goo

コンクリートからビオトープへ




久々にエンジェルファームの小池(3m×1m)の水を抜いて掃除したら、シマゲンゴロウが一匹見つかりました。

東京都や神奈川県、石川県、富山県では絶滅危惧Ⅰ類(絶滅の危機に瀕している種)。福岡県、熊本県、長野県では絶滅危惧Ⅱ類(絶滅の危険が増大している種)。宮崎県、千葉県、埼玉県、香川県、北海道で準絶滅危惧種に指定されています。

まだ子供ですが、絶滅しかけているこの希少種がどうやってこの池に来たんでしょうか。やっぱり飛んできたんでしょうね。こんな子供がひとりで飛んできて、孤独
にひとりで暮らしていたなんて・・・

この小池、ここから何百mか離れた湧き水(集落の飲み水)の余り水が流れるしくみになっており、塩素が全く添加されていないのはいいんですが、実はコンクリートで固められた池で、自然な池ではありません。
ビオトープとはいえない造りになっています。

来年は絶滅しかかっているような水生昆虫のために、コンクリートを壊して、本物のビオトープ池を造るしかないなーと考えています。“コンクリートからビオトープへ”




大人のタイコウチも一匹だけ見つかりました。
東京都、新潟県、沖縄県で絶滅危惧Ⅰ類、青森県で絶滅危惧Ⅱ類、長野県、山形県で準絶滅危惧種に指定されています。

タイコウチを見たのは2002年以来です。
ここでエンジェルファームを始めた2002年に菜園の一部を池にしたら、そこにいろんな水生昆虫が自然発生し、そのとき
タイコウチがたくさん棲息していました。
意識を向けて、ちゃんといい環境をつくってやれば、彼らはそれを探しあてて、そこで繁殖できるのだということです。

ビオトープ池がいっぱいできたらいいですね。市役所、学校、会社、駅・・・ いいビオトープ池をつくってる会社は
法人税を2割免除みたいな法律ができてほしい・・・




これも一匹だけいました。
名前はわかりません。やけに元気でした。



ミズカマキリは5匹、あとで見つけた1匹を加えて6匹でした。
前より増えています。

エンジェルファームの小池の過去の情報です↓

http://blog.goo.ne.jp/ki_goo/e/07ecaf12a4ee7e364d7217fa278df13c

http://blog.goo.ne.jp/ki_goo/e/a8da955a6e93a600cb6e47b889f2d105

http://blog.goo.ne.jp/ki_goo/e/f4f3e5458ff98be7a4280e72651c302d

http://blog.goo.ne.jp/ki_goo/e/174724a3a57500264f975c3cee7758b5

http://blog.goo.ne.jp/ki_goo/e/ed7f802f456768020e1dcf1f06ce35ed

http://blog.goo.ne.jp/ki_goo/e/94e25908e7823b8b3ccdee7cf7c3696e
« 大根の間引き菜 カモミール »