仲良し家族のスポーツ日記

我が家は4人家族。皆がスポーツ大好きで、特にアメフトを愛し、アサヒ飲料クラブチャレンジャーズを応援しています。

3強対決!

2010-11-30 23:25:42 | アメフト
仕事が溜まりつつあり、ストレスを感じているポッキーです
しっかり、計画的に片付けていきたいと思います。

先週の土日、無事に最後の二日間の研修を終え、お陰様で滋賀県知事からの修了証明書をいただきました。登録地は兵庫県なので、介護支援専門員証の交付申請は、兵庫県にしなければなりませんので、近いうちに直接申請したいと考えています。研修はしんどかったですが、いろいろな話が聞けて、新たな出会いもあり、頑張って良かったと思います。
写真は、8日間の研修を受けた滋賀県長寿福祉センターのもみじです。

日曜日に関西学生アメリカンフットボールリーグの試合があり、関学が関大に勝ち、立命大も含めて3チームが6勝1敗となり、同率優勝となりました。
今週末から、甲子園ボール出場をかけて、東海地区代表の南山大を加えた4チームのトーナメント戦が始まります。とても楽しみであり、今年は久しぶりに甲子園ボウルも観にいきたいと思っています。

むらさきです

2010-11-27 21:37:38 | 日常生活
ケアマネ研修があと一日となりもうひと頑張りのポッキーです

今日もいい天気で、紅葉を楽しみたいところでしたが、終日「介護予防ケアマネジメント」の講義と演習がありました。明日は、「人権研修」と「介護保険制度と介護支援専門員」の講義で終了です。明日無事に終了できれば、介護支援専門員の登録と介護支援専門員証の交付を受けることができます。
すぐに実務を行うものではありませんが、私が勤めている協議会は、京都府から認定調査の事務受託法人の指定を受けており、調査員として調査を行うためには介護支援専門員資格が必要であり、これで調査を行うことも可能になりますので、いろいろな経験を積んでいきたいと思います。

今週の木曜日、帰りに京都タワーが紫色になっており、思わず写真を撮りましたが、理由は分かりませんでした。翌日、京都新聞を見ると、この日は国連の「女性に対する暴力撤廃国際日」であったようで、これにちなんで紫色にライトアップされていたようです。最近、京都タワーもいろんなキャンぺーンに使われており、今度は何色になるか楽しみです。


地デジ対策完了

2010-11-26 06:59:17 | 日常生活
珍しく朝に更新しているポッキーです

大津の家の地デジ対策がやっと完了しました。
以前からTVは購入していましたが、インターネット回線による地デジ化を行うこととし、23日に配線工事等をしてもらい、居間、台所、父親の寝室で見れるようになりました。

写真は居間に設置した新しいTVで、前のものよりかなり大きく、さすがの画面もとても綺麗で、CS放送でNFLなども楽しんでいます。

PCの設定がうまくできず、それ以降インターネットが利用できませんでしたが、昨夜設定することができ、利用できるようになりましたので、また、ぼちぼち更新していきたいと思います。寒くなってきましたので、風邪などひかれないように気をつけて、頑張ってください。

新たな挑戦!

2010-11-20 22:03:56 | 日常生活
2週間以上ご無沙汰してしまったポッキーです。お陰様で元気にしていますが、研修の課題提出や新たな通信教育過程への出願準備などで更新できませんでした。
写真は先週末に訪れた京都貴船のライトアップされたもみじです。叡山電車から見るライトアップされたもみじのトンネルは、とてもきれいでした。

さて、2週間前の土日は、前回紹介した全国研修の同窓会で6人の同窓生と短い時間でしたが、伏見での散策や十石船への乗船、祇園の京町屋での夕食、そして少し早い清水寺の紅葉などを楽しみました。皆さんそれぞれの立場で頑張っておられ、久しぶりの再会を楽しみ、来年は、今回は残念ながら欠席された北海道のメンバーに幹事をお願いすること決めて解散しました。一番若いメンバーからは婚約報告があり、二日目にはその婚約相手を紹介してもらいました。新たな人生を二人で楽しく歩んでいって欲しいものです。

11月11日は、厚生労働省が2年前に「いい日、いい日」で「介護の日」と定めたことから、市老協主催、京都市の共催を得て記念フォーラムを開催しました。多くの来場者が来て頂けるか心配していましたが、予想以上の盛況で、今回は利用者とその家族の声を聞くという初めての取り組みもあり、介護している家族の親に対する素晴らしい思いを聞くことができ、とても感激しました。準備はいろいろとたいへんでしたが、スタッフが力を合わせることにより、無事に終えることができ大きな充実感を得ることができました。

今週は、来年1月の京都老人福祉学会開催に向けての準備など忙しく過ごし、昨日は、社会福祉士の受験資格を得るための専門学校の通信課程に入学するため出願書類を提出しました。こらから1年7か月の過程を終えて国家試験に合格できるよう、しっかり頑張りたいと思います。新たな挑戦の始まりです。

今日は、ケアマネ再研修の後期が始まり、グループメンバー各々が実習した事例発表があり、対象者の本音や真の望みをいかに把握し、ともにプランを作り上げることの大切さを改めて学びました。あと3日間で終了しますので、土日ばかりでさすがにしんどいですが、せっかくの機会なので、前向きに取り組みたいと思います。

JIAM同窓会

2010-11-04 23:13:36 | 日常生活
今朝は少し寒かったので、今シーズン初めてコートを着て通勤しましたが、帰りは汗ばんでしまったポッキーです。日中は気持ちのいい秋晴れでしたね

今日は来年1月末に開催する「第9回京都老人福祉学会」の事務局会議が、開催場所である京都テルサであり、会場の下見も行いました。今年度は、近畿大会を京都で夏に行った関係で、準備期間が例年より短くたいへんですが、17人の事務局員の力を合わせて何とか無事に終えられるよう頑張りたいと思います。
一つの目標に向かって、皆で大会を作り上げていく過程に参加できるのは、とても楽しいことであり、自分なりの役割を果たしていきたいと考えています。

今週末の土日は、14年前に大津市にある「全国市町村国際文化研修所」(JIAM)で4週間の英語中心の研修に参加していたメンバーとの同窓会を京都で開催し、私がその幹事役となっています。総勢は100人程度でしたが、少人数クラスでの英語研修がメインでしたので、私が所属していた「Hクラス」の8人は、とても素晴らしいメンバーで、研修の翌年から毎年順に幹事を決めて、同窓会をしてきました。

徐々に皆さん忙しくなり、職責も重くなるなかで、ついに途切れてしまい2年開催されませんでしたので、昨年再開を呼びかけ、横浜の方と協力して横浜で開催し、今年は京都にお招きすることになりました。とても大切なメンバーであり、これからも末永いお付き合いができることを望んでいます。

今回は残念ながら、北海道の方が仕事の都合で不参加ですが、久しぶりの方も含めて7人が参加していただきますので、京都を楽しんでいただくよう、幹事として頑張りたいと思っています。ただ、金土とAPECが京都国際会館で開催されるため、厳重な警戒体制がひかれており、観光シーズンでもありますので観光客も多いので、無事に予定をこなせるよう願うばかりです。

写真は、京都駅烏丸中央口を出たところに、9月ごろに設置された噴水で、夜は1時間ごとに音楽に合わせて様々な形と色で楽しませてくれています。

久しぶりの琵琶湖ランニング

2010-11-03 23:05:09 | ランニング
祝日を大津で過ごし、ケアマネ研修の実習記録のまとめに本格的に取り組み、ある程度進んだので、少しほっとしているポッキーです

今日は、午前中に近所のお婆さんの告別式があり、父親とご近所の方々3人を乗せて車で参列してきました。

もうすぐ100歳になられる方でしたが、老衰で眠るように亡くなられたとのことでした。以前は煙草、果物や食料品などいろいろな物を売っておられ、子供の頃よく買い物に行っていました。何年もお婆さんにお会いしていませんでしたが、大往生であり心からご冥福をお祈りしたいと思います。

夕方、久しぶりに琵琶湖の周りを1時間ほどゆっくり走りました。さすがに風が冷たく、今シーズン初めて、長袖と長パンで走りいい汗をかくことができました。写真は、夕暮れの比叡山です。景色を楽しみながらのゆっくりランニングが大好きです。

早くも!

2010-11-02 23:48:51 | 日常生活
今晩は大津の友人といつのも焼き鳥屋さんで飲み、帰りに餃子とラーメンで閉めたポッキーです

今日は、夕方早退させてもらい、新たな資格取得のための第一歩を踏み出すため、通信教育課程のある専門学校に行き、条件等を聞いてきました。長い道のりではありますが、将来のためにできれば頑張りたいと思っています。
あまり時間はありませんが、必要な書類等を集めて何とか期限までに出願できるよう、準備をしたいと思います。正式に決まれば具体的に紹介させてもらいます。

思ったより早く終わったので、久しぶりに京都駅の大階段を上がって行くと、何と大きなクリスマスツリーがありました。もうそんな時期なんですね。街はこれから様々なイルミネーションに包まれるでしょう。これからますます寒くなりますが、様々な明かりを楽しみながら通勤したいと思います。

京都ヨドバシ

2010-11-01 22:14:48 | 日常生活
ケアマネ実習の提出期限が迫りつつあり、そろそろ本格的に取り組まなければと考えているポッキーです

今日は、京都府と京都府社協が中心となって、福祉介護人材の確保、定着などを目指している「きょうと介護・福祉ジョブネット」が主催する今年度2回目の「就職フェア」が、みやこめっせで開催されました。

我が協議会も、構成団体の一つであり、私も含めて5人がこの組織の様々な会議体に参加していますので、今日も様子を見に行きました。福祉介護人材の確保は、一時の危機的な状況は脱し、離職する人も減りつつあるとのことですが、やはりまだまだ厳しい状況にありますので、求職者はもちろんのこと、人材を求める各法人の150あまりのブースは、真剣な遣り取りがなされていました。
また、今回は、初めて看護職を対象としたセミナーも開催され、医療現場とは違う福祉介護分野での看護職の果たす役割や大切さが語られていました。

今日のこの機会を契機として、少しでも多くの方々が、福祉介護分野に就職し、高齢者や障害者の尊厳を守るために頑張ってくれることを期待しています。

写真は、11月5日にいよいよグランドオープンを迎える「京都ヨドバシカメラ」です。今の職場に通い始めた4月には、まだ4階ぐらいまでしかできていませんでしたが、早いものでもう完成間近となりました。しばらくは、相当の混雑が予想されますので、少し落ち着いてから様子を見に行きたいと思っています。