山登りとバイクの旅

山の写真、山行、バイクツーリング

ハイエースのパワーウインドの開閉不良

2018-08-03 05:06:10 | レジアスエース
もう乗り始めて13年目のレジアスエース
前からパワーウィンドウの調子が悪く、開ける時に動きが遅い、途中で止まりそう、閉める時にウィンドウロックが作動してまた開いてしまうなどの症状があり手で補助したりして騙しマ騙しで乗っていましたが、まーもう直してあげる事に(^_^)

症状からするとパワーウィンドウのレギュレーターが悪そうなので共販で購入RH側3980円でした。

まずはRHFRドアの内張を外す。


整備手帳を見て
ノブに1箇所とウィンドウスイッチに2箇所ボルト留めがあるので外します。



クリップ外しでガーニッシュを外す
ウィンドウスイッチの配線も外す。


今の車はビニールにブチルでフタしてないんだ〜





ドアに付いているフタをボルト緩めて外します。
ここからレギュレターを取り出す。

ウィンドウは2箇所で固定されているが覗き穴まで下げてる。




窓はガムテープで閉じた状態にしてレギュレターを外しました。



だいぶすり減って動きが鈍かった。

交換後、試しにウィンドウにスイッチを付けて動作確認
動きが良くなった(^_^)

ここで変わらなかったらモーターも交換する為、共販に走らなければならなかったが、これで様子見

ま〜暑かったけど3980円で直ったので良しにしよう。

明日の山の予定を立てないと一日終わってしまった。
5連休初日でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿