馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

御盆に働くボケ老人。せめて、ひそやかに眠りたい。

2023-08-16 07:34:18 | 日記
8月15日(火)お盆休みだよねえ!
北向き部屋でトランス銅線巻作業。

トランス銅線巻作業  

クーラー無し(故障中)
扇風機無し。
窓を少し開け。
天井の明かりは消す。
手元のLEDライトで作業。
小学生時代から、はなたれ小僧で
現在もはなたれ爺。
中学生時代、鼻の手術の検査をしたが
お袋が拒否。
当時の医療技術では、鼻に手術跡が残る。
写真館の宣伝にも使われた。
頭悪いから、せめて顔立ち位はまともにしたかった?

可愛い少年をフランケンシュタインにはしたくなかったそうだ?
76歳の今日でも定期的耳鼻科に通院。
冷たい空気は敏感に鼻垂れ
扇風機もダメ。


コロナ禍以前から、夏 電車内ではマスク着用
夏場 銀行に入る時だけはマスク外さないと
取り押さえられる。
そんなんで、Tシャツと短パン
汗拭きタオル。
そんな状況下で
ノートパソコンで、書類チェック
二つのスマホを使い分け。
重要なメールはUSBに保存。
ボケ頭で、さっきの作業手順を誤操作。
やり直し。
スマホラインを駆使して連絡する。
「お昼よ」の声で中断。
缶酎ハイ飲みながら、焼きそばを食べる。
それから、ソファで昼寝。
寝すぎて午後3時目覚め。
慌てて作業開始。
午後6時 入浴、
夕飯には、缶ビール 日本酒、ワイン
それから、本読み。
直ぐに目は閉じて
さんざめく、昴は見えず。
ああああ いつの間にか寝床にいた。
せめて、ひそやかに、星を眺め眠りたい。

【陳佳 Chen Jia】 昴(星) ♪♪  日本/中国歌唱