ストレッチの革新~柔軟体操革命&導引養生功体験教室 健身会

体の歪みや肩こり腰痛に効果の高い柔軟体操・ストレッチ。ストレスフリーなココロとカラダを体感して元気になる柔軟体操革命

習いごとやセミナー参加の心構え

2011年02月28日 23時52分22秒 | 体験記

セミナーに参加したり、習いごとを始める前にどうしたら上達するか、また学習効果が向上していくかをお話したいと思います。

だれでも、一定以上の効果が得られる方法を教えます。

そんなうまい話があるかって?


あります。

 

 


スケジュール帳を開いてください。

そして半年先まで、そのセミナーや習いごとを継続して続けるために予定帳に予定を、書き込んでください。

反復練習が必要なものは、その練習時間と内容をどれだけ行うか記帳してください。 そして実行してください。

 


自分の明確な願望に対して、目標設定を今決めるのです。

「日々の生活に流されて、仕事の合間合間に行ければいいや」的な発想は、時間とお金の無駄です。

未来の自分を変えるのは自分の意思と行動だけです。

 

せっかく、自分を変えたい向上したいと思って参加した方の「その思い」を大切にして、その思いにこたえたい。

役立ちたいと思っています。

でも、自分の体をいたわるのは自分自身だけ。

自分の行動を変えるのも自分だけ。

というシンプルなことに気がついたら、行動は変わります。

習いごとも練習量に上達曲線はだいたい比例します。

メンテナンスが自分自身できる「柔軟体操&導引養生功」を、定期的にセミナーを行っています。

一生付き合っていくご自身の身体です。

自分自身を大切思い、大切に使ったら、定期的にメンテナンスしてあげましょう。

是非、セミナーに足を運んで、「感動」するくらいの変化を体感してください。

 


柔軟体操 効果測定

2011年02月25日 00時59分06秒 | 体験記

金太郎です。

19日「柔軟体操セミナー」を行いました。

初参加二名

母上と近所の同級生のお母さんと大井君で楽しくセミナーを行いました。

柔軟体操前の姿を、写真に撮っておきます。

体操後の自分の姿と比べてもらうと、一目瞭然で事後のパフォーマンスがUPして可動息が広がり、ボディバランスが良くなっているのがわかります。

「今日のストレッチは目から鱗でした。」とおっしゃっていただけました。(⌒▽⌒)


お勧めイタリア料理「だびん家」

2011年02月24日 17時55分51秒 | グルメ

金太郎がおいしいものを食べて癒しを、求めていく店です。

日替わりの新鮮な素材を活かしたお勧めメニューが、僕は好みです。

牛ホホ肉の赤ワイン煮込み

カルパッチョ

を、注文してグラスを傾けるのが、僕は好きです。

おちついた大人の女性が、女子会をよく行っている雰囲気のいい店です。

「だびん家」

愛知県名古屋市中区錦3-21-14アスタービル3F
地下鉄東山線栄駅 1番出口 徒歩3分 名鉄瀬戸線栄町駅 徒歩3分 

営業時間・定休日
18:00~03:00(L.O.02:00) 
定休日:日曜日

http://www.hotpepper.jp/strJ000724845/


簡単柔軟体操&導引養生功セミナー 2011.2.19 名古屋市中区

2011年02月13日 07時58分56秒 | 体験記
 簡単柔軟体操&導引養生功セミナー
 
○ヨガやストレッチ教室に行ったのに、なかなか柔軟性が高まらない!

一生懸命に努力したけど、もともと体が硬い体質だから向いていないんだ・・・と嘆いていませんか?

柔軟性を求めるあまりに、無理な姿勢や過度なストレッチを行っていては、効果はなかなか現れませんよ!

簡単柔軟体操&ストレッチ教室は、スポーツ愛好者や柔軟性を高めたい方々の声にお答えできる数々の柔軟体操やストレッチを提供いたします。根性はいりません。

しなやかな心と自分の体を思いやりいたわる気持ちが必要です。

体の凝りや張りからさようならしましょう!

弾力があってしなやかな動作のできる体を一緒に目指しましょう!

はじめまして、インストラクターの堀田本宣です。

この「ストレッチ教室」は、メガロス千種で3年間インストラクターをして教室を持ち、その経験を活かし武術や気功・各種ボディーワークなどのテクニックをベースにして、自分自身の体の不調やコリや痛みから脱して、気持ちよく動けるようになったことを、普遍化し伝える教室です。

その具体的な検証と実証の中で有効な体操を、一緒に行うことで、生活習慣によって引き起こされる体のバランスや体のコリ・ゆがみを気持ちよく動ける体に導いていく。日常から自分の体の使い方をどう使えばいいのか知って、日々まめに実践していくこと大事です。

体の仕組み、神経や脳の働き、筋肉の性質 などの正しい知識を知って無理がなく、痛みのない簡単に楽しく出来る体操をお伝えする教室です。

筋肉や骨格の仕組みから、合理的な使い方を覚えることで、日常の何気ない動作が変わり、楽な体の使い方に変化していくことが出来るようになります。

参加者の声

「ゴルフの球が以前よりも飛ぶようになり、疲れにくくなりました。」〔70代男性〕

「五十肩の痛みがなくなり手が万歳できるようになりました。」〔50代女性〕

「股関節が動くようになりSKIが以前のように楽しくなりました。」〔60代男性SKI一級所持者〕

「簡単に柔軟性があがるので以前は、床より15cm上までしか前屈できませんでしたが、今は届くようになりました。」〔40代女性〕

ストレッチセミナーで行う主な内容

日時:2011/2/19〔土〕 朝10:30~11:30分
  

・ 体をほぐす体操法

・ 動的なストレッチ

・ 簡単気功


御希望の方は、motonobu_h★hotmail.com ★を@に変えてご連絡ください。

場所:変更になりました。
  名古屋市中区上前津1-9-13 堀田宅 TEL 052-321-2927

駐車場無

交通案内 地下鉄「上前津」下車7番出口 10:20分集合

定員: 10名程度

料金 参加は無料です。
両足開脚のストレッチ
http://www.youtube.com/watch?v=9WWSF5mmnAc