仲良し家族のスポーツ日記

我が家は4人家族。皆がスポーツ大好きで、特にアメフトを愛し、アサヒ飲料クラブチャレンジャーズを応援しています。

高知とのご縁

2019-03-31 07:10:53 | 日常生活
昨日、娘と孫娘を高知に送ってきて、ホテルでゆっくりしているポッキーです
娘は今月末で退職して本格的に高知で暮らすことになります。3人で力を合わせて地域のため、応援していただいている方々のために頑張って欲しいと思います。

私は、今週担当している2つの協議会の、総会や研修会をお陰様で無事に終えることができました。
早いもので転職して丸9年となり、新年度は還暦と10年目を迎えることになります。人生の後半を迎え、これからの生き方をしっかり考えていきたいと思います。

さて、息子と娘が高知で生活することになりましたが、高知とのご縁について少しご紹介します。
私が初めて高知を訪れたのは、大学のサークル合宿で、大阪からフェリーで高知に入り、桂浜の国民宿舎桂浜荘に宿泊しました。坂本龍馬像にとても感動したことを今でも思い出します。

それから、私の結婚式の招待状は、父親が毛筆で土佐和紙に書いてくれました。妻が神戸の文房具屋さんで見つけて、これがいいと決めたように記憶しています。これが今に繋がっているかもしれません。

そして、息子の大学受験で高知大学を選び合格させてもらい、妻と娘の3人で何度も高知を訪れることになりました。息子は高知で結婚し、お陰様で今月当家の9代目を授かりました。

娘婿は、恋愛して間もない頃に私と3人で高知を訪れ、高知の自然と食べ物の美味しさに感動し、高知県ビジネスプランコンテストで準優勝し、全面的なバックアップをしていただき、ビールづくりを始めることができました。

息子夫婦、娘夫婦ともにこれからも元気で、高い目標を持って仕事に子育てに頑張って欲しいと思います。私も気持ちを新たにこれからも1日1日を大切にして、自分らしく頑張っていきたいと思います

昨夜も居酒屋土佐さんで、カツオをいただきました。ハランボ焼きがあり、塩味でとても美味しくいただきました。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿