.

.

朝顔

2010年10月08日 | 田舎生活の衣食住
 夏はスカスカだったグリーンカーテン。今になって朝顔が見事です。西表朝顔、琉球朝顔の宿根草は、1年目は花が咲くのが遅いと聞いていたが。
 ほかの一年草朝顔は、昨年の種なのだが、花が小っちゃかったり、若干の違いがあるが、こちらも今、濃いピンク、紫、紫と白の霜降り、ピンクと綺麗に咲きそろっている。
 夏場、あまりにも、葉が枯れて、花をつけないみすぼらしいグリーンカーテンだったので(カーテンの意味もなかった)、途中でゴーヤを植え替えたりもした。
 やっぱ、グリーンカーテンはゴーヤに限る。畑のゴーヤはこれでもかってくらいに緑の葉をつけていたもの。
 思うに朝顔は肥料食いって言われている(途中で知った)ので種を植える前に肥料をまいて、その後も肥料をたっくさんあげるべきだったのかも知れない。
 

コメントを投稿