腰痛に効果の高い柔軟体操・ストレッチ。ストレスフリーなココロとカラダを体感して元気になる柔軟体操革命

めんそーれ 宮古島 宮古島セミナー旅行006 宮古島を知る

2012年06月27日 08時42分24秒 | 沖縄県宮古島

 

池間大橋は、絶景へのかけ橋でした。

 

宮古島の宮古島市総合博物館館 に出かけました。

宮古島の歴史、文化をわかりやすく展示してあり、歴史や文化に触れることで、どの様な変遷を経て現在に至るのかがわかります。

 

特に目を引いたのは、精霊信仰でした。

 

下の写真は「パーントゥ」といいます。



【選択理論でコーチング】女性護身術&武術太極拳・無影拳・柔術~研身会名古屋~


宮古島版「なまはげ」なのです。



詳しい解説はこちらです。


 【選択理論でコーチング】女性護身術&武術太極拳・無影拳・柔術~研身会名古屋~

写真でお伝えしているような海の色は、加工している訳でもなく、一眼レフカメラで撮影した訳でもありません。SONYサイバーショットで撮影した写真です。

 

どれだけ素材が素敵かわかりますよね。

 

総工費99億円の池間大橋の東側と西側で海の色が違います。

ここは是非、足を運んで貰いたい場所です。風力発電の風車も風景にマッチしています。




 

その後には、「雪塩製造所 」に立ち寄ったのですが、工場は休みでした。

宮古島の塩は、ミネラルが多く舐めると違いがよくわかります。

雪塩関連の多彩な商品が、お土産売り場に並んでいました。

既に、宮古の繁華街で塩専門店 まーすやー 」というマニアックな店を見つけました。

 

塩にこだわる方は是非お立ち寄り下さい。

 

沖縄といえば「海ぶどう

この海藻のシャキシャキとした歯ごたえが堀田も大好きです。

家族へのお土産に一つ買いました。

 

 

マングローブをご存知でしょうか?


【選択理論でコーチング】女性護身術&武術太極拳・無影拳・柔術~研身会名古屋~

亜熱帯、熱帯地域の汽水域や干潟に生息する植物をまとめてマングローブと呼びます。

一度、生で見てみたい!

司祭に島尻マングローブ を、案内をして戴きました。

車から降りるとマングローブを眺めながら散策出来る公園になっており、足元を汚すことなくマングローブを鑑賞することができます。

うーーん。マングローブにも観光客にも親切ですよね

素晴らしい( ´ ▽ ` )

この散歩道を歩いているとコノハズクの鳴き声が!

気分はジャングル散策ですね。

とても湿度が高く、名古屋の夏と同じの感覚ですが、目に映る風景と肌と耳で感じるマングローブ林は、足を運ぶ価値はあります。


めんそーれ 宮古島 宮古島セミナー005【素敵な場にはスゴイ場の力が働きます。】

2012年06月26日 06時55分32秒 | 沖縄県宮古島

みなさんおはようございます。 梅雨のじめじめ感が嫌ですね・・・
さて、堀田の感じた「宮古島日記3日目午前02」をシェアします。

【素敵な場にはスゴイ場の力が働きます。】


そして奇跡が起こるのです。

柔軟革命セミナーの時間がやってきました。

堀田も受講者もお互い初対面で、初て聞く「柔軟革命」って一体どうなるんだろう?

と言う戸惑いも感じつつ10分間に体操を一つ一つ丁寧にお伝えしました。

なんとか予想される成果を得て10分のセミナーの時間は終わり、宮古島の踊りやタンバリンダンスを、楽しみながら弁当を頂きました。とても美味しい味付けでした。

その後は、歓談の時間になり個別に色々な相談が、持ち込まれました。
信頼が生まれてるので相談が持ち込まれるのです。これからが本番です。

首痛、腰痛、腕のしびれ、膝痛、股関節痛…
イエスは、手かざしでけが人や病人を癒した。と聖書に書いてあります。

僕は、神の子でもないので手かざしで奇跡を起こす事は出来ません。

膝痛の男性は、階段の昇り降りがきつかったそうです。
それが、柔軟革命後には、膝の痛みを気にすることなく昇り降り出来る様になったと報告頂きました。本当に嬉しそうな顔でした。

腕のしびれのお爺さんは、腕がしびれ、痛みが頭まで走る時があり、辛いとのこと。
腕を上にあげるのも大変なこわばりでした。
少しずつほぐれていき、二日目の帰る間際にお話したところ、「しびれがなくなり快適だ。先生!次いつ来るの( ´ ▽ ` )ノ」「もちろん、近い内にまた来ます。」と「予約」まで戴きました。

股関節痛のお婆さんは、歩く時にとても痛むのだけれど、教会で面白い先生が来ていると聴いて来られました。

「歩く時に右側だけズキズキするんだ。」なるほど。と右側だけ硬化してる部分があり、これがときほぐれれば、軽くなると予見出来ました。
二種類の体操を教えて一緒に行いました。
すると立ち上がって「あれ!?全然痛くないよ!先生有難うございます。」と喜んで貰えました。


堀田も苦痛から脱した「柔軟革命」をお伝えすることで、苦痛を抱えた方々の問題解決のお役に立つ事が出来てとても嬉しい気持でした。
実際に皆さんの素直な心と実践する勇気が奇跡を起こしました。

この場でセミナーを行える機会を与えて下さった戸塚司祭の愛とご縁に感謝してます。
苦痛の程度にもよりますが、改善して笑顔になった人。痛みが軽くなって笑顔になった人。沢山の素敵な笑顔を、お土産に頂きました。( ´ ▽ ` )ノ

今後、解決出来ない問題も出てくるので役立つ知識を、身につけていきたいとも思いました。
堀田も笑顔。戸塚司祭も信徒の方々も笑顔で喜んでくれて、感謝しあう心で、みんなHAPPYになった素敵な父の日 でした。

【選択理論でコーチング】女性護身術&武術太極拳・無影拳・柔術~研身会名古屋~ 


めんそーれ 宮古島 宮古島セミナー旅行004 プレゼンテーションで大切なことは熱意!

2012年06月25日 13時43分16秒 | 沖縄県宮古島

みなさん ごきげんよう。

堀田の感じた「宮古島日記3日目午前」をシェアします。


宮古島の三日目の朝は、早起きして海で泳いでみよう!
 

朝六時に起きてパイナガマビーチ へ出かけました。
このエメラルドグリーンの海で海水浴出来るのも今日が最後。というのも明日は台風が近づくから海には入りたくないですね。
海岸を散策して白い貝殻と珊瑚を、見つけました。

さすがに朝早いと水温が冷たい( ̄ー ̄)
まるでプール開きである。

そろりと身体を、水温に適応させて行く。しっかり泳ぐと言うよりは、波間にプカプカたゆたってみる。

これぞ!南国リゾート!

エメラルドグリーンの海に泳ぐ気も無くクラゲのようにたゆたう。
曇に太陽が隠れているのでいい感じで青い空を眺める。
あーーーー海での息抜きってええわ。と感じてみました。
波間に漂うことを堪能したのでホテルに戻り、朝の礼拝でのセミナーの身支度をする。

キリスト教系だった高校以来の教会での礼拝である。

少し早く着くと父の日のお弁当を、女性陣が作っていたので、前職調理人の堀田はお手伝いをしなければ!とすぐ参加者分のご飯を詰めてパッキングしました。

戸塚司祭は、行事用の礼服でかしこまった格好では無く素敵柄のシャツでした。

そして、讃美歌を歌い、聖書のお話を伝える時に司祭は、役者に変身しました。
気持ちと熱意を込めて、身振り手振りを加えてわかり易く聖書の「
マタイによる福音書 」を伝えていました。その一挙から目が離せなくなります。
この熱をいれて話す姿勢に感じいりました。

素晴らしいプロの仕事は、勉強になります。

伝えるお仕事をしている方は、伝わらないと仕事になりません。
わざわざ足を運んでくださる方々のお役立ちになる情報を提供する。こと。
その為には、話法、プレゼンテーション内容、声、身振りなど様々なものをピカピカに磨かなければなりません。

インストラクターが、根っこに据えなければならないことはなんだろうか?と考えました。

伝えなければならない。と言う溢れ出る熱意とミッションが大事だなあ。と感じました。これも戸塚司祭との出会いとご縁に感謝です。

 

告知です!

「女子力UP!ココロのストレッチとくびれ骨盤改善セミナー」 

http://kokucheese.com/event/index/41196/


めんそーれ 宮古島 宮古島セミナー旅行003 宮古島の海は水族館より素晴らしい!

2012年06月23日 07時02分56秒 | 沖縄県宮古島

 

 

みなさん おはようございます。

堀田の感じた「宮古島日記二日目午後」をシェアします。

宮古島の海は水族館だった。


セミナー後に戸塚司祭のご好意で島の観光案内を頂きました。


東平安名崎は、筆舌に尽くし難い絶景でした。


美しいエメラルドグリーンの海と海岸線。


文字にするとなんてチープなのでしょう!
写真の風景は、写真でも相当綺麗ですが、五感で感じて頂きたい景色です。

写真の海岸に大きく残っている巨石はなんだと思いますか?


あの巨石は、津波で運ばれてきた岩だそうな…
津波のエネルギーは、途轍もないですね。


出店で黒糖のアイスキャンデーを頂きました。素朴で懐かしい味ですね。

次に「シュノーケリングをしましょう!」と勧められた西野海岸へ

駐車場に車を停めて、水着に着替え、乗合トラックに乗って海岸へ。

海岸は、とても美しく20人ほどが、シュノーケリングを楽しんでいました。
実は、シュノーケリングは始めてでした。
「ゴーグルで潜るよりも楽しいです。」と司祭に勧められて初チャレンジでした。

息継ぎと慌てる事が無ければ、実に楽しい海中散策が出来るのですね。

潜ってみると海岸から5mの所が、まるで水族館のようです。
大小色とりどりの魚が、群れをなして泳いでいるではありませんか!
まさに竜宮城のような光景です。

この小宇宙にずっと身を委ねていると重力を感じないので感覚がフワフワした感じが心地よく変わってきます。

夢中で、珊瑚周りの魚を観察し、大物を泳いで追いかけて行ったりしていると、時間を忘れてしまいます。ダイビングにはまる人の気持ちがわかる気がしました。

ただ、珊瑚には足をつけることは、禁止されています。体力と相談してシュノーケリングを楽しみましょう。
また、岩場は足を切りやすいので、靴や装備をしていくと怪我を恐れる事無く楽しめます。

十分に堪能して、ホテルに戻りました。
奥様と合流して、美味しい店に色々案内してくださいましたが、父の日の前日でどこも満席でした。三件目にたどり着いたお店もとても美味しくて、宮古島の味覚を堪能する事が出来ました。
宮古そばとカツ丼 この似たカツがつゆが染みこんで旨い!宮古そばもすっきりした味わいのスープで旨い!豚のホルモンを、そばに載せたものを分けてもらいましたが、内臓料理も旨いですね。

海も綺麗で、肉も魚も野菜もうまい。そして素朴な宮古の人柄も素敵でした。
自然の恵みと司祭のご厚情に感謝!感謝の一日でした。

つづく

 

告知です!

 

「女子力UP!ココロのストレッチとくびれ骨盤改善セミナー」 

 

http://kokucheese.com/event/index/41196/

 


一期一会 人と時間を共有する際の心構え

2012年06月21日 13時45分01秒 | コラム

 

日本人が好きな言葉ですね。


一期一会(いちごいちえ)

茶道の精神性を説いた用語の一つ。今日の一会は生涯に二度とない会だと思い、主客ともに親切実意をもって交わることが肝要であるという心得を教えたもの

 


でも、なぜ一期一会を大切にしなければならないのでしょうか?


堀田が武術や学びを通じて感じることをお伝えします。



・相手と相手の時間を尊重すること


・同じ空間と時間を共有する機会は一生に一度しかなく二度はないから。


教える立場も学ぶ立場も一度しかない人生を使って、何かを伝えようとしたり、学ぼうとしたりするわけです。

 

その際は、お互い真剣になっていないと与えるものも、得るものも少なくなってしまうでしょう。

 

お互いが、相手の時間を尊重しないとすると何が起こるのかわかりますか?

 

それは、時間の浪費です。

 

 

 

学びでなくても浪費は色々ありますよね。

 

例えると・・・

 

待ち合わせ時間に遅刻したり、約束を連絡なしに反故したり・・・


時間は失うと二度とは戻ってきません。

とても貴重なものです。


ですから、「一期一会」の心構えで物事全てにあたることができれば、時間を有効に活用することが出来るようになります。


時間は、お金のあるなしにかかわらず誰でも有効活用・管理できる資産です。


有限な人生を、お互いに有効活用するためには、互いに共有してよかった。と思えるような過ごし方を心がけているのことが大事だなって思います。

 そうなれば「密度」の濃い時間を過ごすことができます。

 

心許せる人や恋人との時間は、「あれ?もうこんな時間になってしまったの?」と通常とは違う時間感覚を感じているはずです。

 

皆さんにも心当たりありますよね。いかがでしょうか?


逆に退屈でそりの合わない人と時間を共有する場合は、「一分」さえも長く感じてしまうでしょう。


時間は相対的ですね。

 

時間泥棒といわれないように、お互いの人生を大切にしようと心がけると本当に楽しい時間の過ごし方ができるようになりますよ。

 

堀田本宣

動画配信告知

Ustreamの生動画配信を、栄わんわんスタジオから配信します。

柔軟体操革命
今夜のテーマは、女性必見!「美脚を作ろう」です。
放送時間は、木曜日 21:00-22:00


「彼氏も護れる女性護身術」
放送時間は、金曜日 21:00-22:00

どちらも女性必見!です。

力がない女性でも、痴漢やセクハラ女子からさらっと身を守るすべをお伝えします。

番組へのメッセージお待ちしています。m(._.)m 


http://www.ustream.tv/user/kensinkai


めんそーれ 宮古島 宮古島セミナー旅行002 柔軟革命&合気道セミナー

2012年06月18日 23時44分36秒 | 沖縄県宮古島




みなさん おはようございます。
台風が駆け足ですぎていきました。ご無事でしょうか?

堀田が、感じた宮古島での体験をシェアしたいと思います。お付き合い下さいね。

「宮島旅日記2日目」


宮古島の朝は、ホテルの目の前にある海岸の散歩ではじまります。

白い砂浜とエメラルドグリーンの海!


時間は6:30だというのにすでに泳いでいる人がいる!!(゜〇゜;)
澄んいる海は、驚く透明度です。

そして、二日目朝はヤコブ教会での「柔軟体操革命セミナー」&「合気道交流会」」でした。

保育園は、モンテッソーリ 教育を実施しているので実際に見学させてもらいました。非常に興味深い内容です。

子どもの自主性や興味ある対象を「強制」をなくし、それぞれの理解度に応じて、ステップアップしていく学習道具が沢山あります。

観念ではなく実際に質量や形があるもので、体験することを通じて、
ものの形・長さ・数・立体などを、一つ一つ認識していくトレーニングでした。

僕も実際やってみましたが、大人の認識を修正するにも役立つと考えます。

柔軟革命を、職員16名を対象に行いました。

子供を抱っこしたりするので、肩こりや腰痛で悩んでいる方が、半数いらっしゃいました。

お仕事中の時間をいただいたので、8名づつ25分という変則的なレクチャーになりました。
それでも、全員が運動効果を得ることが出来ました。
職員の方々の素直な心と熱意の結果だと感じます。 感謝です。

戸塚司祭と一緒に合気道の稽古場に移動しました。

全員で6名の教室は、活気があるものの挨拶してから、セミナーをする段取りを組んでいたのですが、やはりどこのウマの骨か分からない者のいうことは聴けないという反発を感じたので、セミナーの前に、技で実力を証明するしかない。という結論になり、用意した原稿は無駄になりました。苦笑

すぐ、組んで「捌き」「転換」を実際に僕にかけてもらいました。結果、男子で一番小さい堀田を誰も投げることが出来ませんでした。

理由は、腕の力に頼った技になっていて、基本である捌きの身法の理解や身体の移動に伴う質量と重心の移動という大切な部分が、不十分でした。

この技術を得ると腕の力に頼らずに身法から大きな力を得ることが出来ます。

これで現在、不足している技術の確認することで、武術体操に移るきっかけを得ました。

体操時でも「軽い反発」をいただきました。ありがとうございます。

まだまだ
説明が足りないようです。
実際、
ありえないことを目の前で体感してもらっているわけですから、
事実を、受けいれなれない。
結果としてやらせのように感じる人もいるのは間違いないです。

立ったときの状態を、横から押してもらう確認があるのですが、これを勝負論で行うと確認ではなく勝ち負けの「ゲーム」になってしまう。

大切なことは、自己評価による体の感覚の変化を感じること。
そのことが2名は、納得できないようでした。

整ったバランスを得て、捌きの基本をきっちり教えると先ほど誰も出来なかった「捌き」「転換」が、できるようになり人が面白いように飛んでいくようになりました。

「力に頼らずに得る身法の力」

心と体ともに相手とも自分ともぶつからずに運動を行う。

これが柔術と言われるゆえんです。
敵を受け入れて、敵のもつ敵意で自滅していただく。

キリスト教の「愛」に近い感覚なのです。


筋力を増したり技技の手順を、覚えれば出来る。
そのレベルの理解では、突破することのできないレベルがあります。

若さとともになくなる強さに執着していては、まず術理と向き合うことが出来ない。そして、頑張れば頑張るほど自分の身体を壊すリスクを自分自身で高めている。ということをお伝えしました。

そのためには変えなければならないのは、自分の思考と行為である。相手ではないのです。


・何のために合気道をするのか?

・どのレベルの合気道を習得したいのか?

・そのためのモデルは誰なのか?

日々、自分と対話して、願っていることと行っていることがかみ合うように、思考し、行為の成果を実証し、研鑽を続けていくこと。

これが武術が、「修行」といわれる理由であるが、成功しよう、上達しようと真に願うならば、目を背けてはならないとおもいませんか?


真摯さで粛々と稽古するのみである。 他の技術や芸能も同じだと考えます。

心と身体を、練っていくことで入ることの出来る領域があります。

相手を害する意図を持たなくても、敵意をなくすことができる。

合気道の「合う」は相手とひとつになること。

僕の師爺である映画俳優であり武術家「スティーブン・セガール」の言葉です。

つづく

 

告知です!

「女子力UP!ココロのストレッチとくびれ骨盤改善セミナー」 

http://kokucheese.com/event/index/41196/


めんそーれ 宮古島 宮古島セミナー旅行記001

2012年06月17日 07時59分58秒 | 沖縄県宮古島

みなさん おはようございます。

 


 

宮島のホテルからブログを更新します。

 


 

宮古島は、初めてで沖縄は高校時代の就学旅行以来の旅となりました。

 


 

名古屋から乗り継ぎを併せ約4時間。

 


 

着陸前に見えた海岸の色は、エメラルドグリーン!

 


 

おもわず声をあげるほどの透明度です.

そして、戸塚司祭との再会。

優しいまなざしが、本当に印象的な素敵な男性です。

 

奥様と一緒になり、夜は宮古島ならではの食事をいただきました。

奥様から宮古島の郷土料理「やぎ汁」なるものがあると聴いていたのでくいしんぼうの血がさわぎました。

 

 

 

(ヤギなんて食ったことねえから。おら、わくわくっすぞ)

結果としては、ヤギは品切れ・・・
「ソーキ定食(骨付き豚バラの煮込みスープ)」を註文する。

豚のバラ肉も軟らかく煮てあっておいしい!

 

この定食のゴハンもスゴイ!

紫芋のごはんで、色は紫!

 

 

初めて食べる耽美な色のゴハンを、口に運ぶと「うまい!」

サツマイモゴハンとはまた別のうまさです。

そして、沖縄といえば「泡盛」

戸塚司祭お勧めの銘柄「菊乃露」を頂く。
これが癖が少ない、泡盛で飲みすぎてしまうとことでした。

 

次の日は、朝8:30から保育園の見学と「柔軟体操革命」セミナーと合気道愛好者との武術交流があるので飲酒量をセーブ!

 

 


プロは、目的を間違えてはいけません。


 

 

 

 

ベストパフォーマンスのためには、ベストコンディション!

 

 


その夜は、ぐっすりと眠ることが出来ました。


つづく

 

告知です!

 

「女子力UP!ココロのストレッチとくびれ骨盤改善セミナー」 

 

http://kokucheese.com/event/index/41196/





6/15-18まで沖縄県宮古島でセミナーをおこないます。

2012年06月14日 08時41分46秒 | 柔軟体操革命 セミナー
おはようございます!
6/15-18まで沖縄県宮古島でセミナーをおこないます。

ご協力くださり活躍の場を設けて頂いた、聖公会宮古聖ヤコブ教会 戸塚司祭に感謝いたします。有難うございます。

「選択理論心理学」の学びを通じての知り合うことができました。
 
貴重な御縁と、縁結び有難うございます。

セミナーを行う機会を頂いたので、精一杯お伝えしたいと思います。

宮古島の方に、一人でも多くの人に「ストレスフリーなココロとカラダ」を体感して頂き、体の緊張からくる不調やうつ状態の解消に役立ててもらうことを、「ミッション」にしています。

 
「柔軟革命」「堀田の武術」を体感して喜んで頂けるセミナーにしたいと願っています。

では、宮古島の方々とお会いできる機会を、心から楽しみにしております。

堀田本宣

【選択理論でコーチング】女性護身術&武術太極拳・無影拳・柔術~研身会名古屋~

6/14日21時からのUstreamは、女性必見!「らくらくバストアップ」

2012年06月13日 23時29分55秒 | お伝えしたいこと01

6/14日の21時からのUstreamの生動画配信は、
女性必見!テーマは「らくらくバストアップ」です。
栄わんわんスタジオから配信します。

録画は再UPしないのでお見逃しなく。

誤解がないようにあらかじめ言っておきますが・・・

巨乳」になるのではなく

美乳」になる体操です。

どうぞよろしくお願いします。m(._.)m 

 

http://www.ustream.tv/channel/%E6%9F%94%E8%BB%9F%E4%BD%93%E6%93%8D%E9%9D%A9%E5%91%BD


「女子力UP!ココロのストレッチとくびれ骨盤改善セミナー」 

2012年06月13日 09時22分28秒 | 柔軟体操革命 セミナー

「女子力UP!ココロのストレッチとくびれ骨盤改善セミナー」 

大変な人気で毎回、「自分の性格って実はこうなんだ!」と反響のココロ講座と美しい姿勢を作り続けてきた柔軟革命がコラボします!!

女子力UPのために、ココロのストレッチとくびれ骨盤改善セミナーが御手伝いします。

女性であれば、誰だって・・・



「柔軟体操革命」~ストレスフリーなココロとカラダ。~堀田本宣ブログ



・素敵な恋愛したい!
・旅行や遊びに出かけたい!
・できれば、美しい姿勢の魅力的な女性になりたい!

毎日、メイクはきちんとして、服装やTPOにも気を使っていますよね。

最近、あなたのココロやカラダの内面に目を向けていますか?

もし、内面に目を向けていないならば…

・ つまらないことでイライラしたり、
・ ストレスで肩こりがひどく、望まない個所にお肉がついてしまったり
・ 自分が望まない男性とずるずる関係を続けてしまったり
・ 仕事の疲れやゆがみで姿勢が悪くなったり、ネガティブにものごとを考えがちだったり      

結果、どうも幸せを感じにくい…
なんとなくイケテナイ日々に感じたりしまったり…


そんな毎日、もうやめにしませんか?

ココロとカラダを整えるだけで女子力をアップさせます。今ある環境のままで、女性として産まれたことを肯定的にとらえることができて人生を、積極的に楽しむことが出来ます。

ココロのプロ体操のプロがあなたが気がつかない「改善」を提案し、最高の状態へと導きます!!


~セミナーで行う主な内容 ~

●10:00-12:00

「爽健美体」~くびれ・骨盤改善で姿勢&ビジュアル向上!

目的:くびれ・骨盤改善ができる柔軟体操革命を、自宅で実践できるようにレクチャーします。柔軟革命を覚えて頂き、体の歪みやコリの解消を目指します。
今までとはまったく違うストレッチ、柔軟体操です。
不適切な筋トレのように苦痛を感じません。
無理のない体操を行うことで、肩こりなどのコリも解消し、ビジュアルも向上するので、第一印象がよくなり、疲れにくいカラダになるので、仕事もスムーズに進めることができます。


くびれ+姿勢改善+コリの解消

まさに「一石三鳥」です。

【受講内容】


まず自分を知り柔軟体操革命を体感しましょう。
ボディバランスを整え美しく立つことのできる「爽健美体」を体得しましょう。

【注意!!】

・運動できる服装でお越し下さい。ミニスカートはNGです。

  
● 13:00-15:00

「ココロもたまにはストレッチ」
~恋愛・人間関係で悩んでいるあなたのココロを伸ばしちゃいましょう!~  

目的:本当のあなたを知り、女子力アップに役立てる。

あなたがココロの女子力をアップして、幸せな未来をつくりたいなら、現在のあなたを知る必要があります。

わかっているようでわかっていないのが自分。あなたは、過去たくさんの心理テスト、手相、占星術などで自分を知ろうとしてきたと思います。

それは今より幸せな未来をつくりたいと願ってきたからでしょう。
しかし、それらのテストで十分満足できたでしょうか?

このセミナーでは、オックスフォード性格分析テストを通じて、あなたの長所、短所だけではなく、過去、現在、未来の状況を的確に知ることができます。

ステキな未来をつくるためには悩んでいるあなたのココロを伸ばしちゃいましょう!女子力アップには、まずあなた自身を知ることが大切です!

【受講内容】

・ あなたの本当の性格、行動、対人関係の長所、短所を知りましょう。
・ 女子力アップのために、必要なことが何なのかを理解しましょう。
・ あなたの人生の転機、きっかけとなる気づきを得ましょう。



講師紹介

「柔軟体操革命」~ストレスフリーなココロとカラダ。~堀田本宣ブログ

◎ 講師 堀田本宣 
「爽健美体」~柔軟体操革命~創始者

ブログ http://ameblo.jp/andante-inc/

「爽健美体」~柔軟体操革命~は、メガロス千種で3年間インストラクターをして教室を持ち、約8000名の指導経験を活かし武術や気功・各種ボディーワークなどのテクニックをベースにして、自分自身の体の不調やコリや痛みから脱して、気持ちよく動けるようになったノウハウを、簡単な柔軟体操にすることでどこでもいつでもできる体操をお伝えします。

生活習慣によって引き起こされる体のバランスや体のコリ・ゆがみは、放置しおくと「苦痛」に変わります。「苦痛」を解消して、「爽やかに過ごせる日々」を、柔軟革命で、気持ちよく動ける体に導いていきます。

「天下布爽」―世界に爽やかに過ごせる体操を広める

日常から自分の体の使い方をどう使えばいいのか知って、日々まめにケアしていくことはとても大切なことなのです。
【身体の仕組み、神経や脳の働き、筋肉の性質】などの正しい知識を知って無理がなく、痛みのない簡単に楽しく出来る体操をお伝えします。

自信を持ってお伝えする5つのメリット

①自分自身の身体のコリやゆがみが治せ、痛みや肩コリなどの張りから解放される。
②苦痛を伴わない体操なので、どこでもメンテナンスが短時間で出来きて時間とお金の節約になる。
③柔軟性が高まり稼働域が広がるので、全身のバランスが整った結果、運動パフォーマンスが上がります。
④効果には個人差がありますが、小さいお子さんから90代まで運動効果を確認しています。
⑤滞っている血流が全身流れるので、冷えや疲労物質の除去に役立ちます。


「柔軟体操革命」~ストレスフリーなココロとカラダ。~堀田本宣ブログ
http://ameblo.jp/motonobuhotta/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


「柔軟体操革命」~ストレスフリーなココロとカラダ。~堀田本宣ブログ

◎ 講師 平田方己 
(有)アンダンテ 代表 

ブログ http://ameblo.jp/andante-inc/

もし、あなたがこのセミナーでココロの女子力をアップできない本当の原因を知ることができたら。。。

女性として、自分の人生に関する視点が変わり、自分の目標や達成したいことにより前向きになれたら嬉しいと思いませんか?

あるいは、長年悩んでいた性格や行動パターンがわずか数日で一掃できたら、どんなことが起こるでしょうか?

私のところに来るお客様の9割は女性です。20代から50代、仕事もOLさんから、看護士、企業家の方までさまざまです。

男性が1つのゴールに向かって他を犠牲にしても突進するのと違って、日々の幸せ感の上昇が結果として、ゴールに結びつきます。

あなたが幸せを追求することは間違いではないのです。

そしてあなたが幸せになればなるほど、あなたの周りにステキな人間関係が実現するのです。

お陰さまで、私が提供する科学的なカウンセリング技術によって、口コミでこの2年ほどで、愛知県内だけでなく、御殿場市、浜松市、福岡市、京都市、神戸 市、鈴鹿市、津市、奈良市、岐阜市、大垣市、小松市(石川県)から 遠方からたくさんの方が来訪されることになりました。

カウンセリングの結果、ステキな恋人を見つけたり、あるいは幸せな結婚関係を築けたり、あるいは望まない婚姻関係を解消したりして、幸せになった方が数多くおられます。
今回は、そのカウンセリングの効果の測定用に使っている性格分析テストを女子力という切り口で解説していくセミナーです。

自信を持ってお伝えする6つのメリット

①自分が知らずにはまっていた良くない行動パターンを知ることができます。
②あなたは人の気持ちがわかる人、そうではない人かがわかります。
③自分の長所、短所を正確に知ることができます。
④過去の失敗の原因、現在の状況、未来への予測が立ちます。
⑤自分が異性とうまくやっていける人、あるいはうまくやっていくのが難しい人かわかります。
⑥あなたのココロの女子力はどのくらいかがわかりますよ!

*セミナー注意事項

セミナー参加者はセミナー前日までに以下のサイトから性格分析テストを予め必ず行ってください。これがセミナーの1部となります。

http://andante-inc.ciao.jp/08.html

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
お申込みページ 24時間OK!↓


http://kokucheese.com/event/index/41196/


●日時
7月8日(日) 10:00~15:00
先着15名様 限定!

●参加費
早割¥9,000 (税込)  6月末まで申込 
通常¥10,000(税込)
●場所 栄メンバーオフィス 702号室
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4丁目16-8

栄メンバーズオフィス詳細ページ www.sakaemembers.co.jp/