goo blog サービス終了のお知らせ 

ストレッチの革新~柔軟体操革命&導引養生功体験教室 健身会

体の歪みや肩こり腰痛に効果の高い柔軟体操・ストレッチ。ストレスフリーなココロとカラダを体感して元気になる柔軟体操革命

大人の食育『だから貧血は自分で治せる‼』分子整合栄養医学健康指導士 清水 享子著

2014年12月15日 23時27分24秒 | お伝えしたいこと01

分子整合栄養医学健康指導士 清水 享子さんの初出版

 




『だから貧血は自分で治せる‼』定価1620円


おめでとうございます(^o^)


早速献本頂きました。感謝です。


縁あって分子整合栄養医学を、学び始めました。


理由は元気に生涯現役でいるためには、命の源の「」を見直すこと。


そして、最新の研究成果を学び実践することで、元気に武道や養生法の指導者としてあり続けることが、とても大切だと考えました。


実際に学ぶことで足りていない栄養が、よくわかり偏りを減らしております。


今後、コラボセミナーや講演会でますますのご活躍をお祈りしております。


お問い合わせは、ほん和か

 

〒 486-0969 
愛知県春日井市味美白山町1-15-3 グランドテラス味美104

 

TEL 0568-29-8637 (ハローみんな)

 営業時間 10:00~17:00 定休日:日曜日

 


堀田の武道への思い

2014年10月17日 22時32分41秒 | お伝えしたいこと01
お役立ちになる護身術を、禅心武道塾 健真会は

心ある皆様にお伝えしたいと思います。


堀田の武道への思い


私は24歳の時に父親を借金を借りにきた知人に害されています。

大切な人を護れなかった無念さ…

そして、大切な人と会えなくなる悲しさ…

そして犯人への怒り…



続きはこちら
 
心と身体の調律師 堀田本宣
 

漫画 柔軟体操革命ができるまで


役割に生きる 柔軟革命 堀田本宣の役割

2013年01月07日 09時06分33秒 | お伝えしたいこと01

【役割に生きる】

仕事とは、私に与えられた役割である。
役割とは何であろうか?

仕事とは、「社会の穴埋め」である。

困っている人に役立つ
笑顔になることを御手伝いする
一言でいえば誰かのお役に立つということであろう。

柔軟体操革命 堀田本宣の役割について明確にしてみた。

○誰のために?

体の使い方が、不適切で色々な個所に不具合を起こしている方の為に

・長く肩こりに悩まされていて・・・
・腰痛を治して元気な自分を取り戻したい・・・
・スポーツで結果を出したいけど体の固さやゆがみが原因で伸びなやむ・・・
・長く練習していると、疲れがたまりあちこちに不具合が・・・
・猫背なんだけどかっこ良く颯爽と歩きたい・・・

○何のために?

太極拳や気功の秘伝をわかりやすく一般化した柔軟体操革命を、普及・啓蒙活動し、痛みや苦痛を和らげ、一人でも多くの方に「ストレスフリーなココロとカラダ」を体感いただき「爽健美体」を手に入れてもらうくこと。

○なぜか?

体の痛みが続くと元気がなくなる
体の痛みが続くとご機嫌を保ちにくい
体の痛みが続くと医療費がかかる
体の痛みが続くと良い人間関係が築きにくい
体の痛みが続くと周りの人に心配をかける
体の痛みが続くといい仕事が出来ない
体の痛みが続くと自由に動けない
体の痛みが続くと自分の娯楽を思う存分楽しめない。

痛みは体のシグナルです。
痛みは、我慢して治るものと原因を解決しないと治らないものに分かれます。自分の身体と健康には、自分に責任がありますし、どのような選択をするかも自由です。

体と対話することを意識すれば体は色々教えてくれます。
それを気功や武術では「内観」といいます。
素直な心と感じようする意識が、あれば誰でも出来ますよ。

今月は、新しい教室が二件追加されます。

中部大学 鶴舞キャンパス 武術太極拳講座
金山 柔軟体操革命セミナー 少人数レッスン
柔軟体操革命DVD制作

どんな貢献が出来るのかわくわくしています。
 
              柔軟体操革命 堀田本宣

 メルマガ 肩コリ・腰痛の痛みから解放される健康の秘訣は「柔軟革命」


ストレスのない「穏やかな変化」を求めてストレッチしていますか?

2012年12月01日 17時43分43秒 | お伝えしたいこと01

昨夜は3時まで眠れずに過ごすことになり、不眠の方はもっと辛いのかなと考えていたら昼まで寝ていました。苦笑  

先日も福祉会館でセミナーを、終えて帰る時に一年半参加されている方からこんな言葉を頂きました。

「先生の言っていることが、初めは全然意味がわからなかったけど、続けている内に身体の痛みはなくなり、身体が先生の言う通りに変化していくことがわかりました。有難うございます。」

とっても嬉しかったので紹介させて頂きました。

続けることで少しづつ変わっていく。
人は、劇的な変化を求めるけれど、薬と同じように得られる効果と反作用は、等価交換的に比例しているので、「劇的変化」は体に無理な負担がかかると考えています。

昨夜は3時まで眠れずに過ごすことになり、不眠の方はもっと辛いのかなと考えていたら昼まで寝ていました。苦笑  

先日も福祉会館でセミナーを、終えて帰る時に一年半参加されている方からこんな言葉を頂きました。

「先生の言っていることが、初めは全然意味がわからなかったけど、続けている内に身体の痛みはなくなり、身体が先生の言う通りに変化していくことがわかりました。有難うございます。」

とっても嬉しかったので紹介させて頂きました。

続けることで少しづつ変わっていく。
人は、劇的な変化を求めるけれど、薬と同じように得られる効果と反作用は、等価交換的に比例しています。

「何かを得たら何かを失う」ことで、「劇的に変化」は体に無理な負担がかかると考えています。

大切なことは、「ストレスフリーなココロとカラダ」を得られる「穏やかな変化」ではないでしょうか。


さて明日は、今年最後のウォーキング会です。

寒くなりましたが、元気出して師走を乗り切る体力をつけましょう!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名城公園で第2回ウォーキング会です。


【日時】    2012年12月2日(日)朝 8:30集合
【集合場所】 名城公園内、愛知県スポーツ会館前
【交通アクセス】 地下鉄名城線「名城公園駅」から徒歩3分
【参加費】 なし
【雨天の場合】 中止です。

* 終った後にお時間のある方は、近くの喫茶店で「モーニング」しましょう!

☆参加特典:柔軟体操革命 創始者 堀田本宣によるプチ体操
指導あり。

みなさん、一緒に健康になりましょう!

【柔軟革命でウエストを引締めてくびれ作り&ビジュアル向上!】VOL4


【柔軟革命】は、メガロス千種で3年間インストラクターをして教室を持ち、その経験を活かし太極拳や気功・各種ボディーワークなどのテクニックをベースにしてます。

自分自身の体の不調や痛みから脱した経験を、約8000人以上の方にお伝えし、気持ちよく動けるようになる運動プログラムです。

シンプルで効果的なノウハウを、お伝えするセミナーです

具体的な検証と実証の中で有効な体操を厳選しました。

「え?こんな簡単な体操で効くの?」


皆さんは、運動に満足感や実感を求める傾向があります。

・つらい

・しんどい

・きつい

本当にそれらを望んでいますか?

実感があるから効果的とは限りません。


ストレスフリーな柔軟体操革命は、そんな思いをしなくても効果を実感できます。


参加者と一緒に効果測定をその場で行うことで、運動効果を実感することができます。


生活習慣によって引き起こされる体のアンバランス。コリ・ゆがみを気持ちよく解消できます。

◎自分の体の使い方をどう使えばいいのか知り、【身体の仕組み、神経や脳の働き、筋肉の性質】などの正しい知識を得ることで、無理がなく、痛みのない身体の使い方ができるようになります。



~セミナーで行う主な内容 ~


【柔軟革命でウエストを引締めてくびれ作り&ビジュアル向上!】
60分+質疑応答15分 

目的:自宅で簡単に実践できる「柔軟革命」覚えて、腰周りの引締めと腰痛解消を目指す。

無理、苦痛、無駄のない今までとはまったく違う柔軟体操の教室です。

短時間で効果が実感できる柔軟体操をお伝えし、腰周りの引締めと腰痛の改善。毎日の疲労解消軽減をお手伝いします。



受講内容

・バランス良く立つってどんなメリットは?

・まず自分のボディバランスを知りましょう。

・ゆがみって実感できるのか?


セミナースケジュール
日時:

2012/12/3〔月〕 10:00-11:15 

会場:ことばの教室 

地下鉄「西高蔵駅 1番出口徒歩3分」

詳細は、参加者にお伝えします。

8名限定です。お早めに!

参加費:セミナー2500円

【注意!!】

・運動できる服装で参加ください。

健身会代表 堀田本宣

柔軟革命とは? 

http://www.youtube.com/watch?v=yjphhMMhPNs

堀田本宣の「柔軟体操革命」
自信を持って5つのメリットをお伝えします。
①自分自身の身体のコリやゆがみが治せ、痛みや肩コリなどの張りから解放される。
②苦痛を伴わない体操で、どこでもメンテナンスが出来きるので時間とお金の節約になる。
③柔軟性が高まり稼働域が広がるので、全身のバランスが整った結果、運動パフォーマンスが上がります。
④効果には個人差がありますが、小さいお子さんから90代まで運動効果を確認しています。
⑤滞っている血流が全身流れるので、冷え症解消や疲労物質の除去に役立ちます。




さて明日は、今年最後のウォーキング会です。

寒くなりましたが、元気出して師走を乗り切る体力をつけましょう!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名城公園で第2回ウォーキング会です。


【日時】    2012年12月2日(日)朝 8:30集合
【集合場所】 名城公園内、愛知県スポーツ会館前
【交通アクセス】 地下鉄名城線「名城公園駅」から徒歩3分
【参加費】 なし
【雨天の場合】 中止です。

* 終った後にお時間のある方は、近くの喫茶店で「モーニング」しましょう!

☆参加特典:柔軟体操革命 創始者 堀田本宣によるプチ体操
指導あり。

みなさん、一緒に健康になりましょう!

【柔軟革命でウエストを引締めてくびれ作り&ビジュアル向上!】VOL4


【柔軟革命】は、メガロス千種で3年間インストラクターをして教室を持ち、その経験を活かし太極拳や気功・各種ボディーワークなどのテクニックをベースにしてます。

自分自身の体の不調や痛みから脱した経験を、約8000人以上の方にお伝えし、気持ちよく動けるようになる運動プログラムです。

シンプルで効果的なノウハウを、お伝えするセミナーです

具体的な検証と実証の中で有効な体操を厳選しました。

「え?こんな簡単な体操で効くの?」


皆さんは、運動に満足感や実感を求める傾向があります。

・つらい

・しんどい

・きつい

本当にそれらを望んでいますか?

実感があるから効果的とは限りません。


ストレスフリーな柔軟体操革命は、そんな思いをしなくても効果を実感できます。


参加者と一緒に効果測定をその場で行うことで、運動効果を実感することができます。


生活習慣によって引き起こされる体のアンバランス。コリ・ゆがみを気持ちよく解消できます。

◎自分の体の使い方をどう使えばいいのか知り、【身体の仕組み、神経や脳の働き、筋肉の性質】などの正しい知識を得ることで、無理がなく、痛みのない身体の使い方ができるようになります。



~セミナーで行う主な内容 ~


【柔軟革命でウエストを引締めてくびれ作り&ビジュアル向上!】
60分+質疑応答15分 

目的:自宅で簡単に実践できる「柔軟革命」覚えて、腰周りの引締めと腰痛解消を目指す。

無理、苦痛、無駄のない今までとはまったく違う柔軟体操の教室です。

短時間で効果が実感できる柔軟体操をお伝えし、腰周りの引締めと腰痛の改善。毎日の疲労解消軽減をお手伝いします。



受講内容

・バランス良く立つってどんなメリットは?

・まず自分のボディバランスを知りましょう。

・ゆがみって実感できるのか?


セミナースケジュール
日時:

2012/12/3〔月〕 10:00-11:15 

会場:ことばの教室 

地下鉄「西高蔵駅 1番出口徒歩3分」

詳細は、参加者にお伝えします。

8名限定です。お早めに!

参加費:セミナー2500円

【注意!!】

・運動できる服装で参加ください。

健身会代表 堀田本宣

柔軟革命とは? 

http://www.youtube.com/watch?v=yjphhMMhPNs

堀田本宣の「柔軟体操革命」
自信を持って5つのメリットをお伝えします。
①自分自身の身体のコリやゆがみが治せ、痛みや肩コリなどの張りから解放される。
②苦痛を伴わない体操で、どこでもメンテナンスが出来きるので時間とお金の節約になる。
③柔軟性が高まり稼働域が広がるので、全身のバランスが整った結果、運動パフォーマンスが上がります。
④効果には個人差がありますが、小さいお子さんから90代まで運動効果を確認しています。
⑤滞っている血流が全身流れるので、冷え症解消や疲労物質の除去に役立ちます。



健康情報「柔軟革命メールマガジン」始めました。

2012年09月05日 12時06分49秒 | お伝えしたいこと01
こんにちは 柔軟体操革命 堀田本宣です。

 

肩こりや腰痛を改善してもらうために「体の仕組み」を深く知ってもらうための健康情報メルマガです。


是非、登録くださいな。(⌒▽⌒)
 


肩コリ・腰痛の痛みから解放される健康の秘訣は「柔軟革命」
 

6/14日21時からのUstreamは、女性必見!「らくらくバストアップ」

2012年06月13日 23時29分55秒 | お伝えしたいこと01

6/14日の21時からのUstreamの生動画配信は、
女性必見!テーマは「らくらくバストアップ」です。
栄わんわんスタジオから配信します。

録画は再UPしないのでお見逃しなく。

誤解がないようにあらかじめ言っておきますが・・・

巨乳」になるのではなく

美乳」になる体操です。

どうぞよろしくお願いします。m(._.)m 

 

http://www.ustream.tv/channel/%E6%9F%94%E8%BB%9F%E4%BD%93%E6%93%8D%E9%9D%A9%E5%91%BD


スポーツを愛好していらっしゃる方へ

2012年04月15日 13時27分51秒 | お伝えしたいこと01

スポーツを愛好していらっしゃる方へ

 お伝えしたい耳よりのニュースがあります。

是非、実践しお役立ちいただければと思います。

 

マッサージをすると筋肉が若返り生き生きとしてくるのは、掌に伝わる触感で感じてはいたのですが、やはり何らかの変化があったのですね。(*^_^*)

 

筋肉痛の緩和と健康のためにマッサージをよく受ける人に朗報だ。前週、医学誌「Science Translational Medicine」に適切なエクササイズの後のマッサージには、さらに良い効果があるという新たな研究成果が発表された。

 

カナダ・マクマスター大(McMaster University)研究チームは、若い男性11人に疲れ果てるまでおよそ70分間のエクササイズをさせ、短い休憩の後、片方の脚にだけ10分間のマッサージを行った。その後、被験者の両脚から細胞のサンプルを取って分析した。

 

その結果、マッサージを受けた筋肉には大きな変化が見られた。細胞の中にあってエネルギーを作り出し、「細胞の発電所」とも言われるミトコンドリアが増加するとともに、筋肉の炎症が減少していたという。

 

マクマスター大の神経筋・神経代謝疾患部門の責任者で、研究チームのマーク・ターノポルスキー(Mark Tarnopolsky)氏によると、ミトコンドリアの増加は耐久性エクササイズの中心的な効果だと説明し、耐久性のエクササイズの後にマッサージを受けると、エクササイズの効果を高められる可能性があると語った。

 

興味深いことに、この研究では、エクササイズ中に筋肉で生じる乳酸がマッサージによって減ることを示す証拠は見つからなかった。

 

前年、米医学誌「内科年報(Annals of Internal Medicine)」 に掲載された別の研究では、マッサージ治療を10週間受けると、薬物治療やエクササイズよりも痛みが軽減し、その効果は6か月間持続したことが示された。 こちらの研究は慢性的な腰痛を持つ20~65歳の約400人を対象に行われた。(c)Relaxnews/AFPBB News

 

ストレッチの革新 柔軟体操革命とは?【YOUTUBE動画】

 


「改善」(カイゼン)について考える

2012年04月05日 12時26分15秒 | お伝えしたいこと01
改善」(カイゼン)について考える

柔軟体操革命 堀田本宣です。
僕のお話を少し聴いて頂けますか?

日本の文化的思想に「改善」という考えがあります。

常により良くなるために、毎日少しづつでも、改良を重ね積み重ねれば、長期的には大きな違いを生み、
以前とは全く違う変化を手にいれることができます。

この「少しづつ改良していく」「常に質を高める」この概念があれば、停滞はあり得ないと考えます。

停滞しているとすれば、効果測定が有効な手段となる「検証のメス」を入れていないか、思いこみに囚われているに違いないであろう。

改善」(カイゼン)は、健康増進、スポーツ、武術、演奏などに限らず企業やものつくり。

はたまた人間関係至るまで幅広く、使える優れた考えです。
 
ただこの改善は、実行する際に必要な心のスイッチがあります。


決断」というスイッチです。
 
『碧巌録(へきがんろく)』の禅語を引用するならば「大死一番」
一度死んだつもりになって奮起すること。死ぬ覚悟で何かをしてみること。▽「おのれを捨て、欲を去り、迷いを断って、仏の道に精進する」という仏教語から。「大」は「たい」とも読む。

「まあ、これくらいでいいだろう。」

「今のままで上手く行っているから波風立てる必要もない。」

「昔からこうやっているんだ。別にすぐ改める必要ない。」

僕だけではなく誰もが思う、「現状のままでありたい心」の声ではないだろうか。

目先の利益や環境に流されることなく、長期的な質的向上や目標。本質の追及に標準を合わせると、「現状のまま」でよいわけもないことに気がつき。
 
脳の中にある「比較の天秤」は傾き、「フラストレーション」を感じずにいられなくなる。
 
 
しかし、急激な変化を伴う「行動」は痛みを伴うので、変化に対して「現状のままでありたい心」は抵抗を感じる。
 
一足長に飛ぼうとするよりも、目標設定ープランー実行ー検証ー修正とコツコツ刻んだ方が、改善も楽になるであろう。

僕が知ってる範囲では、コツコツと思考と行為を、セルフモニタリングして日々の行動を「改善」できたひとは、その改善するためにかけた時間と努力の分、大きな成果を手に入れています。

「エジソン」「フォード」「リンカーン」という偉人の成功譚を、例に出すまでもなく彼らの共通点は「簡単にあきらめないこと」「ぶれないこと」「失敗は成功の通過点ととらえていたこと」です。
 

健康も柔軟性も日々の積み重ねが、現在の貴方を創っています。

誰でも身体に起こる「苦痛」は、避けたいものです。

「事後対応」よりも「事前対応」に重き置いて日々実践する方が、より「ストレスフリーなココロとカラダ」を手に入れやすくなります。
 
改善を「不快に感じる認知のずれ」を正すのは、師匠、先生、先輩でもなく、最終的には自分自身の選択です。
 
柔軟体操革命 堀田本宣


ストレッチの革新「柔軟革命」~こんな方はいらっしゃいませんか?  

2012年01月12日 18時58分05秒 | お伝えしたいこと01
 
・マッサージに行ったけどすぐまた肩こりが戻ってしまう。
 
 
・張り薬や塗り薬を塗っても一時的に楽になるけどまた痛んでしまう。
 
肩こり、腰痛で悩んでいる方に共通した悩みではないでしょうか?
マッサージに月に何回も通っているのになかなか良くならない方。
もうこれはどうしようもないとお嘆きの方。
そんな方にお伝えしたいと思います。

柔軟体操革命を行うことで軽くなったり柔軟性を得られます。
堀田本宣

 

アプリ「柔軟革命有料版」をダウンロードして、1回10分の痛みのない柔軟体操を、実践し
 
「ストレスフリーなココロとカラダ」を体感いただきたいと思います。(*^^)v



ダウンロードしていただいてより効果的に運動効果を出すためには?↓↓↓
 

アプリで柔軟体操&ストレッチの運動効果を明確に出すためのアドバイス!  【必見!!】


長年の首こり肩こりの悩みが、たった800円で解消できるとしたらとても価値あるアプリではないでしょうか?

 


「ストレスフリーなココロとカラダ。 10分で体感できるサプライズな革命!」

アップストア iPhone/iPad用アプリケーション「柔軟革命」
 
無料お試し版・有料版800円
ジャンル:Healthcare&Fitness