goo blog サービス終了のお知らせ 

山登りとバイクの旅

山の写真、山行、バイクツーリング

2019 シーズンイン

2018-12-24 18:08:31 | 山スキー
12月23日(日) 休暇村から乗鞍富士見岳敗退
      行動時間 8時間25分 天気 晴れから上部ホワイトアウト



今年は雪が降らない(^_^*)
それでも白馬方面の積雪情報
道路のライブカメラで見ながらチェックするが一向に雪が増えない。

おまけに今週は気温が高く雨マークが付いている。
まー困った時の乗鞍頼みで初滑り決定

liliioさん達は位ヶ原山荘で宴会が有ると言うことで日曜日会えるかな〜でしたが、スキーヤーに登りで会わなかった。残念(^。^)

前日、乗鞍第3駐車場でitahayaさんと待ち合わせ
会社のお風呂に入ってから12時15分に出発
全部下道で5時半、18時前に到着
もうitahayaさんは到着していて鍋を作っていた。



私は途中にバローで買い出し、つまみとカツ丼です。
スパークリングワインににごり酒2人で無理でしょ〜と思ったけど、終わって見たら2本とも空でした。
ワインもお酒もおいしかったのですすみました。(^。^)



翌日、3時10分起床
ボチボチしながら準備
GPSが無いことに気付く
また忘れ物、今回ヘルメットはしっかり持って来たのに〜
予定より少し押したので休暇村の駐車場へ移動
時間稼ぎ(^_^*)



時計も忘れたので、寒いので携帯を出すのも面倒なのでツアーコースに到着は6時くらい?
少し安心の所
厳しいところでは写真を撮る余裕がなかった。



位ヶ原に突入する前に
ここでエネルギー補給にスワンズのヒート機能付きゴーグルにスイッチon
上部ではなるべく止まりたく無い。
これが快適でした。



位ヶ原はまだ視界が2、300mくらいはあったかな?!
富士見岳に向かうエコーラインしたの沢を登ろうとしたが、上部は急では?と言われこの雪で自信がなかったので肩の小屋へ登る登山道で登る。
結果はそのまま登っても行けた!



まだ時間もあるので、エコーラインから富士見岳を登るが、風も時間が経つにつれて時折強く吹き完全ホワイトアウトになる。
itahayaさんのペースも上がらない、等高線あと70mというところの斜度が緩んだところで断念



この強風下じゃ〜スプリットのスノボのセッティングも
大変です。



ホワイトアウトで真っ白
どこを滑っているかわからない。
一度止まったつもりでしたが、クラクラするな〜と思っていたらバックで滑っていたのにはびっくりした。(^_^*)

視界が見えるまで時間を掛けてエコーラインまで降りたがまだ視界がない。



GPSが無いのでitahayaさんから離れない様にペースを合わせ進む。

やっと安全地帯まで降りて来た。



今度はツアーコースのブシュ滑り。
雪がモナカだが、ストックで抑えようとすると刺さり恥ずかしい格好で何度も転倒して疲れた。



カモシカゲレンデの上部
こんなに雪がない時に来たのは初めてだった。



結果スキーはカモシカゲレンデの上部が1番滑りやすく楽しめた。
まー初滑り、足慣らしなのでこんなもんでしょう〜
滑れたところがありラッキー



荷物が重いので170cmの板じゃ〜短いくらい
もう少し長いのがいいかなと思った。
今3本スキー板あるが全部同じだけど(^_^*)

今回富士見岳の沢はパウダーが溜まってる?!
スキー場では滑走が楽しめると思ったが甘かった。

今年の雪はいつ降ってくれるかな?

パウダー早く滑りたいな〜

冬の連休に期待です。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
過酷な初滑り (liliio)
2018-12-24 21:05:05
こんばんは、コンディションの悪い中、結構登りましたね。それ以上上に行かなくて正解かと、吹きさらしになります。
ゴーグルは地獄ゴーグルですか?いいですか?
我々は前夜の撃沈と状況から遅く出発の2450Mまででまったりして帰り山荘でうどんを食べてエコーラインで帰りました。
今シーズンもよろしくお願いします。
今日は熱が出てダウンしてます。
返信する
雪少なく・・・ (Itahaya)
2018-12-25 05:39:01
おはようございます❗
同行ありがとうございました。滑り台への取り付きですでに足がつりそうになり、ペースがあがらずすみません😣💦⤵️
雪の付きかたでコースが全く変わること実感しました。
返信する
Re:過酷な初滑り (kimu_23)
2018-12-25 06:18:12
liliioさん おはようございます🌞

体調はどうでしょう〜?!
初滑りの登りはブランクがあるので辛かったです。
下りも試練でほんと足慣らしのシーズンインとなりました。
地獄ゴーグルホワイトアウトの風だけの雪なら風下だとレンズの雪がなくなり快適でした。
アウターのフードを被れば肌露出は鼻だけで、ノーズガードが欲しいですね。

どんな今シーズンになるか?
よろしくお願いします。
返信する
Re:雪少なく・・・ (kimu_23)
2018-12-25 08:37:31
itahayaさん おはようございます🌞

早いお目覚めですね!
私は早番なんで〜(^。^)
今週末の寒波に期待で次の山スキーにパウダー掛けます。
30日か?、年明け4、5日が候補です。^_^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。