goo blog サービス終了のお知らせ 

馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

汗だくのトランスコア詰め作業。

2018-07-24 23:14:38 | 日記

7月24日(火)

本日 桜上水事務所に行かず

自宅にて、朝9時半から

トランスコア詰め作業。

 

トランスコア詰め作業

クーラー嫌いなので、5畳半の部屋で作業。

ノートパソコンをどかして

コア挿入機を設置。

 

70歳での手習いなので、作業工程がスムーズに進まない。

昼飯も15分で終え、続行。

汗が葉月眼鏡のレンズに垂れる。

拭き取りながら、Tシャツもぐっしょり。

16時まで作業。

出来上がったのは、19個。

 

電気製品に内蔵される機器なので

いい加減な作業であってはならない。

デザイナー女性から、ラインメールで

「難しい作業なので無理しないでください」

「了解 ご迷惑かけます」

返信する。

次の工程をする女性陣にとっては

私がしたコア詰めは、不良率があり

手間取っている。

 

定年したサラリーマンで事務、営業関係に従事した方々は

第二の仕事としてお金を頂くのは無理だろう

自営業は、長時間労働で。収入も低いが

定年もなく、熟練すれば長く仕事できる。

但し、常に倒産の危機を抱えている。

仕事辞めるのは、死ぬ時だ。

 

トランス製造のタカセ産業

https://www.takase.online/