uncolored wind

私に吹く風
アートとモノづくり

中学校美術Q&A1日目

2012-08-07 20:25:58 | 授業実践
本日、『中学校美術Q&A』だった。
お誘いいただいて出席。
文部科学省図工美術の方のお話は、絶対触れないタブーはあるもののストンと落ちる。
以前、学校代表で管理職と参加して聴いた他教科の方のお話は、心が穏やかじゃなくなってしまっていた。
指導要領は誤解が無いように言葉は十分吟味されているだろうから、自分で熟読した部分の再確認になった。
「造形あそび」は、やっぱり子どもの変化を見取る眼差しが私たちに要求される。
させっ放しではなく、子どもが作り出したものにこだわりがあることを認識して、おおよそのたどり着くところを想定する必要がある。
それから、人を引っ張る話術も勉強になった。途中、別件の打ち合わせに抜けたけれど、参加して、情熱的な仲間が多くて心強くなった。
中でも、子どもに一生懸命な方の魅力は一際。
そういう姿勢が理解者を増やしていくんだ。
そこのところを話していただきたくてちょっと意図的に質問。
期待通りに応えてくれた。
残念ながら最終的に、ちょっと着地点はずらされてしまったけれど。
途中の打ち合わせ事項は美術教育についての発行物の打ち合わせ。
話しているうちにワクワクしてきた。
いいのができそう。
今、美術教育に何が必要なのか、アクションを提起したい!
おしまい近くに、失礼して中抜け。
美術教育に力を注いでいる中学美術の方がグループ展とワークショップをしているので、そこへ駆け込む。
彼のエゾシカの角のワークショップはオリジナルで、子どもに問題提起をして、じっくり考えながら作り出していく実践から始まっている。
本当に素晴らしい。
最終日、教職員の卵という面々と会場につめる様子も素敵です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あー!アートスペースにいけませんでしたー!(/_;)... (はっしー)
2012-08-07 20:54:29
あー!アートスペースにいけませんでしたー!(/_;)最後まで聴いていたら、気がついたときには時間がなくなっちゃったですー!(>_<)
返信する
はっしー> (kiko)
2012-08-07 22:40:06
はっしー>
私もあのタイミングを逃したら行けなかったと思います。
エゾシカの角先とリング部分をもらってきました。
Mさんは、頑張ってるなかまの一人。そして、譲れない魂の大切さも知っている人です。
また、冬に計画していました。
返信する

コメントを投稿