仲良し家族のスポーツ日記

我が家は4人家族。皆がスポーツ大好きで、特にアメフトを愛し、アサヒ飲料クラブチャレンジャーズを応援しています。

ガーデンバーベキュー

2015-05-31 13:10:18 | 日常生活
尼崎から職場に向かっているポッキーです。
昨日は地域包括支援センター協議会の総会と研修会が無事に終わりました。

夜は尼崎の自宅で、娘夫婦も来てくれて誕生日のお祝いをしてもらいました。先月修繕した裏庭のデッキで、バーベキューを楽しみました。
息子が上手に炭に火をつけてくれており、お肉やサザエに野菜もたくさん美味しくいただきました。

涼しい風が吹くなかジャズを聞きながら、息子夫婦がプレゼントしてくれた高知県安芸市お酒純米大吟醸の南もとても美味しく、ゆっくりした時間を過ごすことができました。皆ありがとう!!!

川床

2015-05-30 10:35:12 | 日常生活
お蔭様で元気に56回めの誕生日を迎えることができたポッキーですo(^-^)o父親がお赤飯を炊いてくれました。ありがたいです。
午前中に大津の北向きのお地蔵さんに無事に結婚式がお開きになったことの報告とこれかも皆が元気で暮らせるようにお祈りして来ました。

錦織選手、まずはベスト8目指して頑張ってもらいましょう。

昨夜は、妻が夕方から京都に来たので、専門学校の講師を終えた息子も合流し、結婚式のご苦労さん会と私のお祝いということで、先斗町の川床ではも料理を楽しみました。はもしゃぶがとても美味しかったです。妻と息子は初めての川床で、涼しい風のなかでとても贅沢な時価を過ごすことができました。ありがとう!!感謝、感謝です!!



人材確保

2015-05-29 12:37:53 | 日常生活
昨夜は大津の友人といつもの石山の焼鳥屋さんでゆっくり楽しんだポッキーですo(^-^)o
友人は仕事でハプニングがありたいへんな様子です。
ぐっと堪えて頑張って欲しいです。

午後から京都市の担当課の方々と人材確保、定着をテーマにプロジェクト会議を開催します。たいへん厳しい時代ですので、協議会としても最重要課題であり、行政と連携してできることを考えていきたいと思います。

無事終了!!

2015-05-28 11:47:51 | 日常生活
午前中、父親の通院のため休暇を頂いたポッキーです(^O^)
結婚式後の疲れが心配でしたが、特に問題はないようです。

昨日の総会と施設長会は、お蔭さまで無事に終わりました。
送別会もたいへん盛り上がり、あっという間の楽しい時間でした。山登りが好きな前会長に、パタゴニアのウインドブレーカーを買い、サイズが合うか心配でしたが、何とか着ていただくことができそうで、良かったですo(^-^)o
これからもお元気で、ゆっくりお過ごしいただきたいと思います。

すぎうらさんでいつものランチをいただきました。
肉うどんがとても美味しかったです!

定時会員総会

2015-05-27 07:47:35 | 日常生活
昨夜は疲れが出たのか、あくびが何度もでるので、早めに帰ったポッキーです(^-^)今日の京都は何と34度の予想です。気をつけてください。

午後からは老施協の定時会員総会で、事業報告、決算報告、補正予算案等の審議をしていただきます。
限られた時間のなかでわかりやすく説明できるように頑張りたいと思います。

終了後は、前会長の送別会です。4年間会長としてたいへん忙しく、大役を果たしていただき、私のこともたいへん気にかけていただきましたのて、心から感謝しています。
久しぶりにお会いできることを楽しみにしていますo(^-^)o

もうひと山

2015-05-26 08:35:45 | 日常生活
結婚式の翌日から感情失禁状態のポッキーです(^▽^笑)
今日の京都は真夏日になりそうです。皆さん気をつけてください。

明日は本体協議会の定時総会と前会長の理事会主催の送別会があります。
これが無事に済めば、少し落ち着くと思いますので、しっかり頑張りたいと思います。

森の結婚式

2015-05-26 00:59:59 | 日常生活
結婚式のことを思い出すとまだ泣きそうになるポッキーです
錦織選手、全仏オープン優勝目指して頑張って欲しいと思います。

さて、結婚式・披露宴の会場は、大阪市の花博公園のなかにある「鶴見の森 迎賓館」というところで、まさに緑豊かな落ちついた雰囲気の会場で、少し曇り気味でしたがちょうどいい気候で、屋外でも全体写真も撮影することができました。

結婚式はシンボルツリーに愛を誓う人前結婚式で、多くの友人や先輩、お世話になった方々に認めていただくことができました。娘と並んでの入場は本当に嬉しさと寂しさが交じり合い、彼に引き継いだ時には、涙が溢れました。彼は誠実で真面目であり、とても優しいのできっと娘を幸せにしてくれると思います。


披露宴のオープニングは、息子が二人のために作ったムービーで、飛行機がすぐ近くをかすめるように飛んで行く伊丹空港に近い我が家ならではの映像よで締めるなど、本当によくできていて楽しませてもらいました。
最初は、両家の主賓にご挨拶を頂戴しました。共に職場の上司で、それぞれに二人の人となりや職場での様子を交えていただき、心温まる祝福をいただきました。

彼の上司の方からは、ご自身の娘さん二人が共に結婚されていますが式を挙げられず、バージンロードを一緒に歩けることは、最高の親孝行であるとお話しいただきました。

また、娘が昨年1年間でしたがたいへんお世話になった上司の方からは、娘の人となりについて「明るさ」「健やかさ」「優しさ」をエピソードを交えてお話しいただき、本当に嬉しく思いました。

スパーリングワインで乾杯した後、彼の大学院時代の仲間が思い出の地を巡りながら紹介する動画が披露してくれました。その後暫くして、娘がお色直しの退場時に、尼崎の祖父母と大津の祖父を指名してくれ、4人で手を繋いで退場しました。それぞれの祖父が一時期出席できないかもしれないような状況でしたので、その姿を見て本当に嬉しく涙が溢れました。この場に一緒に居てくれることをありがたく思いました。

そして彼の退場はご両親と一緒に、そしてお婆ちゃんの側を通り、お母さんがとても感動しておられました。遅くなったので、続きはまた改めてにさせていただきます。


お蔭さまで

2015-05-24 07:29:32 | 日常生活
従兄弟と父親の4人で大津のおごと温泉でゆっくりしているポッキーですo(^-^)o

皆さんのお陰で無事にお開きを迎えることができました。
リハーサルから泣きそうになり、式披露宴では何度も涙が溢れました。
本当に思い出深い1日でした。皆さんありがとうございました。



いよいよ!

2015-05-23 06:48:17 | 日常生活
いよいよ結婚式当日の朝を迎えたポッキーですo(^-^)o
何とか仕事の目処がたち、後はお任せして昨日の夕方に大阪市内のホテルに無事に到着しました。


父親も何とか大丈夫そうです。山梨から二人の従兄弟も昨年の息子の式に続いて来てくれました。ありがたいです。

式は11時からです。皆さんに喜んで頂けるよう願っています(^O^)

あと半日

2015-05-22 06:44:41 | 日常生活
昨夜も深夜の帰宅となり、寝たのは1時半でしたが、5時に目覚めて職場に向かっているポッキーですo(^-^)o
明日の総会、研修会、懇親会の準備がなかなか進まず、焦っていますが、何とか午前中に目処をかき立てられるように頑張るしかありません。

明日の式に出てくれる山梨の従兄弟は、昨日から大津市内のホテルに泊まってくれており、15時にタクシーで大阪市市内ホテルに向かう予定です。

明日の仕事は皆さんに託すことができるようにして、大阪に向かいたいと思います。